東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.12.26
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
困った時に躊躇せず弱った自分見せれる友達がいるって、本当に人生の財産だよね。私も学生時代の友人に会いたくなっちゃいました。
家買っちゃいました。
なので、今回のお話を読んで、怖ぁ〜と思いました。
これっぽっちの収入しかないけど、それでも切り詰めてなんとか生活してます!って思わせる文を書いちゃうところが東カレっぽいよね。
まぁ、東カレの旦那さんの年収の最低ラインって1000万くらいな感じする。
静岡転勤すれば住宅手当も出るだろうし、いろいろ手当も出るからもっと貯金できるじゃん。
家はまた数年後さらに余裕が出たら買えば良いのに...続きを見る。こんなんで喧嘩してたら死ぬまで添い遂げられないよ。
嫌なら夫婦で起業して、自宅兼事務所みたいな戸建てにしたらいいのに。
雇われ人の意思通りに企業の人事が動くわけじゃなし
好きなように研究したかったらそれなりの設備が必要だし。
春奈の分かるよというコメントがとんちんかんな気がしてしまった
数百万が一桁違うてことだからね
半分以下の自分のぶんだけの使い込みでも桁が違う場合あるし。
自分のぶんたけなら同情しちゃうな。言えなかったんかな?とか。でも半分以上(彼女のぶんも)ならやっぱ人間性疑うわ😔
その時はそりゃあ超happyなんですが、後からもっと良い物件か出たり、不備があって直したり間取りも完璧に考えたはずが後悔したり…は多少なりあります。
契約直前のタイミングで転勤とか青天の霹靂だけど、考えようによっては今が時期ではないってことかも?
大きな買い物なんだから、計画通りが正解とは限らない。若いしまだ長い人生、貯金しているんだから...続きを見る安心して計画を軌道修正すれば良い。
持ち家計画は夫婦のものでしょ?
静岡は温泉あるし、お魚美味しいし、いいなー
実家や叔母の家の将来が決まるまでは戸建やマンションなんて怖くて買えない私、、、
都心の一等地、地方都市の一等地とかなら売買もできるだろうけど、微妙な立地だし、ここに自分たちの家が加わると思うと恐ろしい。
許せる
でもお金を使い込んでいたのはありえない
少なく見積もっても100万円→10万円でしょ
ケーキ買って帰ってる場合!?