2018.11.21
品川駅から徒歩約3分の場所に建つ「品川プリンスホテル」に、実は、夜深くまで遊べるバーがある。
そこは、朝4時まで上質なカクテルと東京の夜景を満喫できる、大人の秘密基地のような空間。地上約140mから眺める夜景も圧巻だ。
そんな既視感なき2軒目をスマートに提案し、長い夜をお楽しみあれ。
天空に浮かぶバーが、品川の駅前にあった!
昨年末、「品川プリンスホテル」の39Fに、9つのバー&レストランからなる『DINING & BAR TABLE 9 TOKYO』というダイニング&バーフロアがオープンした。
そのなかで注目なのが、3つのバーのひとつ『COCKTAIL BAR』である。
店内へ足を踏み入れると、圧巻の東京の夜景が目に飛び込んでくる。そこは地上約140mに位置する、まさに天空のバーなのだ。
夜景は広範囲に渡り、港区の象徴たる東京タワーから新宿の高層ビル群、お台場方面までをも見渡せる。
カウンター席に腰かけると、夜景の中心にいるかのような浮遊感に包まれ、艷やかさも満点。
インテリアはアールデコをモダンに表現した洒脱なもので、バックボードには夜景と同化するようにお酒のボトルがきらびやかに並ぶ。
外国人ゲストたちの喋り声も相まり、まるで海外で夜遊びしている気分にもなってくる。
グループであればカウンター後ろのソファ席が最適。一段高い所にソファを設置し、寛ぎながら夜景が望める秀逸なレイアウトとなっている。
そうして美酒をあおり気分が上がってきたら、いい音が響く隣の『NINE BAR』へ行くもよし、ムードを変えてそのまた隣の『WHISKY BAR』で本音を語るもよし。
『NINE BAR』では火曜から土曜までの21:00~23:45がDJタイムとなっており、チャージは¥2,160。1930年代~90年代のアダルトコンテンポラリーな楽曲から最新のラウンジミュージックまで、幅の広さが魅力だ。
クローズは朝4時と、ここでの夜はとびきり長いので焦ることなかれ。多彩なバーでは、ひと晩にして、ストーリー展開のある夜を満喫できるのだ。
このバーを使いこなしたら、次に狙うのは…
同じ『TABLE 9 TOKYO』のエキサイティングなダイニング!
約2,000㎡の広さを誇る『DINING & BAR TABLE 9 TOKYO』には、新たな味覚に出会える創作西洋料理『TOKYO FUSION DINING』もある。
四季の旬を重視しつつ、和の技法も効かせた料理の数々は、食べるものに華やかな気持ちを与えるフレーバーを秘めている。
昆布締めにした鯛のカルパッチョ。ソースはエシャロットとシェリービネガー、生姜によるものと、和風だしのジュレ。ふたつのソースと魚の旨みが重なり、絶妙なハーモニーを放つ。鮮魚は主に九州からの天然ものを使用。¥2,500
鴨の胸肉に5種のスモークナッツをかけて焼き、鴨のジュのソースで仕上げたメインディッシュ。¥4,500。※価格はともにサ別
臨場感溢れるオープンキッチンを中心とした152席もの店内は、音響設備やプロジェクターも完備。貸し切りパーティーとしての利用もできるので、飲む機会が多いこの時期に覚えておきたい一軒だ。
この記事で紹介したお店
ダイニング & バー テーブルナイントウキョウ/品川プリンスホテル
おすすめ記事
2017.06.11
中目黒に口説ける一軒家ビストロ誕生!4,500円コースがデートにぴったり
2022.11.12
「ホテルで鮨」という、大人のデートコースはアリ!ラグジュアリーな夜を約束する店4選
2019.12.11
満足して食べ切れる!大人のクリスマスケーキは直径12㎝の「4号サイズ」が贅沢!
2023.08.19
“港区で焼肉デート”におすすめ!ラグジュアリーな人気店5選
2016.06.08
やっぱり行くなら5,000円で大満足な店! 今注目の都内ニューオープン5店
2021.08.25
芸人・和牛を悶絶させた、隠れ家焼肉店で「和牛の最高峰を召し上がれ!」
2022.05.02
「え?ここ、お店なの?」麻布十番の住宅街に潜む、好奇心そそる絶品中華!
2017.04.21
夜な夜な美女たちが西麻布に集う理由。それは、この地下バーのせいだった!
2015.07.17
使える!大人のための最新プレイスポットが7月17日西麻布に誕生!
2015.04.16
神楽坂はふたりで一万円のサンクチュアリ!
東カレ太鼓判! 神楽坂で予約が取れなくなる新店はこの2軒
あの人気店のシェフが神楽坂で続々独立中! そのなかでも研究熱心で、細やかな心遣...
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選