東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.10.23
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
しかし本能的に里奈と廉は受けつなくないんだよぉ~。
また新しい奥さんと結婚するのはいいけど
また不幸な女と、父親のいない可哀想な子供が増えるだけだよね。
廉と結婚して幸せになってもいいし、金沢に戻って田舎で子育てして地元のお金持ちと再婚してもいいし。
結果的に子供が幸せならいいと思う。
コメ欄怖い
幼馴染に恋心があるまま、他の男と結婚→うまくいかなくて実家に戻る→新しい仕事に没頭
ただ親権だけ欲しかった。
その真っ直ぐな想いが運を動かしているように見える。
一回の話でかなり時間が過ぎましたね。
廉のほうで美月に男の影がでたのはリナが何をしていたころなんだろ。
この連載、ちゃんと読まないと時系列がたまにわからなくなる。
本当に、離婚できて良かった・・・
悪い男じゃないって思うのはこれからも騙されるよ、里奈、、、
あと、廉との再婚はないだろうなぁ。小さい子どもいると恋愛どころではないし、寂しさは子どもが埋めてくれる。子どもより男を選ぶような女ではないと思う。
すごいどうでもよくなってきた
じゃあ最初から離婚しろよ!笑
○ 最初から結婚するなよ
私はこうやって冷静に現実的に離婚するリナのこと見直しました。一緒にいるのも嫌だったろうに、現実的に考えて行動してますよね。
直哉は本当にどうしようもないわ、、、教育費払うのだって当たり前だし、、
「人生一度きり」。後悔しないためにも離婚して良かったね。