東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
あなたは、わたしのもの
豹変してしまった、私の夫。二度と現れないはずのストーカー女が、夫婦の心に残した深すぎる爪痕
コメント
2018.11.09
あなたは、わたしのもの Vol.17
豹変してしまった、私の夫。二度と現れないはずのストーカー女が、夫婦の心に残した深すぎる爪痕
#小説
#友達
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
ユウキがアホすぎて雅子かわいそうになってきた。
2018/11/09 05:15
99+
返信する
No Name
...
様子がおかしい人の集まり
2018/11/09 07:46
76
返信する
No Name
...
怖いからさ…みんな。
2018/11/09 08:21
25
返信する
No Name
...
十人十色 と言うけれど、ほんとに
そうですね。色んな意見や感想 しかり。
物語も面白いけど、 皆さんのコメントも
また 楽しくて…。うん うん なるほど。
と 物語と同様に はまって読んでます。
コメント欄があるのは、読者の連帯感みたいなのを 感じれて、いいなぁ!って
思います。
2018/11/09 14:11
21
返信する
No Name
...
同感です!楽しいよねぇ~
2018/11/09 19:06
8
こういう励ましかたを
...
自分にしてるときっていうのは実はかなり辛いときなんだよね。確かに客観的には文句言ったらバチがあたるから、今ある幸せを数え上げてそれを大事にしようって。もともとヘタレだったユウキ、とことんあかんな。
2018/11/09 05:21
99+
返信する
No Name
...
ああ、それ気持ちすごーくわかります。他人と比較して自分の幸せを認識しようとする行為ほど、なにかを飲み込もうとしてるとき。母親になる雅子は子供のためにも踏ん張ってるなぁ、、
2018/11/09 06:17
98
返信する
No Name
...
ユウキどうしたん、ウケる。
2018/11/09 07:22
35
返信する
No Name
...
こういう時のウケるって、すごく見下してて、私は嫌いな表現なんだけど、
この件に関しては、それくらい言っても良い案件
2018/11/09 09:49
57
No Name
...
ユウキがおかしいのは元々じゃん。
2018/11/09 05:22
99+
返信する
No Name
...
そう。
結局ユウキはその程度の器ですよ。
2018/11/09 06:16
54
返信する
No Name
...
あーあ
そもそも論を言ってしまったね(笑)
2018/11/09 08:39
25
返信する
No Name
...
変な人と言えばそうなんですけど、引き寄せる人っていますよね。異常に優しすぎるとかそれはそれで精神に偏りのある人。実は私が以前、少しだけそのタイプでした。周りに私より引き寄せが強い人がいたので気づきました。
精神に異常をきたしている人はそういう人を見抜いてつけ込むんですよね。しかもレベル別に。。
2018/11/10 07:38
12
返信する
No Name
...
なるほど。それでユウキくんは引きこもってる書斎からこの物語を書いてるんですね。
ってやかましいわ。さっさと社会復帰しろアホ。
2018/11/09 05:37
99+
返信する
No Name
...
仕事中、こっそり読んでいたのに笑ってしまいました!
2018/11/09 14:03
14
返信する
No Name
...
今回のエピソード必要?
いつもそうだけど、伏線もなくとってつけたような展開にするのほんと嫌だ
2018/11/09 05:45
75
返信する
No Name
...
↑レストランでシェフが精魂込めて作った料理を、味のバランスがイマイチなんだよねぇ、、と毎回軽いケチをつけながらも何故か毎週食べにくる人みたいな感じ。
2018/11/09 06:19
57
No Name
...
最近、うーむって思っちゃう話多いんだけど、それを正直に言うとすぐ「だったら読むな」っていう人が湧くからめんどくさい…
2018/11/09 07:55
43
No Name
...
だったら読むな…リナレンでも最終回までそういうこと言って噛みつく人達いましたね…うんざり
2018/11/09 08:06
28
No Name
...
ストーリーの展開に疑問があるんだったら読むなって極論すぎでは
その疑問がこの連載に対する感想の100%ではないでしょう
2018/11/09 08:18
32
No Name
...
いやー、文句言いながら読むなと噛み付く
強い表現ですな
連載を楽しんでいる人には水を差す人
クレーマーのように感じるのかもしれませんね。
コメント欄がユーモアやウィットに富んでいる人
チャーミングだわ。
2018/11/09 08:56
15
No Name
...
うーんと思いながらも、読むのは習慣だよね。
もはや生活の一部の東カレ。紹介されてるレストランも結構行ってます!
2018/11/09 09:02
31
No Name
...
無料のコンテンツなんだからクオリティが低いのは仕方ないと思うけどね。
2018/11/09 10:55
16
No Name
...
小説に対して否定的なコメントだからというより面白くない、早く終われ!みたいな意見に対して「読まなきゃいいのに」と返されてる気がしますが・・個人的には「早く終われ」の人の方を乱暴に感じるかな。
2018/11/09 10:56
28
No Name
...
昔令嬢ライフのコメ欄がつまんないとか設定あり得ないとかめっちゃ書いてあったけど、そのときは大多数の方がそう書いていたから、だったら読むな的な人あんま現れなかった記憶がある。
みんなの意見が反映された結果か早々にラストを迎えていたけど、、
私は好きだったけど!!
手配師ルナも好きだったのにサッと消えた!
煮沸は秋になったら第2弾来るって書いてあったから待ってたのにもう冬になってる、、
プロ彼女は
...続きを見る
蒸発してしまった、、
何かメインディッシュ的な連載欲しいなあ。
コメ欄がいつものつまんない斬り合いにならない、みんなが一体になって楽しめる作品待ち!!!
2018/11/09 11:52
19
No Name
...
煮沸が好評だったから、黒塗り書かせて有料にしたのでは・・・(笑)
2018/11/09 18:06
9
No Name
...
黒塗りってパーフェクトの人じゃなかった?
2018/11/09 22:06
9
No Name
...
こういうこと言う人はさぞ裕福で恵まれた家庭で当たり前のように育ったんだな~と思います。
2018/11/09 08:10
11
返信する
No Name
...
私は必要か?とか思わなかった。
東カレの小説に対するスタンスは 感じる、ということで読むもの読まないもの選択してる。
やっぱりユウキもお母様の影響というか血を引いているというか、兄に続いて引きこもっていくのかなあ。と感じたよ。
これ、病んでる人たちのストーリーだから
病んでる感が感じられるなあ。
どの小説もドラマのように頭の中でシーンが浮かんだり、怖!きも!ドキ!イラ!ムカ!っと少しでも感じらたら
...続きを見る
個人的には◯
自分が真剣に論評したければkindleで買います。
2018/11/09 10:34
18
返信する
No Name
...
むしろ私は必要だと思いました。だってこの回無ければ、雅子の闇の背景もわからず、1度目に警察呼んだと前回書いてあったことへの謎も解けず、無かったら無かったで皆ブーブー言うでしょう...。
何かしらを感じられればok、というの、私も同じスタンスです。退屈な通勤電車の時間に小さな楽しみを見つけられてるだけでok。
2018/11/09 10:59
40
No Name
...
↑御意です。
2018/11/09 12:10
10
No Name
...
え、なんでオマエが引き込もってんの?
2018/11/09 07:59
65
返信する
No name
...
[ 引きこもりたいのは、こっちだわヨ!まったく!😡 ] と、雅子に言わせたい。
この男, アホや!
2018/11/09 09:06
33
返信する
No Name
...
ほんとそれ!!!
自分からノコノコ出て行ったくせに!!
2018/11/09 10:20
23
返信する
No Name
...
ユウキは、打たれ弱いんだよね。
だいたい メンタルは、男性の方が
弱いかも。
2018/11/09 14:03
14
返信する
No Name
...
最早ユウキはひとみにあげちゃっていいんじゃないかと思う。
2018/11/09 06:20
40
返信する
No Name
...
一応お腹の子の父親じゃん?
2018/11/09 08:07
3
返信する
No Name
...
こんな父親ならおらん方がマシー
2018/11/16 12:42
1
No Name
...
ユウキみたいな家庭に育つと、何かのきっかけで精神を病む事あるんだと思う。そういう経験のない人には、ユウキはただのヘタレに見えるかもしれないけど。雅子もそれを無意識に感じて惹かれたのかも。登場人物みんなどこかに影のある人達の物語。
2018/11/09 07:31
33
返信する
No Name
...
ユウキって、閉じ込められているの?
雅子は思考は大丈夫?この人が都合よくコントロールしてるのかと…。
という心配をした。
2018/11/09 05:35
28
返信する
No Name
...
えー?そういうこと?あなたはわたしのものだから?
2018/11/09 11:32
17
返信する
No Name
...
こわっ。。
2018/11/09 13:05
10
返信する
No Name
...
そういうオチなきもする!ほんとに怖いのは、、、、!!!!
2018/11/09 18:49
9
返信する
No Name
...
ユウキのお父さん、マンション相談もせず替えてあげるなんて…そんな先回りして助けているから、自分で考えて行動出来ない子供になっちゃったんだよ
2018/11/09 10:30
22
返信する
No Name
...
自分より大変な人と比べてマシだと思っても、自分の状況が変わらなければ結局解決にはならないよ
2018/11/09 05:40
20
返信する
No Name
...
確かにそうだけど、なんか、昔の映画で少年が「宇宙船に乗せれ2度と地球に戻れなくなったライカ犬より僕はマシさ」というセリフを思い出した。
2018/11/09 06:41
9
返信する
No Name
...
ユウキくん、バイバイキーン
2018/11/09 05:25
18
返信する
No Name
...
アーン頭突き!
2018/11/09 13:05
1
返信する
No Name
...
最近の東カレは1日2連載、病んでるシリーズ(ひとみ)と炎上シリーズ(妊娠とか結婚とか)がベースなのかな
。基本的には楽しませてもらっているけど朝から読んでて落ち込むものも増えて、ご飯屋さん出てくる連載も減ったしちょっと食傷気味。
2018/11/09 08:19
18
返信する
No Name
...
ユーザーのニーズの変化、、というかユーザーの自体が変化したんだなぁと思います。言葉遣いや内容が酷い人も増えたし。出て来るお店屋さんに行くような層が減ったのかな、さみしいな、と。
2018/11/09 08:33
14
返信する
No Name
...
コメント欄を設けるようになってから、コメント数を稼ぐことに注力しているライターさんが増えたのかとも。
2018/11/09 12:13
11
返信する
No Name
...
コメント数多い=人気と思ってるのかしらね
2018/11/09 13:02
5
No Name
...
PV数で単価かわったりするのかもね
2018/11/09 13:34
8
No Name
...
私も同じことを思ってました!
東カレ小説って以前は「その店を紹介したかっただけかーい!」っていう無理矢理ストーリーに入れ込んだ感じが楽しかったし、実際お店行ったりしてたけど、最近は病んでる系とかマウンティングとか炎上とか増えてきて、朝早起きして毎日読み続けていたユーザーとしては読んでいて暗い気持ちになるのがつらい。。。
そういう系の小説が本当に読みたければ自分で買うわけで、そもそも東カレ小説の存在
...続きを見る
意義ってそこ?って思っちゃう。
東カレには現実的ドロドロよりも都会のスタイリッシュなライフスタイル(でも裏ではいろいろ大変だけど頑張ってる的な)を描き続けて欲しいなー。
港区おじさんみたいなノリで楽しく読める小説が増えてくれることを願ってます。
2018/11/09 14:54
16
返信する
No Name
...
なんとなくわかります。東京美女酒場のシリーズみたいなトンマナって初期の東カレっぽいと思いました。
2018/11/09 15:17
5
No name
...
それな X 100 ! !!
あなたのご意見に大賛成です!
2018/11/09 17:16
5
No Name
...
はい、純粋に美味しい食べ物の話が元気になります。
2018/11/09 16:44
7
No Name
...
そろそろ45歳独身を主人公にした話もよみたい。自分の世代でも元気になりたいから。
2018/11/09 19:06
7
No Name
...
ほんとうに。不思議な方も増えましたよね。
昔から色々な層はいたのかと思いますが、コメント書き込む方にそういう方が多かったりで露見するかと。
なんどもかいちゃうけれど、メニューによりますが大好きでした。
2018/11/09 18:48
14
返信する
No Name
...
私もメニューによります好きでした!
行ったばかりのお店が紹介されてテンション上がったり、今よりずっと軽い気持ちで読めたな〜💦
2018/11/09 22:02
7
29女
...
私も無理矢理ストーリーにお店やPRをいれる感じが好きでした!笑
2018/11/09 19:25
10
返信する
No Name
...
何が起こったのかな?予想が出来ない…ひとみさんの母親が頻繁に外出するようになった事と関係があるのかな?
2018/11/09 05:16
17
返信する
No Name
...
もし関係が無いのなら、ひとみさんの母親は夜遊びが頻繁になったということかも笑
2018/11/09 12:24
5
返信する
No Name
...
彼氏が出来たのかな?
2018/11/09 12:33
8
No Name
...
安定期前に5kgの増加はちと怒られそう😰
2018/11/09 07:11
17
返信する
No Name
...
確かに!私は安定期前4キロ増で怒られました…。
2018/11/09 07:54
2
返信する
No Name
...
友達20キロ増えてた。10年前。怒られない病院でよかたって言ってた!
2018/11/09 11:33
3
No Name
...
私今15週で1kgしか増えてないんだけど、これって普通?初産だから心配で。。
2018/11/09 14:35
1
返信する
No Name
...
赤ちゃんの体重が増えていれば大丈夫ですよー(^-^)v
2018/11/09 15:33
3
No Name
...
ありがとう!心強いです✨
2018/11/09 15:51
2
No Name
...
もうすぐ安定期ですね☆これからが体重増えてくる時期だと思います!
2018/11/09 20:15
3
No Name
...
ありがとうございます。体重増やしすぎちゃいけないと周りから聞くけど、体だるいし食べれなくてそれどころではなくて。
なんか元気出ました!頑張ります!
2018/11/09 20:59
1
No Name
...
アレ?まだ続くんかい!今日あたりで締めに入るとかかって読んでました。
2018/11/09 05:34
15
返信する
No Name
...
締めに入りましたよ、次週最終回ですから。
2018/11/09 11:03
10
返信する
No Name
...
引きこもりって、ユウキが精神的に弱過ぎてビックリ。ひとみのことは、被害者ではあるけど、そんな弱い旦那さんと共に生きるのは辛い。
幸い、義理父母が良くしてくれるからしばらくは、産まれてくる赤ちゃんと幸せになることだけに注力するしかないのかな。幸せな人生とは言えないけど…。現実問題、簡単に割り切って決めれない状況だよね。
2018/11/09 09:56
14
返信する
No name
...
9:56さん、ひとみじゃなくて、雅子、 ネ。
2018/11/09 17:18
2
返信する
No Name
...
ひとみの件に関しては、ユウキは被害者だと思うけど
って意味じゃないかな?
2018/11/09 18:02
10
No Name
...
え、どういうこと?なんで引きこもることになるの?前回の話読み直そう…
2018/11/09 07:34
13
返信する
No Name
...
ゆうきってなんの仕事してるんだっけ?
2018/11/09 08:14
11
返信する
No Name
...
働いてないんじゃ?
2018/11/09 12:38
3
返信する
No Name
...
自宅警備員です
2018/11/09 13:03
16
返信する
No Name
...
それって家事手伝いの男版?
2018/11/09 13:49
10
No Name
...
そうなの?!自宅警備員、使わせてもらお。身近には今のところいませんけど笑
2018/11/09 19:10
4
No Name
...
ユウキって親の会社以外で働いたことあるの?社会に出たことなさそう。
2018/11/10 00:09
4
返信する
No Name
...
ユウキさ〜最後くらいピシッとしろよー!過去に何があったにしてもあと数ヶ月で子どもが産まれるんだよ!
2018/11/09 08:49
11
返信する
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
そうですね。色んな意見や感想 しかり。
物語も面白いけど、 皆さんのコメントも
また 楽しくて…。うん うん なるほど。
と 物語と同様に はまって読んでます。
コメント欄があるのは、読者の連帯感みたいなのを 感じれて、いいなぁ!って
思います。
この件に関しては、それくらい言っても良い案件
結局ユウキはその程度の器ですよ。
そもそも論を言ってしまったね(笑)
精神に異常をきたしている人はそういう人を見抜いてつけ込むんですよね。しかもレベル別に。。
ってやかましいわ。さっさと社会復帰しろアホ。
いつもそうだけど、伏線もなくとってつけたような展開にするのほんと嫌だ
その疑問がこの連載に対する感想の100%ではないでしょう
強い表現ですな
連載を楽しんでいる人には水を差す人
クレーマーのように感じるのかもしれませんね。
コメント欄がユーモアやウィットに富んでいる人
チャーミングだわ。
もはや生活の一部の東カレ。紹介されてるレストランも結構行ってます!
みんなの意見が反映された結果か早々にラストを迎えていたけど、、
私は好きだったけど!!
手配師ルナも好きだったのにサッと消えた!
煮沸は秋になったら第2弾来るって書いてあったから待ってたのにもう冬になってる、、
プロ彼女は...続きを見る蒸発してしまった、、
何かメインディッシュ的な連載欲しいなあ。
コメ欄がいつものつまんない斬り合いにならない、みんなが一体になって楽しめる作品待ち!!!
東カレの小説に対するスタンスは 感じる、ということで読むもの読まないもの選択してる。
やっぱりユウキもお母様の影響というか血を引いているというか、兄に続いて引きこもっていくのかなあ。と感じたよ。
これ、病んでる人たちのストーリーだから
病んでる感が感じられるなあ。
どの小説もドラマのように頭の中でシーンが浮かんだり、怖!きも!ドキ!イラ!ムカ!っと少しでも感じらたら...続きを見る個人的には◯
自分が真剣に論評したければkindleで買います。
何かしらを感じられればok、というの、私も同じスタンスです。退屈な通勤電車の時間に小さな楽しみを見つけられてるだけでok。
この男, アホや!
自分からノコノコ出て行ったくせに!!
だいたい メンタルは、男性の方が
弱いかも。
最早ユウキはひとみにあげちゃっていいんじゃないかと思う。
雅子は思考は大丈夫?この人が都合よくコントロールしてるのかと…。
という心配をした。
。基本的には楽しませてもらっているけど朝から読んでて落ち込むものも増えて、ご飯屋さん出てくる連載も減ったしちょっと食傷気味。
東カレ小説って以前は「その店を紹介したかっただけかーい!」っていう無理矢理ストーリーに入れ込んだ感じが楽しかったし、実際お店行ったりしてたけど、最近は病んでる系とかマウンティングとか炎上とか増えてきて、朝早起きして毎日読み続けていたユーザーとしては読んでいて暗い気持ちになるのがつらい。。。
そういう系の小説が本当に読みたければ自分で買うわけで、そもそも東カレ小説の存在...続きを見る意義ってそこ?って思っちゃう。
東カレには現実的ドロドロよりも都会のスタイリッシュなライフスタイル(でも裏ではいろいろ大変だけど頑張ってる的な)を描き続けて欲しいなー。
港区おじさんみたいなノリで楽しく読める小説が増えてくれることを願ってます。
あなたのご意見に大賛成です!
昔から色々な層はいたのかと思いますが、コメント書き込む方にそういう方が多かったりで露見するかと。
なんどもかいちゃうけれど、メニューによりますが大好きでした。
行ったばかりのお店が紹介されてテンション上がったり、今よりずっと軽い気持ちで読めたな〜💦
なんか元気出ました!頑張ります!
幸い、義理父母が良くしてくれるからしばらくは、産まれてくる赤ちゃんと幸せになることだけに注力するしかないのかな。幸せな人生とは言えないけど…。現実問題、簡単に割り切って決めれない状況だよね。
って意味じゃないかな?