2018.11.24
成熟した大人の愉しみに溢れる街、西麻布。
しかしそこに“住む”という行為は、とても稀有なことに思える。
そんなこの街を最も間近で見つめる住人の視点から、我々では知り得ない、西麻布の真の魅力を考えてみよう。
というわけで我々は、西麻布に住むスーパーエリート男性の生活に密着した!
西麻布男子のオンとオフから見えてきた、この街の魅力。
“西麻布在住”と聞くと、どうしても夜のイメージを持ってしまうが、取材陣の前に現れた男性は拍子抜けするほど爽やかな風貌だった。
まずはその彼、丸山アレクサンダーさんの経歴を簡単に紹介しよう。
ジュエリーブランドを経営する両親のもと、ロサンゼルスに生まれ、8歳で帰国。高校からカナダに留学し、そのまま同国の名門大学へ。ファイナンシャル・アドバイザーとして働いたのち、28歳で日本に再度帰国……と、既に目眩を覚えるほどの輝かしい経歴!
さらに、帰国後は外資系人材紹介会社でアジアトップの売上を記録し、今は来年から始める自身の会社(なんと一気に3社!)の起業準備に忙しい。
自宅と職場、そしてなんと別宅も港区という、真の港区男子なのだ。
住んでこそ初めてわかる、西麻布という街のメリットとは?
そんなヘビー級エリートである丸山さんが西麻布に住み始めたのは3年前。
それまでは同じく港区の芝浦のタワーマンションに住んでいたが、友人がきっかけで新築マンションを内覧する機会があり、すぐに「住みやすそうだな」と引っ越した。そんな現在の自宅はメゾネットタイプの2LDKだ。
傍から見ると、住むには賑やか過ぎると思われがちな西麻布だが、実際に住んでみれば驚くほど落ち着いた街だと言う。
「賑やかなのは交差点周辺だけですね。一本小さい道に入れば閑静な住宅街ですし、大使館や公園も多いので静か。意外と緑も多いですよ。若い人が住むような手頃なアパートはあまりなく、年齢層が高く落ち着いた人が多いのも、住みやすい理由だと思います」。
さらにメリットは続く。
おすすめ記事
2015.07.04
ビールを楽しめる、いま最旬なビールの新店はこの6軒!
行列が絶えないログロード代官山の新店、裏技教えます
2015.07.05
編集・鮓谷の東京“コスパ”カレンダー
『WAKANUI』出身の広尾のステーキ新店『RUSTEAKS』(ラスティクス)に金欠の東カレ編集部員が週2で通う理由
2022.04.13
今だけの美味しさ!贅沢に“春の旬”を味わえる、くつろぎの和食店4選
2019.03.29
辛いより旨みたっぷりの麻婆豆腐!銀座でリッチにモダンチャイニーズ!
- PR
2023.11.28
港区の人気店が提案するマリアージュに感動!クラフトジン「季の美」に合う珠玉の3品
- PR
2023.11.25
ふたりの特別な夜の高揚感を底上げするイタリアン4選!圧巻のロケーションにはプレミアムなビールを
- PR
2023.11.24
オーダーするだけでスマートに見える!アメリカで話題のプレミアムウイスキーが本格上陸
2018.12.22
「このあと、どうしよっか?」…合コンで出会ったCA美女が陥落した、デートプラン発表!
- PR
2023.11.22
ホリデーシーズンを盛り上げる絶品料理なら、表参道が間違いない!
2019.08.29
ほぼ全員注文する麻婆豆腐も!辛くて旨い、名店の最強グルメ4選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選