東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
ようこそ、ルミ子の部屋へ
「好きだよ。きみがいないと生きられない」男の甘い言葉に隠された嘘と、たった1つの真実とは
コメント
2019.01.01
ようこそ、ルミ子の部屋へ Vol.6
「好きだよ。きみがいないと生きられない」男の甘い言葉に隠された嘘と、たった1つの真実とは
#小説
#友達
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
えっ?梓さん、追いかけないの?ヒモだったから、好きだったなんてチョッとナニ言ってんだかわからない!今年も!笑
2019/01/01 05:27
99+
返信する
No Name
...
きっと頭が混乱してワケが分からないのよ。騙されてたみたいに思ってるんじゃない?
2019/01/01 10:17
24
返信する
No Name
...
優秀や女性にいがち。男でもいるでしょ?女に何もさせない男。同じだよ。
2019/01/01 13:50
27
返信する
No Name
...
いるね、専業主婦でいいよ、家事外注してもいいよって。
自分がいないとこいつはだめだっていうのが生きる活力につながるタイプなんだと思うけど、間違いなく毒親になりそう。
2019/01/01 14:49
24
No Name
...
そんな男性に出会いたいと思ってしまう、ダメ女です^^;笑
2019/01/01 17:23
12
No Name
...
DV夫の陽介君とかね
2019/01/01 18:45
8
No Name
...
出会いたいと思っちゃうのはその先の弊害の恐ろしさを知らないからだよ。
2019/01/02 14:48
2
No Name
...
実はお金あったけど家賃とか食費出してなかったのかな?ってとこが気になった〜
2019/01/01 06:57
99+
返信する
No Name
...
同じく!
2019/01/01 09:11
33
返信する
No Name
...
食事も買い物も梓の支払いってあったから、食費も家賃も入れていなかったと思います。
こういったお金って、何で私ばかり!と思ってすごくイライラする原因になります。
男性側は、言われなかったから払わなかったという感覚なのかもしれないけど。
2019/01/01 11:49
45
返信する
No Name
...
お金がない自分でも愛してくれるか知りたかったんじゃないかな。
周りがお金目当てで寄ってくる女ばっかりだったのかも。
2019/01/01 12:17
41
返信する
No Name
...
お金がなくても、基本的な生活費を出す姿勢は見せて欲しいかな。
そうじゃなければ、ただのヒモだし、ヒモの自分を愛せるかという踏み絵ってどうなの?
2019/01/01 14:31
42
No Name
...
梓も全然お金の事は気にしてなかったからでしょ。 お金よりも家で待っててくれるペットの様な存在が心地良かったんでしょ。
それに見た事も無いような額が振り込まれてたんだから返す気はあったって事でしょ。
2019/01/01 15:53
17
返信する
No Name
...
わかる。愛玩用のペットだと思ってたんでしょうね
2019/01/01 18:50
11
No Name
...
あけましておめでとうございますルミ姐!
2019/01/01 05:21
85
返信する
No Name
...
何でいきなり出ていったの?
2019/01/01 06:57
65
返信する
No Name
...
私もそこがわからなかったですー
2019/01/01 07:19
33
返信する
No Name
...
恒星はいままで、梓がヒモで依存してくれる彼氏を求めてるのを察して、正体を隠しながらそれを演じてた。
しかしある日梓がティファニー指輪ほしい!っていったのを聞いて、本当のことを話し違う形で関係を築き直すこともできるのでは?と思い、転がり込んでた同居は解消して指輪を贈った。(さよならとは書いてないので別れるつもりではなかったんだと思う)
ルミねえの言う通り梓が指輪をはめて追ってくれることを期待していた
...続きを見る
けど、梓は恒星の正体知って冷めちゃった。梓が欲しいのはヒモ彼氏がバイト代を貯めて買った3万くらいのシルバーリングだったのかも。
〜end〜
2019/01/01 08:20
99+
返信する
No Name
...
素晴らしい解説!
2019/01/01 09:11
46
No Name
...
ほんと!すばらしい解説。愛されてる証が欲しい的なことだから有り余る金の中から100万の指輪もらっても嬉しくないのかも
2019/01/01 09:17
44
No Name
...
私も、稼ぎの少ない彼が少ないお金の中から私の好きなヨーグルトとかを買ってきてくれるのが嬉しい。
この前は私が好きな数の子をスーパーで買ってくれた。本当はスーパーで売ってるような数の子はあまり食べたくなかったけど気持ちが嬉しかった。主人公の彼女もそういったことを求めてたんだと思う。
2019/01/01 10:25
37
No Name
...
別れるつもりがなかったかは微妙かな。
嘘をついてた罪悪感があって、これまでの幸せは砂の上の城でいつか本当のこと話して精算しないとと思ってたんだろうね。
梓は自分がいないと生きていけない彼氏が欲しくて、恒星は恒星で、アプリで一発当てた億万長者じゃなく、金はなくても才能と愛嬌があるバンドマンの自分を愛してくれる人が欲しかったんだと思う。
指輪が婚約指輪っぽいから賭けに出た感じはあるけど、返品していいよ
...続きを見る
とも言ってるから、半分は終わりを覚悟してたと思う。
2019/01/01 14:47
27
No Name
...
ルミ姉が探り入れたから、あっ。そろそろ正体がバレる。って思ったんでしょう。
彼女がどうするか知るために出て行ったんじゃない。
2019/01/01 12:19
30
返信する
No Name
...
そうか!
2019/01/01 13:10
12
あか姐
...
1年の始まりがルミ姐って、なんか嬉しい。今日はパイナップルですか(笑)
そして今朝のツボは「時代劇じゃあるまいし」。大岡越前、いや遠山の金さんかな。
2019/01/01 07:09
50
返信する
No Name
...
君は一人で生きられるからと離れていった男達と自分が同じだって気づいているのかな?凄く残念
2019/01/01 10:28
28
返信する
No Name
...
そう!まさに。みんな誰かに必要とされたいんですね
2019/01/01 10:40
5
返信する
No Name
...
哀しいなあ
2019/01/01 06:05
22
返信する
No Name
...
なんで普通に自分の仕事の話しとかしないの?一緒に住んでて相手のことをそんなに知らないってことある?
柏木社長はヒモである自分だからこそ好きなんだって気づいていたのかな。
2019/01/01 06:39
21
返信する
No Name
...
柏木社長、そもそもかなり珍しい名前だから、一回でもフルネームで検索してたら気づいてたのでは…?
2019/01/01 10:10
11
返信する
No Name
...
頼ってもらえることに愛情を感じる
ヒモ的男だからこそ惹かれる気持ち
私、共感したい側、わかるわ〜
2019/01/01 05:54
20
返信する
No Name
...
私も共感!
上から目線で世話焼きたい母性本能に似た物。
2019/01/01 06:52
9
返信する
No Name
...
世話焼くのが好きな一方、不満がたまるという悪循環。
不満がたまるということは、自分も誰かに頼りたいという気持ちがあるからだと思います。
自分がどうしたいのかハッキリしないうちは、同じことを繰り返してしまう。私もそうでした。
2019/01/01 11:57
9
返信する
No Name
...
なんか藤原竜也主演の世にも奇妙な物語のホームレスと若い女の子の話思い出しちゃった
あれも中年のホームレスに成り済ましたやり手社長だったの。若くてイケメン社長に戻ってプロポーズしたのに彼女が愛してたのは安らぎをくれたホームレスだったという。
梓と彼氏もお互い金で地位でもなく純粋に好きだったのに、世の中うまくいかないなぁ
2019/01/01 12:22
18
返信する
No Name
...
あったあった!
2019/01/01 18:58
8
返信する
みやこ
...
今までの彼氏がそう言って去っていったから? 「君は一人でも生きていける」って。
彼女は依存して欲しかったのかな?
2019/01/01 05:56
15
返信する
No Name
...
難しくてよく分からないです
2019/01/01 07:02
15
返信する
No Name
...
自分がいないとだめな存在が欲しい気持ちわかる。それで愛情をはかりたいって。ほんとは依存なんてしんどいし、一生共にする時はそんな人選んじゃいけないけど。
今回の女性は犬でも買ったらいいんじゃない??
2019/01/01 09:17
15
返信する
No Name
...
結婚できない女over35にそういう回あった
2019/01/01 09:18
5
返信する
No Name
...
ずっと私のこと騙していた上に、理由も言わずにいなくなるって、馬鹿にされているとしか思えないでしょ。
2019/01/01 11:06
14
返信する
No Name
...
そうですよね、別れたいのじゃないし、むしろ好きなら、直接指輪渡して話し合えばいいのに。突然消えちゃう意味が分からない。
2019/01/01 12:53
13
返信する
No Name
...
梓も梓なら、この元バンドマンもこじらせだよなあ。
2019/01/01 16:41
13
返信する
巻き舌
...
グローバルは、どう発音しても巻き舌にはならない!
2019/01/01 11:37
13
返信する
No Name
...
笑
2019/01/01 15:15
3
返信する
No Name
...
グゥロォーヴァル的な?
2019/01/01 18:57
3
返信する
No Name
...
米国式発音の苦手な日本人には英国式がおススメ。そのまんまだから。戦後GHQが入ってきて、それまで英国式だった英語教育をぶち壊した。
2019/01/03 06:25
1
返信する
No Name
...
梓はだめんず好きか、製造しちゃうタイプなんなだろうな。
2019/01/01 11:54
10
返信する
No Name
...
世界観が Vシネ。
2019/01/01 08:24
8
返信する
No Name
...
渋谷単館上映系ですよね!
2019/01/01 16:40
2
返信する
No Name
...
ジョージ朝倉の漫画的世界。
2019/01/01 16:41
6
正月から
...
ルミ姐の可愛い理想のハッピーエンド思考が最早笑いの種としか思えない(笑)彼女からしたら、勝手に!だまされてた感があるのかなぁ
2019/01/01 08:47
7
返信する
No Name
...
梓が彼に依存してたのかもね、精神的に。
2019/01/01 13:05
6
返信する
No Name
...
重たくて逃げたかったのかも
2019/01/01 16:30
2
返信する
ふぅ…む。
...
前回浮かんだこの展開…読みが当たって
ちょっぴり残念。
2019/01/01 10:27
5
返信する
No Name
...
みんなこの展開は読めてたと思うけど、留美姐と同じく梓が冷めちゃうとは思わなかったんじゃないかなぁ。
2019/01/01 13:14
12
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#焼肉
#ホテル
#カウンター
#和食
#イベント
#サウナ
#恋愛
#デート
#ホルモン
#スイーツ
#カフェ
#小説
#ストーリー
#国内旅行
#インタビュー
人気の記事
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
Vol.42
東京レストラン・ストーリー
「なんか怪しい」付き合って1年半36歳彼に感じる違和感。その正体が食事中に判明し…
Vol.133
表紙カレンダー
「生まれ故郷の関西と、この東京。居場所がふたつある感覚です」有村架純が語る、女優としての“今”
Vol.37
東カレ女子の作り方
デコルテを美しく魅せる、芳根京子が着こなす黒ワンピ。これが鮨デートに効く“艶感”ブラックの正解だ!
Vol.14
運命なんて、今さら
34歳で彼女と初めての海外旅行。男が旅行中ずっとソワソワしていたワケ
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
自分がいないとこいつはだめだっていうのが生きる活力につながるタイプなんだと思うけど、間違いなく毒親になりそう。
こういったお金って、何で私ばかり!と思ってすごくイライラする原因になります。
男性側は、言われなかったから払わなかったという感覚なのかもしれないけど。
周りがお金目当てで寄ってくる女ばっかりだったのかも。
そうじゃなければ、ただのヒモだし、ヒモの自分を愛せるかという踏み絵ってどうなの?
それに見た事も無いような額が振り込まれてたんだから返す気はあったって事でしょ。
しかしある日梓がティファニー指輪ほしい!っていったのを聞いて、本当のことを話し違う形で関係を築き直すこともできるのでは?と思い、転がり込んでた同居は解消して指輪を贈った。(さよならとは書いてないので別れるつもりではなかったんだと思う)
ルミねえの言う通り梓が指輪をはめて追ってくれることを期待していた...続きを見るけど、梓は恒星の正体知って冷めちゃった。梓が欲しいのはヒモ彼氏がバイト代を貯めて買った3万くらいのシルバーリングだったのかも。
〜end〜
この前は私が好きな数の子をスーパーで買ってくれた。本当はスーパーで売ってるような数の子はあまり食べたくなかったけど気持ちが嬉しかった。主人公の彼女もそういったことを求めてたんだと思う。
嘘をついてた罪悪感があって、これまでの幸せは砂の上の城でいつか本当のこと話して精算しないとと思ってたんだろうね。
梓は自分がいないと生きていけない彼氏が欲しくて、恒星は恒星で、アプリで一発当てた億万長者じゃなく、金はなくても才能と愛嬌があるバンドマンの自分を愛してくれる人が欲しかったんだと思う。
指輪が婚約指輪っぽいから賭けに出た感じはあるけど、返品していいよ...続きを見るとも言ってるから、半分は終わりを覚悟してたと思う。
彼女がどうするか知るために出て行ったんじゃない。
そして今朝のツボは「時代劇じゃあるまいし」。大岡越前、いや遠山の金さんかな。
柏木社長はヒモである自分だからこそ好きなんだって気づいていたのかな。
ヒモ的男だからこそ惹かれる気持ち
私、共感したい側、わかるわ〜
上から目線で世話焼きたい母性本能に似た物。
不満がたまるということは、自分も誰かに頼りたいという気持ちがあるからだと思います。
自分がどうしたいのかハッキリしないうちは、同じことを繰り返してしまう。私もそうでした。
あれも中年のホームレスに成り済ましたやり手社長だったの。若くてイケメン社長に戻ってプロポーズしたのに彼女が愛してたのは安らぎをくれたホームレスだったという。
梓と彼氏もお互い金で地位でもなく純粋に好きだったのに、世の中うまくいかないなぁ
彼女は依存して欲しかったのかな?
今回の女性は犬でも買ったらいいんじゃない??
ちょっぴり残念。