2018.12.01
食と健康は、表裏一体のテーマだ。しっかり運動し、美味しいものを食す。これに勝る至福の時はなかなか見つからないものである。
12/2(日)に初開催となった『MINATOシティハーフマラソン2018』を全力で応援している東京カレンダー。同大会を盛り上げるべく、港区グルメを知り尽くす東カレが推薦する本記事の絶品メニューを、キッチンカーでお届け予定だ。
どなたでも楽しみいただけるので、マラソン大会メイン会場となる「区立芝公園」にて、ひと際大きいキッチンカーをぜひ探していただきたい。
港区・白金にしかない新感覚の絶品料理が、マラソン会場で味わえる!
全力で走り終えたランナーが食べたくなる、港区でしか味わえない料理とは何か……
考え、辿り着いたのが、白金にある人気店『ひき肉少年』のひき肉ライスだ。 まずは、その魅力からご紹介したい。
月刊誌「東京カレンダー」12月号にも登場!ひき肉少年の『ひき肉ライス』とは?
ひき肉少年は「お肉をたっぷりお腹いっぱい食べたい」という少年の夢を形にした白金の人気店。
五反田で行列必至の某人気ハンバーグ店で5年修業した店主の萎澤さんが、イタリアやシンガポールなどで料理を研究し開発した『ひき肉ライス』の専門店で、「この一品で勝負している」という自慢のメニューなのである。
ひき肉ライスは、自家製クミンオイル・トマト・チキンスープで炊くご飯の上に、オレガノなど10種以上のスパイスが効いたゴロゴロ鶏肉の餡がたっぷりとかかったノンジャンルの無国籍料理。
ひと口頬張ると、大きさを挽きわけた鹿児島産「薩摩錦ちきん」のひき肉が口内で踊り、肉汁と餡、米が渾然一体となって、新感覚が一気に広がる。
中華風でも欧風でもない、初体験のようでどこか懐かしい、そんな不思議な感覚に包まれるも、肉の旨味が存分に引き出されて、もう一口!と病みつきになってしまうその味わいは、マラソンを終えて疲れきった体をきっと元気にしてくれるに違いない。
さらに、今回のキッチンカーではプレーンなメニューに加え、白金のお店でも人気のトッピング(チーズ・トマト・ゆで卵・パクチー)が追加可能な形で提供される。彩りと味わいが加わることで主役のひき肉ライスがさらに引き立つこの組み合わせは、ぜひともトライしてもらいたい秀逸なコンビネーションだ。
楽しみ方の幅が広がる!充実したサイドメニューも見逃せない!
キッチンカーでは、『ひき肉ライス』に加え、サイドメニューやアルコールの販売も行われる。
「あったか旨味スープ」は、12月の朝にはそれだけでもすすりたくなる。柔らかな「国産 からあげ」はハイボールとの相性も抜群で、走り終えた後の乾杯のお供に添えたくなるひと品だ。
<『ひき肉少年』販売メニュー>
- ひき肉少年 「ひき肉ライス」 500円
- ひき肉ライストッピング
「少年の夢 (チーズ&ゆでたまご&トマト)」 +100円
「追加パクチー」 +50円
「チーズ」 +50円
- ひき肉少年「国産 からあげ」 3個 300円
- あったか旨味スープ 200円
- ビール 400円
- ハイボール 400円
- DA・KA・RA (ソフトドリンク ペットボトル) 200円
ランナー必食!A5ランク和牛の贅沢ビーフジャーキーも登場!
キッチンカーでは、精肉卸ヤザワミートとパーソナルトレーニングスタジオUNOが共同開発した黒毛和牛ビーフジャーキー(2,500円)も販売。
ヤザワミートのA5ランクの和牛を使ったこの贅沢なビーフジャーキーは、食・楽・健康協会代表理事であり、北里大学北里研究所病院糖尿病センター長である山田悟先生も「筋肉の構成要素である蛋白質と、筋肉のエネルギー源である脂質とを同時に摂取できる和牛は、運動選手に理想的な食品と言っても過言ではない」とお薦めする。
ランナーにとってはなんとも見逃せない情報だ。
明日の朝は、区立芝公園へ!
青空の下、マラソンのお祭り雰囲気の中で、絶品グルメを味わう。
ランナーのみならず、応援に駆けつけた方にとっても、平成最後の冬の思い出のひとつとして刻まれるであろう、特別な体験となるに違いない!!
※ キッチンカー提供メニューの販売は、マラソンのスタート前の8:00からとなります。(アルコールの販売は9:00以降)
※ 港区フェス「寺田さん応援プログラム」に参加される方でご興味ある場合は、プログラム終了後にご堪能ください。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
おすすめ記事
2016.04.22
並ばずに『アマン東京』のアフタヌーンティーを自宅で楽しむマル秘テク!
- PR
2023.03.24
挑戦を続けるローランドがワイン片手に語った「新たな一面の見つけ方」とは?
2016.01.16
「メニューはないけど好きなもの作るよ」イタリアン版『深夜食堂』を渋谷に発見!
2018.01.27
パリ本店で即完売する商品も登場!青山に日本一号店をオープンした大人気ショコラ専門店が話題
2021.08.23
一目見ただけでそそられる!豪快すぎる厚切りレバーを求め、肉好きが足を運ぶ新店
2021.01.16
「人生のカツサンド史上、最高です!」人気俳優にそう言わせた、“記憶に残る”神楽坂の店
- PR
2023.03.24
「終電までならいいよ」と言われ、男が2軒目に連れて行った意外な場所とは
2022.07.21
銀座のテラスでとっておきのデートを!大人が高揚する雰囲気抜群のアジア料理店
2022.09.30
ドラマティックな大人デートができる!古き良き日本家屋で頂く、上質イタリアン
2018.04.03
手土産に持って行けば女子が絶対に喜ぶ!今しか食べられない限定スイーツ9品
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.02.27
東京タワマン族
「下心はないから」と言われ、デート2回目で彼の部屋へ。しかしたった1時間で帰宅した、まさかの理由
2023.02.22
未解決恋愛事件
深夜0時。彼女から「今、仕事終わったよ」と写真付きで連絡が。そこには“あるモノ”が写り込んでいて…
2023.02.19
男と女の答えあわせ【A】
「この人、もしや結構おじさん…?」デート中の女性がガッカリする、男性がしがちな“アノ話題”とは
2023.02.23
29歳のグレー
「実は私、別れた後…」3年ぶりに元カノに会って、驚きの報告をされて
2023.02.19
New Yorkに憧れて
「こんなモノ、いらない…」花嫁が義母からもらった“恐ろしい結婚祝い”とは
2023.03.04
男と女の答えあわせ【Q】
「デートで高級店でもおごってくれる彼。私に気があるかと思っていたら…」男がフェードアウトした理由
2023.03.03
もう片隅で、凍えないよう
「なにこれ?」同棲初日。彼の段ボールを誤って開封したら、まさかのモノが入っていて…
2023.02.14
ナシ子先輩の幸福な人生
お鮨デートの後、彼とタクシーへ。しかし彼は数分で「降りよう」と言い、予期せぬ行動に…
2023.03.02
ゴールは結婚だけですか?
「ここって…」初めてのお泊まりデートで、女が年下男に連れていかれた意外な場所
2023.03.10
スモールワールド~上流階級の社会~
スモールワールド〜上流階級の社会〜:友人の結婚式で受付を頼まれて、招待客リストに驚愕!そこには、ある人物が