東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.11.14
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
でした。それだけが原因じゃないけど。選択肢のなさと窮屈さ、閉塞感。東京も疲れることは多いけどやっぱり自分に合ってる。
とか調子いいこと言って結婚しましたが
子供達も中学から私学・・
私も仕事を続け・・
はいっ、単身赴任してもらってまーす!
転勤族についていかない東京妻
やめられないよ、楽しくて
家族は一緒にいなきゃーなんていつの時代の話だ笑
転勤族の子供、転勤族の妻の立場のどちらの人とも何人か接して思ったのは、みんなコミュニケーション能力が高い。
鍛えられてそうならざるを得ない部分もあるんだろうし、数年間限りと割り切れる部分もあるからかもしれないけれど、みんなさっぱりしてて付き合いやすかった。
生まれ育った土地が大好きで離れたくないっていう気持ちも分...続きを見るかるし、新しい土地にはそこのいいところがあるかもしれないのにっていう気持ちも両方分かる気がするな。
彼との暮らしをとるか、今までの居心地の良い環境をとるか、価値観もそれぞれですよね。
転勤族の妻をやってる友達数人は総じてみんなしっかり者か、甘え上手なタイプだったけどしっかり者になっていきました。
地元に住んで実家も近く、母親になっても甘いところがある私から見たら尊敬の一言です。
旦那も東京戻ってきやすくなるよ。
今どき仕事が結婚かなんて選ぶ必要ない。
その程度で悩むなら、その彼のことあまり愛してないのかな、って思いました。
転勤がどーたらこーたら・・・
来年には結婚でまた西の方に住む予定だけど、地方都市でもド田舎すぎなきゃ便利で豊かに暮らせると思うなぁ。
新卒から転勤族の元彼と4年、途中遠距離もはさみながら付き合いましたが、結局別れ、今は転勤のない主人と結婚しています。自分のキャリアや住宅、自分のために使えるお金も満足にありなど、何も諦める必要がない生活にとても充実していると感じています。
転勤族の妻と...続きを見るして仕事をやめ、専業主婦として地方に行っている友人もたくさんいますが、その子たちの中には家事をやりながら働いていて可哀想とか大変そうと思っている友人もいます。その子たちは、昔から早く仕事やめたいと言っていたし専業主婦でとても幸せそうです。
結局は、自分のなかで何を大切にするか、満足できるかなんですよね。
それでも、この人以外考えられない‼️って思える人と出会えれば幸せなんじゃないかな。
そんなに東京にこだわり無いし自分の地元にも現在住んでいるベイエリアにも執着ないです。
30過ぎたらそんな頻繁に友達と夜遊ぶ事もないし年に2、3回会うか会わないかでしょう。