東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
想定外妊娠
「みっともないわねぇ」。“授かり婚”に浮かれる32歳を、一瞬で絶望のどん底へ突き落とした強烈な女
コメント
2018.10.19
想定外妊娠 Vol.7
「みっともないわねぇ」。“授かり婚”に浮かれる32歳を、一瞬で絶望のどん底へ突き落とした強烈な女
#小説
#キャリア
#レストラン
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
今や授かり婚が普通の時代になってますが、子供を理由にしないと結婚に踏み切らない関係に違和感を感じます。
婚約した後に妊娠が発覚していたのならまた話は違うかもしれませんがやっぱり授かり婚=避妊していなかったケースが多いですよね。
自分がショーンの母親だったら窘めながらもお祝いすると思いますけどね。
自分の子供に避妊の大切さなどちゃんと指導出来るのでしょうか。
学校でも教えてくれますが、親も恥ずかし
...続きを見る
がらずに性教育は必要だと思います。
そんな私は授かり婚でもいいから結婚しろと言われる31歳独身(笑)
2018/11/03 16:50
0
返信する
No Name
...
デザイナーでこんな固いこと言う人いるかな?
医者一族とかなら分かるけど、デザイナーってファッション業界だし色恋沙汰には慣れてそうなのに
2018/10/19 05:45
30
返信する
No Name
...
仕事の話はしないでほしいってことはやはりこんな人物だから爪弾きにされたか。
2018/10/19 07:10
7
返信する
No Name
...
デキ婚は当たり前になってきたとはいえ、初めて会った女を「あなたの孫の母親です」と紹介されたら戸惑うと思いますよ。元々親も知っていて、なかなか煮え切らないカップルの結婚のきっかけになる、というケースであれば歓迎されると思いますが、、、
2018/10/19 09:30
21
返信する
No Name
...
息子、バツ1なんですよね?不妊のせいで離婚して。再婚できて、かつ想定外の孫まで産まれると聞いたら、普通の親は諸手を挙げて喜びそうだけど。
2018/10/20 00:02
5
返信する
No Name
...
できりゃいいってもんでもないでしょう
2018/11/02 08:32
0
No Name
...
時間作れるんじゃんね、やっぱり自分は大事にされてなかったんだなって思っちゃう。なんだかなー
2018/10/19 07:19
44
返信する
No Name
...
いまは一応改心したから良かったけど、
いつかまた戻るのかなー。
2018/10/19 14:16
5
返信する
No Name
...
そういうことだよねー
離婚原因って本当に子供できなかったからなのかねー
2018/11/02 08:32
0
返信する
No Name
...
出産経験がある女性の振る舞いだとは思えない人ね。
みっともないのは、最低限の礼節もわきまえないこのお母様の方。
2018/10/19 07:46
9
返信する
ね。
...
今時デキ婚なんていうのは普通にあることなのに、みっともない呼ばわりして、自分の時代錯誤の甚だしさをみっともないと実感したほうがいいと私も思います。
2018/10/20 00:53
1
返信する
No Name
...
普通にあること…笑
2018/10/20 01:35
3
No Name
...
欲しくて作った子供じゃないし。
避妊に失敗したのは、みっともないよ。
2018/10/23 21:00
1
No Name
...
赤ちゃんが出来たって事を
みっともない、なんて言う人びっくり。
赤ちゃんの神々しさに触れたら、全部吹き飛ぶよ!
可愛くて、全力で守りたくなるってば。
2018/10/25 23:51
0
No Name
...
赤ちゃんができたことがみっともないんじゃないってば。
結婚する気もない二人に、欲しくもない子供が避妊しなかったからできちゃいました~だから結婚しますっていうのがみっともないわけ。
2018/11/02 08:30
0
No Name
...
この母さん、何か心に抱えてるね。
2018/10/22 07:55
1
返信する
No Name
...
醜い
2018/10/20 17:47
0
返信する
No Name
...
よくこんな親からショーンが育ちましたね。。みっともないことになったのはあなたの息子のせいでもあるかと…
まあ、もしかしたら自分も出産でキャリアが途絶えて、主人公に思いの外共感しているオチかもしれませんが。。
女性は本当に考えることが多くてつらいですよね。
2018/10/19 05:32
99+
返信する
No Name
...
みっともないのは半分はお前の息子(の息子)のせいだよ!!!と私も思いました笑笑
2018/10/19 05:41
99+
返信する
No Name
...
想定外下ネタ?
2018/10/19 05:52
49
No Name
...
ホントそれ!
むしろ息子が不妊と言ってたから、避妊してなかったわけで、、、
80%くらい息子の息子のせいでしょ!
2018/10/19 06:45
99+
No Name
...
想定外下ネタ笑った
2018/10/19 08:25
37
No Name
...
息子の息子に爆笑!!!
2018/10/19 11:51
38
No Name
...
息子が不妊だったから、もしかして自分の息子の子どもだと信じてない…!?
2018/10/19 07:23
37
返信する
No Name
...
↑親も知ってるのかな?
2018/10/19 09:36
17
No Name
...
こんなクソトメだからこそ、没交渉で今後関わらなくていいじゃん。
それはそれで楽だと思う。
このまま一人寂しく老いていけ!!って感じ。
2018/10/19 07:30
63
返信する
No Name
...
全く同感です。
性格的に相続もショーンの取り分が少なかったり外部へと遺言書にしたためそうだけど、法定相続分は貰えるからさっさと逝ってくれる事だけを願いましょう。
2018/10/20 15:33
1
No Name
...
不妊に悩むことの多いこのご時世、むしろ嬉しいくらいだよ。
あと、みなさんおっしゃるように、あんたの息子の責任もあるんだから!
2018/10/19 13:28
22
返信する
No Name
...
子供の失敗で自分責めちゃうのは母親だからっていうのもあるのかもね
2018/10/19 13:45
7
返信する
No Name
...
みっともない、は、千華の頭から足先まで見てから言ってるので、「千華の見た目」のことなんじゃないかしら?デザイナーさんだし、見た目にもうるさそう。ほら、プラダを着た悪魔、のボスみたいな!
2018/10/19 20:39
12
返信する
No Name
...
びびる
2018/10/20 11:55
0
返信する
No Name
...
訪問前に彼女が妊娠してることを聞いてたのに、紅茶やらブランデーやら出すんだ、、、
嫌味のひとつも言いたくなる気持ちはわかるけど、わかっていて害のあるものを出すのはやりすぎでしょ、、、
2018/10/19 10:00
14
返信する
No Name
...
ショーン、ボーっとしてんじゃねーよー。byチコ
2018/10/19 10:08
11
返信する
No Name
...
ちこちゃーん!
2018/10/19 14:17
7
No Name
...
確かにな。
せめて嫌みだけにしとけばよかったのにね。
2018/10/19 10:14
6
返信する
No Name
...
ブランデーはあかんけど、紅茶ってだめなんですか?一杯程度のカフェインなら大丈夫って聞いたことあるのですが…
2018/10/19 16:07
3
返信する
No Name
...
うん、大丈夫ですよ。まあでも妊婦とわかってあえて出すのもな。知識足りないだけかな。うちの母親とかは(当然出産経験あるわけですけど)紅茶大丈夫だと思ってました。
2018/10/19 16:24
6
だから
...
はっきり言える位の強さを持たないとダメですよね。
すみません、私妊婦なんです、妊婦なのでカフェインはいただけませんし、ましてはアルコールなんていただけませんから。
、この程度言える位強くならないと、この先子供産んで子供、守ってなんかいけませんよ。
2018/10/20 00:49
4
返信する
No Name
...
一杯程度なら大丈夫だけど、本日すでに飲んでるかもしれないよね。どちらにしても普通は妊婦さんとわかってたら出さないと思う。もしくはせめて一言聞くと思う。
はっきり断る強さは必要ではあるけど、たとえはっきり断ったとしても、この母親が非常識なことに変わりはない。
2018/10/20 11:28
2
返信する
No Name
...
みっともないと思う人も多いでしょ。親世代は特に。
半分息子のせいなんだから彼女にだけ言うのはおかしいけど。
好きにさせてくれるだけマシなのでは。
2018/10/19 07:55
28
返信する
No Name
...
訪問前のショーンの憂鬱そうな表情といい、ショーンにも電話で色々言ってそう。
2018/10/19 10:25
2
返信する
No Name
...
世代は、ありますね。
妹が先に結婚決まった時に、順番が違うと親が困った顔した事を思い出しました。
2018/10/20 09:36
0
返信する
No Name
...
優しい言葉を言ってくれたとしても子離れできない母親は何年後かに恐ろしい人になる。息子をとられた母親のムダな抵抗に思える。気にしちゃうけど頑張って欲しい
2018/10/20 07:06
1
返信する
No Name
...
妊娠は二人の責任ですよねぇ。
「かわいいショーンちゃんの精子からできましたよ~」ってこのババアに教えてあげたい。
2018/10/19 09:21
7
返信する
ほんとですよ
...
みっともないとか言われたときに、え?みっともないですか?あなたの息子の精子が入ってるんですけどねーって言ってやればいいのにね。
2018/10/20 00:59
2
返信する
No Name
...
その発言がみっともない
2018/10/20 01:36
6
No Name
...
精子がないって言われていた自分の息子が、こども作れたんだから、こんなに嬉しいことないですよね。
自分の遺伝子を繋いでくれたこの女性に感謝しなきゃ!
2018/10/20 05:25
0
No Name
...
こんな母親でなくて良かったと多くの男性読者が思っているでしょう
2018/10/19 05:18
84
返信する
No Name
...
これ母の日に出してたらお礼を言われる母親続出。
2018/10/19 05:50
25
返信する
とも
...
いい年してみっともない母親ですよねぇ
2018/10/19 10:42
22
返信する
No Name
...
私も現旦那の親に挨拶行った時、母親は私の存在を無視してひたすら旦那に話しかけてました(妊娠してない)。でも、結婚後も全く干渉されず、旦那は長男ですが子供を産めとも全く言われず、全く電話やメールも来ず、結婚後五年経った今ではかえってラクでよかったと思ってます。
2018/10/20 01:49
12
返信する
No Name
...
まあ、みっともないよね。
2018/10/19 09:54
13
返信する
No Name
...
千夏が可哀想なとこあるけどね。
2018/10/19 09:54
4
返信する
全然
...
みっともなくなんかないです。
みっともないって言う人は、一体どの時代からきたの?
2018/10/20 00:47
1
返信する
No Name
...
恥ずかしいとかみっともないとかいう感覚が微塵もない人と話し合っても無駄な気がする。感覚とか良識の問題でしょう。
あなたはあなたの感覚で、生きたら。
2018/10/20 01:30
4
No Name
...
むしろ婚姻とか一夫一婦制じゃない時代もあった訳で。時代の問題じゃないでしょう。自分が新しいと思ってるのかな…残念
2018/10/20 01:31
1
キャリアって…⤵️
...
そんなに簡単に崩れて、二度と生涯取り戻せないものなのでしょうか。シングルでキャリア道まっしぐらの女性も、出産妊娠を経て、止まったキャリアをまた動かした人も、おかあさんとおくさんの道を極めた人も、みんな同じようには幸せになれないのでしょうか。
2018/10/19 08:49
7
返信する
No Name
...
どこに軸足を置くか、で「今」の最優先事項が決まると思います。
私は1人目出産復帰後は時短勤務となり、キャリアアップは諦めました。そして不器用過ぎて育児家事仕事を全部完璧にこなすことが出来ず、結局仕事は辞めました。
でも後悔はしていません。専業主婦となり、2人目妊娠中ですが、今は家庭が最優先と思っているからです。
退職しましたが、いつでも再就職できるよう会社と調整済みなので、育児が落ち着いたらまた社
...続きを見る
会に戻れるという安心感もあります。
全てを手に入れたい!という女性もいると思いますが、それは本人の努力次第ではなんとでもなります。
2018/10/19 09:14
4
返信する
No Name
...
私の母は私の就職と同時に50代で正社員になり、今も研修・勉強を続けながらキャリア少しずつ積んでいます❗️パソコンも覚えたり頑張ってますよ~。遅すぎることなんて何にもないです‼️
2018/10/19 10:22
11
返信する
No Name
...
素晴らしいお母様!!
2018/10/19 11:37
6
No Name
...
うむ。素晴らしい!!
2018/10/19 16:23
1
No Name
...
うちの母も、姑に文句を言われながらも、一生懸命キャリアを積んできました。
でも、敵もさるものひっかくもの。
姑はうちの母が仕事をすることに対して、すごく攻撃的に出たらしいです。
それでもうちの母はキャリアを積む事を諦めずに、今は自分で独立しています。
2018/10/20 00:56
1
No Name
...
雑な母親w
ショーンも呆れてる感じだし。おっしゃるとおり好きにさせてもらいますで孫も見せないな!
2018/10/19 23:05
0
返信する
No Name
...
母に仕事の話はしないでって、お義母さんの過去が気になる。ただの失礼な人じゃない気が…
次回は千華の仕事に翳りも…一難去ってまた一難な展開なのね😓早くつわりが終わるといいね。
2018/10/19 09:54
3
返信する
No Name
...
この調子で波乱が有れば悪阻が悪化しちゃう😨
2018/10/19 10:07
1
返信する
No Name
...
もしかしたらお義母さん自身も妊娠を機に大変な思いした人なのかもね…
2018/10/19 21:16
1
返信する
No Name
...
いろいろ前途多難だけど、とりあえずショーンが誠実な男で良かった。最初妊娠伝えた時の様子でこいつ大丈夫か?って思ったから。
千華を気遣ってお家でエンゲージリングをプレゼント。幸せですね♡
2018/10/19 18:58
2
返信する
No Name
...
生まれてくる子供にはなんの罪もないのに。お腹の赤ちゃん聞いてますよ。かわいそう。
2018/10/19 07:45
2
返信する
No Name
...
こういうことあるし、子供に罪はないのに親の行いのせいで結局は聞きたくないこと色々言われてしまうから
やっぱり順番守っておく、常識守っておくに越したことないのかな…と思っちゃう
2018/10/19 10:18
11
返信する
No Name
...
私デキ婚しましたがうちのバカ母は子供呪うとかのたまってました!
産まれたら可愛いみたいですが。ばーかばーか。
2018/10/19 16:22
0
返信する
No Name
...
呪うのは子供じゃないでしょうに。
そこは矛先違うね。でも、避妊なしの肉体関係があってそれが形として結晶となるのは子供だから、そちらもそう見られてしまうのかしら。
やっぱり皆に祝福される結婚、妊娠が一番子供にとってもいいのかもね。
2018/10/19 18:24
2
No Name
...
アラフォーでそこそこ厳しい家庭で育った自分からしたら、姑の気持ちもわかる。素直な人なんだろう…あと、嫁姑の付き合いをする気も無いんだろうね。だからの、その失礼さ。
もしくは、ショーンの子じゃないかも?とか思ってるとか?
2018/10/19 10:28
5
返信する
No Name
...
何もその人の人柄知らなければ、
結婚前に安易に孕んでくるような女を義理の娘にしたくないわな
2018/10/19 13:45
5
返信する
No Name
...
これが初対面なら、どこの馬の骨とも知れない人がいきなり「息子さんの子供孕みましたー結婚しまーす、お義母さんよろしくでーす」って訪ねてくるようなものだものね。
2018/10/19 18:22
5
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#焼き鳥
#イタリアン
#イベント
#ストーリー
#恋愛
#キャリア
#デート
#鮨
#カウンター
#小説
#アンケート
#国内旅行
#婚活
#六本木
人気の記事
Vol.14
TOUGH COOKIES
「最低な元カレに仕返しを…」泣き寝入りはしたくない。29歳女の最高の復讐とは
Vol.5
32→45→52:それでも男は完成しない。
「まだ俺に色気はあるか…?」結婚20年、45歳男が21万円の高級ニットを購入したワケ
Vol.1
52歳の“ツウ”な東京レストラン
食通で知られる経営者、俳優、クリエーターが推す「仕事帰りに仲間を連れていく店」5選
Vol.4
32→45→52:それでも男は完成しない。
7歳上の職場にいる女性が気になる32歳男。ダメ元で誘ってみたら意外にも…
Vol.269
男と女の答えあわせ【A】
付き合う前に昼デートはマスト。夜デートでは見過ごしがちな女の本性が見える…?
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
婚約した後に妊娠が発覚していたのならまた話は違うかもしれませんがやっぱり授かり婚=避妊していなかったケースが多いですよね。
自分がショーンの母親だったら窘めながらもお祝いすると思いますけどね。
自分の子供に避妊の大切さなどちゃんと指導出来るのでしょうか。
学校でも教えてくれますが、親も恥ずかし...続きを見るがらずに性教育は必要だと思います。
そんな私は授かり婚でもいいから結婚しろと言われる31歳独身(笑)
医者一族とかなら分かるけど、デザイナーってファッション業界だし色恋沙汰には慣れてそうなのに
いつかまた戻るのかなー。
離婚原因って本当に子供できなかったからなのかねー
みっともないのは、最低限の礼節もわきまえないこのお母様の方。
避妊に失敗したのは、みっともないよ。
みっともない、なんて言う人びっくり。
赤ちゃんの神々しさに触れたら、全部吹き飛ぶよ!
可愛くて、全力で守りたくなるってば。
結婚する気もない二人に、欲しくもない子供が避妊しなかったからできちゃいました~だから結婚しますっていうのがみっともないわけ。
まあ、もしかしたら自分も出産でキャリアが途絶えて、主人公に思いの外共感しているオチかもしれませんが。。
女性は本当に考えることが多くてつらいですよね。
むしろ息子が不妊と言ってたから、避妊してなかったわけで、、、
80%くらい息子の息子のせいでしょ!
それはそれで楽だと思う。
このまま一人寂しく老いていけ!!って感じ。
性格的に相続もショーンの取り分が少なかったり外部へと遺言書にしたためそうだけど、法定相続分は貰えるからさっさと逝ってくれる事だけを願いましょう。
あと、みなさんおっしゃるように、あんたの息子の責任もあるんだから!
嫌味のひとつも言いたくなる気持ちはわかるけど、わかっていて害のあるものを出すのはやりすぎでしょ、、、
せめて嫌みだけにしとけばよかったのにね。
すみません、私妊婦なんです、妊婦なのでカフェインはいただけませんし、ましてはアルコールなんていただけませんから。
、この程度言える位強くならないと、この先子供産んで子供、守ってなんかいけませんよ。
はっきり断る強さは必要ではあるけど、たとえはっきり断ったとしても、この母親が非常識なことに変わりはない。
半分息子のせいなんだから彼女にだけ言うのはおかしいけど。
好きにさせてくれるだけマシなのでは。
妹が先に結婚決まった時に、順番が違うと親が困った顔した事を思い出しました。
「かわいいショーンちゃんの精子からできましたよ~」ってこのババアに教えてあげたい。
自分の遺伝子を繋いでくれたこの女性に感謝しなきゃ!
みっともないって言う人は、一体どの時代からきたの?
あなたはあなたの感覚で、生きたら。
私は1人目出産復帰後は時短勤務となり、キャリアアップは諦めました。そして不器用過ぎて育児家事仕事を全部完璧にこなすことが出来ず、結局仕事は辞めました。
でも後悔はしていません。専業主婦となり、2人目妊娠中ですが、今は家庭が最優先と思っているからです。
退職しましたが、いつでも再就職できるよう会社と調整済みなので、育児が落ち着いたらまた社...続きを見る会に戻れるという安心感もあります。
全てを手に入れたい!という女性もいると思いますが、それは本人の努力次第ではなんとでもなります。
でも、敵もさるものひっかくもの。
姑はうちの母が仕事をすることに対して、すごく攻撃的に出たらしいです。
それでもうちの母はキャリアを積む事を諦めずに、今は自分で独立しています。
ショーンも呆れてる感じだし。おっしゃるとおり好きにさせてもらいますで孫も見せないな!
次回は千華の仕事に翳りも…一難去ってまた一難な展開なのね😓早くつわりが終わるといいね。
千華を気遣ってお家でエンゲージリングをプレゼント。幸せですね♡
やっぱり順番守っておく、常識守っておくに越したことないのかな…と思っちゃう
産まれたら可愛いみたいですが。ばーかばーか。
そこは矛先違うね。でも、避妊なしの肉体関係があってそれが形として結晶となるのは子供だから、そちらもそう見られてしまうのかしら。
やっぱり皆に祝福される結婚、妊娠が一番子供にとってもいいのかもね。
もしくは、ショーンの子じゃないかも?とか思ってるとか?
結婚前に安易に孕んでくるような女を義理の娘にしたくないわな