2018.11.24
成熟した大人の愉しみに溢れる街、西麻布。
しかしそこに“住む”という行為は、とても稀有なことに思える。
そんなこの街を最も間近で見つめる住人の視点から、我々では知り得ない、西麻布の真の魅力を考えてみよう。
というわけで我々は、西麻布に住むスーパーエリート男性の生活に密着した!
西麻布男子のオンとオフから見えてきた、この街の魅力。
“西麻布在住”と聞くと、どうしても夜のイメージを持ってしまうが、取材陣の前に現れた男性は拍子抜けするほど爽やかな風貌だった。
まずはその彼、丸山アレクサンダーさんの経歴を簡単に紹介しよう。
ジュエリーブランドを経営する両親のもと、ロサンゼルスに生まれ、8歳で帰国。高校からカナダに留学し、そのまま同国の名門大学へ。ファイナンシャル・アドバイザーとして働いたのち、28歳で日本に再度帰国……と、既に目眩を覚えるほどの輝かしい経歴!
さらに、帰国後は外資系人材紹介会社でアジアトップの売上を記録し、今は来年から始める自身の会社(なんと一気に3社!)の起業準備に忙しい。
自宅と職場、そしてなんと別宅も港区という、真の港区男子なのだ。
住んでこそ初めてわかる、西麻布という街のメリットとは?
そんなヘビー級エリートである丸山さんが西麻布に住み始めたのは3年前。
それまでは同じく港区の芝浦のタワーマンションに住んでいたが、友人がきっかけで新築マンションを内覧する機会があり、すぐに「住みやすそうだな」と引っ越した。そんな現在の自宅はメゾネットタイプの2LDKだ。
傍から見ると、住むには賑やか過ぎると思われがちな西麻布だが、実際に住んでみれば驚くほど落ち着いた街だと言う。
「賑やかなのは交差点周辺だけですね。一本小さい道に入れば閑静な住宅街ですし、大使館や公園も多いので静か。意外と緑も多いですよ。若い人が住むような手頃なアパートはあまりなく、年齢層が高く落ち着いた人が多いのも、住みやすい理由だと思います」。
さらにメリットは続く。
おすすめ記事
2015.09.19
ジュージュー焼ける香りと熱!都内人気鉄板焼の厳選8店
2017.09.30
銀座を遊びつくせ!
銀座のグルメな大人はここに通う!知ってると「通だね」と言われる名店はここ!
2015.11.15
有名バーテンダーが伝授する簡単つまみレシピ
風邪撃退にはブロッコリー!プロ直伝つまみレシピ3選
2020.04.11
『東カレテイクアウト』 自宅で楽しみたい東京最強グルメ!
東カレテイクアウト:『十番右京』の映えメニューで食卓のテンションが上がる!
2020.02.02
小宮山雄飛の本能のひと皿
常連客の熱い想いで復活!老若男女に愛される桜新町の定食屋は、満足度がすごかった!
2020.03.10
これが東カレが認めるとっておきの隠れ家
大人しかいない青山でも異彩を放つ存在。南青山の和フレンチが今日も繁盛していた
2018.02.14
明らかに違うパスタ・イタリアン
一軒知っておけばもう神楽坂ツウ!歳下に尊敬される隠れ家トラットリアはここだ!
2021.10.21
焼き鳥激戦区を代表する人気店ぞろい!「これぞデートの鉄板!」といえる名店4選
2019.07.21
最高に美味しいジェラートだ!チョコの名店が手がけたひんやりスイーツ!
2015.07.12
小宮山雄飛の“英世”なる食卓
ベーコンが主役の定食が、アナタの既存概念を打ち破る
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.01.12
東京エアポケット
32歳女が5年付き合った彼との別れを決断。きっかけは、部屋で見つけたあるモノ
2023.01.04
8rules~エリカのマイルール~
彼と一晩過ごしたあと、急に連絡が途絶え…。2週間後に男から送られてきた衝撃のLINEとは
2023.01.08
男と女の答えあわせ【A】
鮨屋のデートで女性に幻滅した、カウンターでの“マナー”。いくら可愛くてもこれだけはちょっと…
2023.01.01
29歳のグレー
同棲するつもりで借りた芝浦のタワマン。引越当日に彼が来なくて、問い詰めたら衝撃の返事が
2023.01.17
未解決恋愛事件
1人暮らしを始めた彼の家へ、遊びに行ったら…。バスルームで見つけてしまった、まさかのアイテム
2023.01.16
東京23区夫婦
リモートワークで喧嘩が増え、2部屋借りて別々に住み始めた夫婦。あるとき、夫が住む自宅を訪れたら…?
2023.01.15
New Yorkに憧れて
飲み会帰りに女を家に泊めた男。手を出さなかったことがきっかけで…
2022.12.31
港区デイゲーム
結婚式前夜、夫以外の男とスイートルームに泊まった花嫁。夫にバレたあと、女に下された天罰とは
2023.01.07
男と女の答えあわせ【Q】
女の“あるパーツ”に悩殺されていた男。でも「出張へ行く」を最後にLINEが途絶え…
2023.01.22
男と女の答えあわせ【A】
デート中に男がうっかり漏らした“ある一言”で試合終了…。年上女性に言いがちなNGワードとは