2018.11.23
20時まで続くハッピーアワーがヒルズエリートたちを引き寄せる
『TUSK』
六本木ヒルズで夕方からいち早く賑わい出すといえば、『TUSK』をおいて他にない。
この店の懐の深さは、ヒルズワーカーたちには周知の事実。その理由としては、オールデイのダイニングバーであるということだ。
平日のランチに始まり、残業後の1杯、週末は映画デートの前に小腹を満たすなど、万能に対応する。
また、六本木通りに面した1階という立地もいい。2軒目、3軒目への移動はスムーズだし、終電前駆け込みでサクッと飲むのにも便利だ。
それだけに「とりあえずTUSK」、という選択をしてしまうのも、無理はない。いつ、誰とどんなシーンでも使える店というのは、港区では案外貴重なのだ。
実際、金曜日の夜は「とりあえずビール」をオーダーするヒルズエリートがあちこちに。ボトルを煽りながら、待ち人と連絡を取ったり、2軒目の相談をしたり。
通常よりも長めの20時までという、ツボを突いたハッピーアワーが、忙しいエリートたちの心をくすぐっている。
この金曜日のハッピーアワーでは、六本木ヒルズにオフィスを構える外資系企業の3人組を直撃した。
「会社の人にバッタリ会っちゃうことが頻発!」と水上さんが笑えば、「同僚がまだ終わらないというので、先に1杯やってました」と話す中村さん。「ここがあれば、一日中ヒルズから出ない日もありますよ」と吉永さんもヘビーユーザーのようだ。
限られた者たちにだけ開かれる、これぞ港区的カラオケ
『西麻布 glam』
星条旗通りの中ほどに、闇夜に溶け込む漆黒の壁が続く。外からは営業しているか、はたまた店なのかさえ一切窺えない。
数台の防犯カメラが睨みをきかせる壁の内側は、知っている人間でなければ、足を踏み入れることは不可能。それがラグジュアリー過ぎる隠れ家と噂される、会員制カラオケ『glam』だ。
とある金曜日、深夜25時をまわるころ、会員制カラオケで寛ぐ人たち。職種も年齢も違う彼らの共通点は、ただこの夜を楽しもうとしていることだけ。お金も、時間も気にしない大人たちの、奔放な高揚感に満ちていた。
予約時間になるとスタッフの出迎えとともに、黒い壁の中央の小窓がオープンする。顔、指紋、パスワードのいずれかでの認証が求められる。会員になるには、現メンバーの紹介が必要。
出口は3か所もあるから、客同士のバッティングも防ぐことができる。それゆえ、秘めたる会が多い港区の大人たちにも嬉しい。
日本でここだけといわれる、滝が流れ落ちるエントランスをくぐり抜け、ロマネコンティをはじめとする5大シャトーが眠るワインセラーを横目に階下へと進む。
毛足の長いふかふかの絨毯が敷かれた個室は、お手洗いまで完備された、完全なプライベート空間だ。内装工事だけで4億円かかっているとの噂も。
会員のリクエストに全力で応えるのがモットーゆえ、過去には流しそうめんや北京ダックのケータリングまで対応したこともあるとか。

滝が流れる入り口は、酔いを冷めさせないゴージャスさ
当然、サービスも一流。上場企業の役員からIT長者、有名人まで会員の職種はさまざま。共通しているのは客単価平均5万円ともいわれる支払いにひるまない懐のみ。選ばれし者だけが足を踏み入れることができる、港区の隠れ家だ。

ここでキャッチしたのは…「港区住み」が共通点というこの4人
投資会社に勤める藤林謙太さん(31歳)を筆頭に、外資系アパレル本社勤務の重田さあやさん(27歳)、大手金融機関で働く加藤涼子さん(28歳)、自営業の大木悠哉さん(25歳)という港区在住の4人組が寛いでいた。
東カレアプリなら、電子書籍で読み放題!
年末は「港区」でワクワクしたい!
プレミアムサービスなら、最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!
レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
おすすめ記事
2016.10.31
駅から10分平日チョイ飲みグルメ
月曜だけど、ちょっとだけ。麻布十番駅から10分のチョイ飲み5選
2017.09.26
丸の内のモテるビジネスマン達が実際に利用している人気スポット5選!
2017.06.30
「エキナカでしょ?」の予想を超える!東京駅にある激旨インドカレーはココ!
2019.02.17
結局、シンプルな魚ランチが最高なんだ!絶品焼き魚が食べられる店7選
- PR
2023.11.28
港区の人気店が提案するマリアージュに感動!クラフトジン「季の美」に合う珠玉の3品
- PR
2023.11.25
ふたりの特別な夜の高揚感を底上げするイタリアン4選!圧巻のロケーションにはプレミアムなビールを
- PR
2023.11.24
オーダーするだけでスマートに見える!アメリカで話題のプレミアムウイスキーが本格上陸
2017.08.11
ギリギリ購入OK!東京駅でかけこみで買える手土産人気ベスト10はこれだ!
2021.06.16
ガリが主役の「ガリ巻き」! 一度は食べてみたい、この巻物に代官山がザワつく夜!
2020.03.06
これが東カレが認めるとっておきの隠れ家
個室専用入口で暗証番号を入れる!西麻布の焼肉店には誰にも会わない秘密の導線があった!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選