東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
この愛のない世界で
この愛のない世界で:「私、このまま帰りたくない…」金曜24時、寂しさを紛らす男といても虚しいだけ?
コメント
2018.12.20
この愛のない世界で Vol.1
この愛のない世界で:「私、このまま帰りたくない…」金曜24時、寂しさを紛らす男といても虚しいだけ?
#小説
#友達
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
2〜3人でごはん食べてる時とか飲み会とかで普通にインスタとか見てる人いるけど、いつもそれってどうなの?って思いながら見てる。
せっかく時間合わせて友達といるのに、一人でも見られるもの今見る必要ある?って言いたい。すごく相手に失礼な気がする。
2018/12/20 05:53
99+
返信する
No Name
...
同意‼︎一緒に食事している人が携帯触ってるだけでもムッとするのに、それがインスタ眺めてるだけだと尚のこと。
あと脱線だけど、会社でも、席に行って話しかけてるのにPCから目を逸らさないで返事してくる人も腹が立つ。笑
2018/12/20 06:15
99+
返信する
No Name
...
医療現場にいますが、忙しい作業中に話しかけなくてはいけない場面では、むしろ、作業しながら話しを聞いてくれれば良い、くらいのこともあります。だいたいの方は手を止めてこちらに体を向けてお話ししてくださるので申し訳なくなります。
2018/12/20 09:54
30
No Name
...
席に行ってお仕事を邪魔しているから、見られなくて当然じゃないの?
2018/12/20 19:44
13
No Name
...
嫌われてるのでは、、、
2018/12/20 21:33
6
No Name
...
同じ医療者だけど、パソコン打ちながら患者さんの話聞いちゃダメでしょw
外来なりなんなり、カルテは患者さんが席を外した合間に書くべきですよ。ちゃんと目を見て話さなきゃ。
2018/12/21 03:23
5
No Name
...
医療現場の話は職場内のやりとりの話で、患者さん相手のときの話じゃないかと。
2018/12/22 16:47
12
No Name
...
ほんと、失礼な人。
全然応援出来ない。
2018/12/20 08:27
44
返信する
No Name
...
べつにとにかく結婚したいとか積極的に出会いたいとかってわけじゃないのに、お食事会開いてもらってそれに甘んじて、男はしごしてつまらなさそうにインスタって、ほんとにひどいと思ってしまいました。。
2018/12/20 08:33
88
返信する
No Name
...
よっぽどつまらなかったとか?笑
2018/12/20 08:47
11
返信する
No Name
...
相手はあなたといても楽しくないってことだよね。私は相手が飽きてるかどうかのバロメーターにしてるよ笑
2018/12/20 11:26
7
返信する
No Name
...
今の世の中、インスタに写真あげたりイイね押したりするんでしょ?(今の若い子は)それくらいでこんなプンプンするのみんな?失礼とかって感覚じゃなくて、目の前の自分を無視されている感じがして腹たつんでしょうかね。
2018/12/20 13:51
9
返信する
No Name
...
そこでしょう。大変だな。
2018/12/20 22:58
3
No Name
...
目の前の人を無視する行為が失礼なのでは…
インスタだろうがスマホゲーだろうが読書だろうが、失礼なものは失礼
2018/12/21 00:31
22
No Name
...
そうね、会食のときは携帯はカバンに入れとく(相手の貴重な時間を頂いてるから相手との会話に集中する)とかマナーかも。
2018/12/21 00:52
17
No Name
...
家庭環境が本当の原因でなくて、こんな失礼な態度を元婚約者のご両親の前でやってしまったとか??その場では丁寧に対応していても、経営者なら礼儀のない方はすぐに分かるんでないかな。
婚約破棄されて当たり前だよね。
2018/12/20 15:07
35
返信する
No Name
...
旅行に友達と行った時、同じく3人女子で温泉旅館に来てた子達、行動が同じか時々一緒になってたけど、大して会話なく三人三様ずっとスマホいじりで会話なし。飲み屋でも見たことあるけど、あれって集まる意味あるのかな。。若い子の感覚なのかしら。。
2018/12/21 01:02
14
返信する
No Name
...
彼氏がデート中や旅行中にインスタやっていて、ムッとしてしまった私は心が狭いのかな?と思ったけど、同じように思う人も多いのかなと安心しました。写真を投稿するだけならまだしも、コメントに返信したりし出すと止まらなくなりすっかり自分の世界。普段はすごき配慮のできる優しい人なのですが、、せっかく予定を合わせて同じ時間を共有しているのに、恋人でも友人でもデリカシーないですよね。
2018/12/21 07:38
14
返信する
No Name
...
2-3人ならちょっとね。。
4-5人以上ならまぁ… ずっと全員で同じ話するの無理だし。分散してくるから。話に入ったり出たり、いいと思うけど。
2018/12/23 17:34
3
返信する
No Name
...
ひとり親家庭を否定するような家柄とは縁がなかったんだよ。
もっといい人がいる!
笑顔を取り戻して、福を引き寄せて幸せになって。
「可哀想な自分」から脱皮しよう。
シングルマザーの祈りでした。
2018/12/20 05:41
99+
返信する
No Name
...
元婚約者とその親は一人でもちゃんと子供を育てたミカの母親に敬意を払うべきだとおもう。
2018/12/20 06:18
87
返信する
No Name
...
ミカは片親が理由と思っているけど、実際は“育ちが悪”すぎるから受け入れられなかったのでは...?
30にもなって食事中にスマホ、それも友達が紹介してくれた初対面の人の前でつまらなさそうにって、マナーが最悪ですよ。名家で受け入れられないの当たり前だと思います。
ミカがまともな振る舞いできる女性だったら、片親だろうと孤児だろうと彼氏もかばえたし、家族にも迎え入れてもらえる可能性あったのではと思ってしま
...続きを見る
います。
品がなさすぎるからというのは、育ちのいい彼には口に出せないから、オブラートに包んで「身分の違い」と濁したのかと。
2018/12/20 12:07
91
No Name
...
死別やDVから逃れた、夫が浮気したといった仕方ない理由でシングルになり、生活保護は受けずに女手一つで頑張ってきたということであれば素敵なお母様ねってなる。
でも妻側の浮気で離婚して生保受けて…だと、やはりいくら子供の人生とはいえ、そんなのが親族になるのは嫌だなとは思ってしまう。ごめんなさい。
2018/12/20 10:58
29
返信する
No Name
...
そんな最悪なパターンを想定すること自体偏見。
殆どが必死に働いて育ててますよ。
2018/12/20 11:04
28
No Name
...
虐待のニュース見ると、世の中に↑↑のようなそんなひどい親って結構いるんだと思うけどねぇ。東京にも。
2018/12/20 11:09
13
No Name
...
K室K氏みたいなのもいるから、結婚となると、身辺調査は必須だなと思う
2018/12/20 11:24
47
No Name
...
これから高齢者となる世代(5,60代くらいかなぁ)って、「老後に子供に迷惑かけたくないから介護施設にいくお金は自分で用意する」って考えの人、結構いません?
銀行のリテールやってた時なんてこんな方々ばかりだったよ。
2018/12/20 21:29
7
No Name
...
大好きな慶太から、一方的に婚約破棄されたみたいだから、慰謝料はキチッと請求しましょうね!笑
2018/12/20 05:41
85
返信する
No Name
...
恋愛に興味がなくなるぐらいに傷つけられたのだから当然だと思います!
2018/12/20 06:11
25
返信する
No Name
...
といってもまだ1年でしょ?婚約破棄とかでなくても1年くらいは好きな人できないとか普通にあることですよね。
3年くらいだと深刻だなと思うけど...
2018/12/20 07:19
26
No Name
...
↑同感。
すぐ次ができるって人より共感できる!
ただ、目の前の人と楽しもうとする努力はしていいと思う!!なんというか、、人として!笑
2018/12/20 08:49
21
No Name
...
私8年好きな人できなかったよ?
18から26歳!の一番美しい時にw
2018/12/20 10:20
13
No Name
...
最初読み始めて5年、10年と好きな人が出来ないのかと思ったら冒頭でたった1年前かよってズッコケそうになった
2018/12/21 01:12
13
No Name
...
30歳で頻繁にお食事会があって(開催してくれる友達がいて)誘ってくれる人もいるんだからこれからいっぱいチャンスあるはず。
なんだか久しぶりに応援したくなる主人公だった。
2018/12/20 05:43
48
返信する
No Name
...
夜の飲み屋でいきなり声かけてきた別の女(しかも頭弱そう)と待ち合わせしてた男に連絡なんてしないよ
2018/12/20 06:21
41
返信する
No Name
...
なんだか疲れた夜にふと連絡してしまうか、偶然どこかでまた出会うパターン??
2018/12/20 06:28
12
返信する
No Name
...
イケメンで、面白そうなタイプだったら、興味本位で会いに行っちゃうかも♪
2018/12/20 08:48
6
返信する
No Name
...
24時に呼び出すなんて相手も本気じゃないだろうねぇ。そんなの行っちゃだめでしょ。。
他の女と待ち合わせしてるのに名刺渡してくる男もサイテー。
2018/12/20 08:24
32
返信する
No Name
...
それめっちゃ思いました〜!口説こうとしてても、絶対真剣じゃない。こんな時間に呼び出すなんて!
2018/12/20 08:45
15
返信する
No Name
...
この後どうする?ですからね。
2018/12/20 16:43
9
No Name
...
そうそう、私達、恋愛塾で学んでるもんね!!笑
2018/12/20 17:14
17
返信する
No Name
...
私も28歳で傷ついて死にそうになったけど、30歳でものすごく素敵な人と結婚したよ。夫と出会うまで好きな人ができずに辛かったなぁ。私はもう好きな人と結婚出来ないんだーって思ってた。けど、諦めずにお誘いに乗ってたら、ちゃんと結果出ましたよ!
2018/12/20 06:26
30
返信する
あか姐
...
恋愛って、しなくちゃいけないもの?
2018/12/20 05:44
25
返信する
No Name
...
さめてますなぁ~ww
2018/12/20 08:19
15
返信する
No Name
...
無恋愛症という人、本当にいるみたいですよ。
世の中にはしなくちゃいけないことなんてないと思う。色々な人がいるという想像力を持つことが大事ですね。
2018/12/20 13:34
9
返信する
No Name
...
無理に誰かを好きになんてなれないよね。
気がつけば好きになってた…が理想かな?
2018/12/20 16:40
6
返信する
No Name
...
今後も間宮祥太郎で再生されてしまう。笑
2018/12/20 05:21
23
返信する
No Name
...
栗原祥太郎=間宮祥太朗
これしか浮かばない
2018/12/20 06:12
13
返信する
はぁ。
...
もう恋愛ものはいらないよぉ。
女性目線のものしかないじゃないか
男性読者はいないとでも??
2018/12/20 06:57
15
返信する
No Name
...
そういえばそうね。
2018/12/20 08:54
6
返信する
No Name
...
恋愛ものがなくなったらさすがに東カレじゃなくなっちゃう…
2018/12/20 09:08
16
返信する
No Name
...
このところハイスペもの多かったから
逆にキャバ嬢や売れないモデルの葛藤と末路を読んでみたい。
2018/12/21 01:07
3
No Name
...
どうしてハイスペとヤンキーは分かち合えないのか、とか。
2018/12/21 01:08
2
No Name
...
新興宗教の教祖が主人公の話
2018/12/21 02:08
2
No Name
...
芝浦にあった伝説の巨大ディスコの店員が主人公の話を読んでみたい
2018/12/21 02:10
2
No Name
...
どうして田舎ヤンキーはやたら他人に絡む(喧嘩売る)のかを知りたい。ハイスペにはそういうカルチャーないので、すごく疑問
2018/12/21 08:57
3
No Name
...
みなさん、どんな男の恋愛もの読みたい??
2018/12/20 10:27
7
返信する
No Name
...
ホストがプライベートでどんな恋愛してるのか読んでみたい。
2018/12/20 19:29
9
No Name
...
↑ローランドがふつうに恋愛したらどうなるか、とかw
2018/12/20 20:01
6
No Name
...
バーテンダー目線の恋愛ものも読んでみたい。色んな人間模様見てるだろうし。そしてそんなバーテンダー自身のプライベートの恋愛も
2018/12/21 00:13
9
No Name
...
キャバクラに通う男の恋愛
そしてキャバ嬢を雇う男側の目線
読んでみたい。
2018/12/21 00:19
4
No Name
...
音楽プロデューサーの恋愛
2018/12/21 01:16
2
No Name
...
コメントありがとうございます。
もしかしてみなさまの片想いのお相手の職業とかでしょうか?
ローランド調べてみましたwどんなにすごいホストなのか一度指名してみたいですねww
2018/12/21 01:36
4
No Name
...
ダディーとか?でもやっぱり女性にはあんまり人気なかったよね。
2018/12/20 11:28
4
返信する
No Name
...
ダディはあんまり面白くなかった
なんだかんだ少し抜けてるけど家庭を大切にしてる普通の男の話って感じ
できれば主人公はいろんな意味でぶっ飛んでる人の方が面白い
2018/12/20 18:35
3
No Name
...
ぶっ飛んでる男性主人公ってどんなの?
2018/12/20 23:58
1
No Name
...
高望みするブス女と同じく高望みする低スペ男が最終的にくっつく、みっともないけどなんかじわっとくる恋愛小説読んでみたいなぁ。
2018/12/20 14:09
11
返信する
No Name
...
田舎ヤンキーとハイスペ女子の物語とか
2018/12/21 01:25
2
No Name
...
ハイスペ女子とにゃんにゃんフリーター男の恋愛とか。
意外と価値観同じだから※専業主婦をニートだと思っちゃうところとか
うまくいくんじゃないかなー?
2018/12/21 01:34
2
↑
...
(但しイケメンに限る。)
2018/12/21 08:41
1
No Name
...
ハイスペ女子とシェフの物語
2018/12/21 08:49
1
No Name
...
リスクを嫌う男は男性主人公でしたよ。
お話も良かった。
2018/12/20 14:17
5
返信する
No Name
...
前に脚本家の人が、男が女に惚れるのは簡単に書ける。一目惚れの描写入れればいいから。
でも、女が男に惚れるのを書くのは難しい。
と言っていたの読んだこと思い出した。
2018/12/20 19:23
6
返信する
No Name
...
モテギくんは男性目線だったような。
2018/12/20 23:14
3
返信する
No Name
...
東カレ枠抜きにして、一回、ライターさんの素の恋愛書いてみて欲しい(笑)
2018/12/20 23:52
4
返信する
No Name
...
結婚式場で働く男の恋愛もの、読んでみたい。
2018/12/21 00:15
2
返信する
No Name
...
美術商の恋愛もの
2018/12/21 00:54
2
返信する
No Name
...
↑マニアック〜笑
2018/12/21 01:16
3
No Name
...
ヤンキーものとかはトウカレじゃないのでは、、
2018/12/21 11:15
1
返信する
No Name
...
東カレがヤンキーを表現したらどんな感じなのかは見てみたい(笑)
2018/12/21 11:36
1
No Name
...
前付き合ってた人と20代前半?半ば?で別れて7〜8年くらい好きな人できなかったけど、こんなわたしでもちゃんと好きな人と付き合って来月結婚予定なので、婚約破棄して1年で食事会とか出会いを求める動きをしてるなら努力は身を結びますよ
ただ食事会よりマッチングアプリのが効率良さそう
と主人公に言いたい
2018/12/20 08:20
13
返信する
No Name
...
マッチングアプリはヤリモク、既婚者多いので気をつけましょう。
2018/12/20 09:16
10
返信する
No Name
...
すぐ否定すんなよあんたの価値観と偏見で
2018/12/20 13:11
3
No Name
...
日本語ちゃんと理解できてますか?大丈夫です?全く否定してる文章ではないと思いますよ。
2018/12/20 16:38
3
No Name
...
アプリは本当に既婚だらけですよね。
2018/12/20 21:02
1
No Name
...
会社の同僚が社内恋愛で結婚後
旦那さんがマッチングのお見合いサイト登録して遊びまくっていて
背筋凍りました
2018/12/21 00:00
3
No Name
...
結局人って主観で生きてるよね。
2018/12/20 13:36
7
返信する
コメ主
...
12/20 9:16コメントくれた方のおっしゃる通り、まともじゃない人もいるので注意は必要だと思います
否定されたとは捉えていません
ただ、マッチングアプリだとメッセージでやりとりする間にふるいにかけられたりするからどんな人が来るかわからん食事会よりは効率いいかなって、まあこれも主観ですけどね笑
2018/12/21 08:02
3
返信する
No Name
...
私の周りはマッチングアプリで痛い目にあった人のが多いけど、結婚して幸せになっている人もいるので自分のペースでやり取りしながらある程度興味が湧いたら会えばいいので、食事会のように忙しくなくていいかもしれませんね。
2018/12/21 12:41
1
返信する
No Name
...
「誰も人を好きになれない」の類いのことを言う東カレヒロインはほぼ100%最後には素敵な殿方(になりうる彼氏)を見つけます。
おめでとう、美佳さん!
2018/12/20 12:51
12
返信する
No Name
...
私は坂口健太郎で再生してみた!
2018/12/20 05:24
8
返信する
No Name
...
太郎しか合ってないけど笑
2018/12/20 06:18
5
返信する
No Name
...
出会いは東京タラレバ娘の坂口健太郎の役の人みたいですよね。
2018/12/20 07:59
9
返信する
No Name
...
私も片親で、でも中高大と私学行かせて貰ったけど、20代後半の頃、職場の同僚でエジプト生まれの坊ちゃんに、お見合いするから別れてとクリスマスイブに言われ、それから恋愛してもまた家の違いで振られてしまうんじゃないか、と怖くなってしまい40超えちゃいました。この物語の主人公には幸せな結婚してもらいたいな。
2018/12/20 16:27
8
返信する
おこちゃん
...
私はそんなコメ主さんにも幸せになってもらいたいです!
片親で育ったからって否定されるのはおかしいです!!
苦労したぶん、辛い思いをしたぶん、後で絶対幸せになれます!40過ぎてたって、幸せな恋が出来ますよ!
頑張ってください!!
2018/12/20 20:30
10
返信する
No Name
...
いつかコメ主さんも、絶対幸せになれる日が訪れると信じています!!
2018/12/21 14:35
3
返信する
No Name
...
この季節になると必ず思い出す、1年前のあの日。
この季節になると、って何年か経ってるのかと思ったら、季節が1巡しただけだったのね。
半年後、っていつからの半年後?
なんか時系列がわかりにくいです。
2018/12/20 20:48
8
返信する
No Name
...
それ私も思った笑
2018/12/22 09:30
2
返信する
No name
...
私も気になりました!出だしで違和感感じると細かいところの矛盾が気になって入り込めませんよね。
シリアスで雰囲気が出る文にしたかったんだろうけど。
2018/12/26 16:35
1
返信する
花
...
朝から切ない気持ちになりました。応援したくなる主人公です。本当に好きな人と結ばれるのって、簡単なようで難しいですね。
2018/12/20 06:22
7
返信する
No Name
...
仕事メールのフリして、どうでもいいインスタ見てたとか、別に乗り気じゃないけど気楽なら誘われれば行くか。。。みたいなの結構 リアルな日常だと思いました。とにかくウンザリ寸前、満たされるなんてないのかなって思う時期は恋愛以外でもみんなあると思います。ある出会いや出来事を境に人生動き出しますからね。婚約破棄も痛さがなくなる日が来ます。きっと。
2018/12/20 23:09
7
返信する
No Name
...
結婚する前に傷付いても、そんな人とは別れることができて、超幸せだと思うけど。
だって、結婚してから問題ばかり出て来たら地獄だよー。
2018/12/20 12:36
7
返信する
No Name
...
そうそう、姑がうるさそうだもんね。
お金はあっても自由に使えなさそうだし。
跡継ぎ産まなければならないし。
それに、同居かもしれないよ。
地獄だね。
2018/12/20 16:51
5
返信する
No Name
...
本当ですよ。仮に旦那が親より先に亡くなったみたいな事が起きたら大変。男の子の子供がいたりしたら、もはや再婚も論外、老舗に縛られて他人の親と人生の大半を過ごすという。
2018/12/20 23:12
4
No Name
...
家柄の違いって本当に後々大変な目に合うパターンが多いから辛くても破棄になって良かったのかもしれない。
片親をバカにしてるような家の人なんて合うわけないもん。
2018/12/20 13:54
7
返信する
No Name
...
お姑さん合わないと苦労すると思います。
2018/12/20 21:09
3
返信する
No Name
...
秋篠宮家が小室氏との結婚を一時的にでも許した現在では、少なくとも、シングルマザー家庭を破談の理由にできる家名は、日本にはないと思う。
2018/12/20 17:19
7
返信する
No Name
...
年齢と共に好きになれる人がいなくなっていく主人公の気持ち、分かるなー
2018/12/20 10:36
6
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
せっかく時間合わせて友達といるのに、一人でも見られるもの今見る必要ある?って言いたい。すごく相手に失礼な気がする。
あと脱線だけど、会社でも、席に行って話しかけてるのにPCから目を逸らさないで返事してくる人も腹が立つ。笑
外来なりなんなり、カルテは患者さんが席を外した合間に書くべきですよ。ちゃんと目を見て話さなきゃ。
全然応援出来ない。
インスタだろうがスマホゲーだろうが読書だろうが、失礼なものは失礼
婚約破棄されて当たり前だよね。
4-5人以上ならまぁ… ずっと全員で同じ話するの無理だし。分散してくるから。話に入ったり出たり、いいと思うけど。
もっといい人がいる!
笑顔を取り戻して、福を引き寄せて幸せになって。
「可哀想な自分」から脱皮しよう。
シングルマザーの祈りでした。
30にもなって食事中にスマホ、それも友達が紹介してくれた初対面の人の前でつまらなさそうにって、マナーが最悪ですよ。名家で受け入れられないの当たり前だと思います。
ミカがまともな振る舞いできる女性だったら、片親だろうと孤児だろうと彼氏もかばえたし、家族にも迎え入れてもらえる可能性あったのではと思ってしま...続きを見るいます。
品がなさすぎるからというのは、育ちのいい彼には口に出せないから、オブラートに包んで「身分の違い」と濁したのかと。
でも妻側の浮気で離婚して生保受けて…だと、やはりいくら子供の人生とはいえ、そんなのが親族になるのは嫌だなとは思ってしまう。ごめんなさい。
殆どが必死に働いて育ててますよ。
銀行のリテールやってた時なんてこんな方々ばかりだったよ。
3年くらいだと深刻だなと思うけど...
すぐ次ができるって人より共感できる!
ただ、目の前の人と楽しもうとする努力はしていいと思う!!なんというか、、人として!笑
18から26歳!の一番美しい時にw
なんだか久しぶりに応援したくなる主人公だった。
他の女と待ち合わせしてるのに名刺渡してくる男もサイテー。
世の中にはしなくちゃいけないことなんてないと思う。色々な人がいるという想像力を持つことが大事ですね。
気がつけば好きになってた…が理想かな?
これしか浮かばない
女性目線のものしかないじゃないか
男性読者はいないとでも??
逆にキャバ嬢や売れないモデルの葛藤と末路を読んでみたい。
そしてキャバ嬢を雇う男側の目線
読んでみたい。
もしかしてみなさまの片想いのお相手の職業とかでしょうか?
ローランド調べてみましたwどんなにすごいホストなのか一度指名してみたいですねww
なんだかんだ少し抜けてるけど家庭を大切にしてる普通の男の話って感じ
できれば主人公はいろんな意味でぶっ飛んでる人の方が面白い
意外と価値観同じだから※専業主婦をニートだと思っちゃうところとか
うまくいくんじゃないかなー?
お話も良かった。
でも、女が男に惚れるのを書くのは難しい。
と言っていたの読んだこと思い出した。
ただ食事会よりマッチングアプリのが効率良さそう
と主人公に言いたい
旦那さんがマッチングのお見合いサイト登録して遊びまくっていて
背筋凍りました
否定されたとは捉えていません
ただ、マッチングアプリだとメッセージでやりとりする間にふるいにかけられたりするからどんな人が来るかわからん食事会よりは効率いいかなって、まあこれも主観ですけどね笑
おめでとう、美佳さん!
片親で育ったからって否定されるのはおかしいです!!
苦労したぶん、辛い思いをしたぶん、後で絶対幸せになれます!40過ぎてたって、幸せな恋が出来ますよ!
頑張ってください!!
この季節になると、って何年か経ってるのかと思ったら、季節が1巡しただけだったのね。
半年後、っていつからの半年後?
なんか時系列がわかりにくいです。
シリアスで雰囲気が出る文にしたかったんだろうけど。
だって、結婚してから問題ばかり出て来たら地獄だよー。
お金はあっても自由に使えなさそうだし。
跡継ぎ産まなければならないし。
それに、同居かもしれないよ。
地獄だね。
片親をバカにしてるような家の人なんて合うわけないもん。