東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
嫌われる女
男から好きな店を聞かれた時、「居酒屋とか好きなんです♡」と答える女のホンネと嘘
コメント
2018.10.11
嫌われる女 Vol.3
男から好きな店を聞かれた時、「居酒屋とか好きなんです♡」と答える女のホンネと嘘
#小説
#レストラン
#友達
#婚活
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
美緒が腹黒いの知ってるのに食事会に連れてきて、太郎が興味持ってるの確認してから、美緒の本性をバラす宏美。
1番性格悪そうなのは宏美だと思うんだけどな。
2018/10/11 05:25
99+
返信する
No Name
...
確かに(笑)
2018/10/11 05:39
51
返信する
No Name
...
最初から言っててくれたら良かったよねー
食事会は華やかな人連れてく方がいい時もある。
2018/10/11 08:47
34
No Name
...
ほんとに!
特に、料理のことは言わなくても…。
太郎の女友達はみんな太郎が好きなの?(笑)
2018/10/11 05:42
70
返信する
エンジニア女子
...
太郎、ろくな友達いねえ!
2018/10/11 06:45
51
No Name
...
そうそう!ロクな友達がいない太郎がろくでなし?
2018/10/11 08:14
22
No Name
...
出会う女よりも女友達を見直した方がいいと思う
2018/10/11 13:26
19
No Name
...
好感度高い!とか口にする太郎のチョロさと、自分の女友達のダメ出しを合コン相手にする宏美の性悪さ。なにこれ、太郎は宏美的に100%の女じゃないと付き合えないわけ?
2018/10/11 06:06
59
返信する
No Name
...
毎回ダメ出し女に思うんだけど、言い過ぎだよね笑
そこまで言うかってくらい
2018/10/11 06:42
38
返信する
No Name
...
毎週ダメ出ししてる女性がディスられる展開笑
2018/10/11 06:48
88
返信する
No Name
...
うん。うん。
そんな小説なのに(笑)
2018/10/11 07:01
47
No Name
...
"友達のことようそんな風にコケにしたおすなぁ、太郎も友達だろうが、その女も友達じゃないんかい。"ってことだと思う。
2018/10/11 07:17
15
No Name
...
それがこの連載なんだから仕方ないのにー
2018/10/11 07:29
46
No Name
...
作者の意図してない方向に進んでますよねw次回、かなり宏美の使い方変わったりしてw
2018/10/11 10:13
11
No Name
...
書き方がわるいんだろうねぇ…
2018/10/11 12:03
9
No Name
...
この連載の趣旨からして、限られた紙幅で分かりやすく嫌な女の本性を暴くには、こういう構成にならざるを得ない気がします。
2018/10/11 23:57
16
No Name
...
アサミのもこの連載だっけ?彼女の場合は忠告だけど、今回のヒロミのは友達を陥れているだけ。
2018/10/12 05:03
2
No Name
...
ダメ出しする女性が毎回変わるから変なんだよねぇ
現実的ではなくなるから仕方ないんだろうけど…
2018/10/12 19:31
2
No Name
...
料理が一切できない女にとやかく言われたくない…宏美、あなた合コンでそれ堂々と言えるの?
2018/10/11 06:50
18
返信する
No Name
...
この子は言うんじゃない?男目当てでもないんじゃない?(笑)
2018/10/11 07:29
31
No Name
...
案外、料理できるかもよ
ハードル上げたくなくて敢えて言うこともある
2018/10/11 07:16
26
返信する
No Name
...
『嫌われる女』って、太郎ちゃんに忠告してくる女のことなのか…
2018/10/11 08:26
21
返信する
No Name
...
今回宏美は幹事だったし、もし美緒から合コン行きたがったら余程マナーが悪すぎて店に迷惑かかるとかでなければ参加させるでしょう。まさか、あなた性格悪いから来ないでとは言えないでしょ?笑
本心は美緒に騙されないようにと願っていたけどタロちゃんがあっけなくひっかかり、仕方なく忠告。
2018/10/11 09:29
39
返信する
No Name
...
そう思います!
宏美は何をしたいの?
一番近くにいる私に気付いて欲しいのかな?
2018/10/11 09:29
11
返信する
それな
...
私がそんなようなことを書こうと思ったら、すでに同じことが書いてあったので、嬉しくなりました。
そうですよね。
いるんですよどこにでも、こういう女が。
いろんな女性をよりどりみどり、とっかえひっかえ集めては、男性陣が気に入った女の子をいちいちチェックしていて、その女の子の話を面白おかしく、尾ひれつけて悪口言っちゃうような女。
とってもタチ悪いね。
でも自分に自信がないから、自分1人で勝負できない。
...続きを見る
それで、お食事会と言う名目において、いろんな女を誘いだし、誘い出した人数分の男性も男友達に言えば連れてきてもらえる。
それで、女性陣みんなの悪口を言って、良いのは私だけなのよねって言うことを強調する。
それを見抜けない男どももバカ。
2018/10/11 10:10
10
返信する
No Name
...
何かうらみでも?笑
2018/10/11 11:26
21
No Name
...
嫌われる女ってタイトルと内容合ってなく
ない?毎回。
嫌われるとかの話じゃない気が…。
2018/10/11 10:25
8
返信する
No Name
...
(太郎の女友達から)嫌われる女ってことですかね笑
2018/10/11 20:23
5
No Name
...
当てずっぽに紹介するんじゃなくて、肝心の太郎の好みを聞いておかないと。その上で厳選した女性を紹介してあげればいいのに。そしたら後で悪口とか言えないからね。
2018/10/11 12:38
3
返信する
No Name
...
太郎がお願いしないからこんなことになってるのでは?
あ、でもそうするとお話終わっちゃう(笑)
2018/10/11 14:22
5
No Name
...
より意地悪(笑)
2018/10/11 20:34
13
No Name
...
そりゃ私だってガヤガヤモクモク居酒屋好きだけど、初デートで連れていかれたらちょっとえっ?となる。
2018/10/12 07:25
5
返信する
No Name
...
肉じゃがじゃなくてカレーで良くない?って意味わからない笑。そんな突っかかるとこかな。
そしてそれに、確かにと納得する太郎…
2018/10/12 07:26
8
返信する
No Name
...
そこ本当に謎だった!笑
カレーでも良いけど、肉じゃがでもいいじゃん笑笑
2018/10/12 17:06
5
No Name
...
絶対宏美、ホムパのとき美緒の包丁裁き確認してヨッシャ!男に話せるネタになるわ、ニヤリと心のなかでガッツポーズしたはず。
2018/10/12 07:29
4
返信する
No Name
...
毎度、太郎のポンコツっぷりに癒される~
2018/10/11 05:10
99+
返信する
No Name
...
ホント、こういう男が鬼嫁に捕まって、一生尻に敷かれるんだね。。
2018/10/11 07:57
32
返信する
No Name
...
周りにも沢山いる~捕獲された男子。
愛してるのは旦那のお金と肩書きって奥さん多いからなぁ、見ててかわいそうだけど、自業自得。
2018/10/11 08:46
24
No Name
...
肩書きやお金は無いよりはあった方がいいけど、イケメンじゃなくても仕事ができたり、知識や余裕があったり、そこも含めて夫を尊敬してる。お金のためだけに生理的に受け付けない人と結婚できないから!
2018/10/11 13:03
12
No Name
...
私も東カレ読んでこんなに笑ったの初めてです!
でも、28歳の設定て無理がありませんか?
大学~現在までハズレばかり引いてるのに学習能力なくて、これが何話まで続くのか知らないけど、そのうち「こら!太郎!!」てなりそう。
2018/10/11 10:23
14
返信する
No Name
...
先週だっけ?「鵜呑み男」って抜群のネーミングしてたの。文中に鵜呑み出てきて思わず会心の笑み。
2018/10/11 05:18
99+
返信する
No Name
...
ありがとう!
「うのみ男」と呟いたものです。
自分でも忘れていて、コメ主さんのお陰で思い出しました。ちょっと嬉しい(笑)
2018/10/11 06:55
45
返信する
No Name
...
妖怪シリーズ、好きだったの思い出した〜
2018/10/11 12:01
7
No Name
...
この手の女性にまんまと引っかかり居酒屋に連れていき公開処刑を浴びた過去を思い出した…
2018/10/11 05:45
65
返信する
No Name
...
ちーん…
2018/10/11 05:51
32
返信する
No Name
...
居酒屋でも古くても、清掃が行き届いているお店だったり、味が良かったら大好きですが、初デートは少しは見栄はって素敵なお店じゃないと、自分は大切にしたい相手じゃないのだな、と理解するかも。
2018/10/11 05:58
53
返信する
No Name
...
居酒屋好きアピールはする必要ないかな。
2018/10/11 06:49
33
No Name
...
分かります!トイレが男女共有の店はちょっと…
2018/10/11 07:15
30
No Name
...
トイレがちゃんと掃除してあると、印象がすごく良くなる。
2018/10/11 08:52
14
No Name
...
汚いけど実は美味しい居酒屋じゃなく、鳥貴族とか普通のチェーンに連れてかれたら困る
2018/10/11 06:41
39
返信する
No Name
...
公開処刑って?
2018/10/11 06:42
15
返信する
No Name
...
具体的に何されたのか気になりますよね。笑
2018/10/11 20:02
8
No Name
...
美味しい牛肉食わせてやるよ~
財布は家に置いとけよ~
給料入ったし奮発するからよ~
と当時付き合ってたヒモ体質の糞男に言われルンルンで行ったら吉野家ってオチだったってことがある
吉野家が悪い訳じゃないんだよ
私はすき家派なんだよ
2018/10/11 07:25
57
返信する
No Name
...
私は、なか卯
2018/10/11 08:37
21
No Name
...
でも好きな男だとそれでも嬉しいのよね。という私はダメンズウォーカー。。
2018/10/11 09:09
11
No Name
...
せめてカフェにして欲しい。
ゆっくりできないよ…
2018/10/11 09:24
8
No Name
...
私はやよい軒
2018/10/11 14:09
11
No Name
...
面白すぎる!笑
2018/10/11 14:27
8
No Name
...
いつも高級店、いつも居酒屋、いつもファストフード、じゃなくて、色々なお店をTPOと2人のお財布の中身に合わせてチョイスして楽しみたい。
2018/10/11 11:26
9
返信する
No Name
...
連れて行かれたお店と男の酷評が書いてあるインスタ面白そう
2018/10/11 13:30
28
返信する
No Name
...
それ(笑)
男の酷評読みたいと思った!
2018/10/11 14:23
24
No Name
...
店はよかったけどマナーが悪い。
テーブル散らかし過ぎな上にハゲ散らかし過ぎ。
5てん。
2018/10/11 23:14
6
No Name
...
居酒屋に連れて行って欲しくなければ好きって言わなきゃいいのに。
2018/10/11 07:11
34
返信する
No Name
...
鵜呑み男を馬鹿にするため(笑)
2018/10/11 07:31
12
返信する
No Name
...
私意外にーって自ら言う人が苦手です。
意外かなんて、知らんがな。てつっこみたくなっちゃう
2018/10/11 08:39
45
No Name
...
↑いや、似合ってるよイメージ通り。と言ったらブチ切れそう笑
2018/10/11 08:40
21
↑
...
私をみてみて!って言うタイプに多いですよね。
こうやって自分を知ってもらいたいタイプって何なのかなぁ?
自分が可愛いから…っていうのもあるとは思うけど、自分に自信がないからそうやって私ちゃんをアピールするのかな?
それで、お友達に、私ちゃんてこうだよね、ああだよねって歯の浮くようなことを言ってもらって、やっぱり私ってイケてるんだと再確認する作業?みたいな?
2018/10/11 10:22
8
No Name
...
ほんそれ。
居酒屋好きアピールしといて連れてってもらって文句言うとか意味不明。
でも外食のグレードとか、行くところが似てない人と付き合うと大変よね。
2018/10/11 12:11
11
返信する
No Name
...
寿司が好き!料理はあんまりしないって言ってたから、いいお店に連れて行ってくれて、ご飯作ってくれる夫と結婚したよ。
2018/10/11 06:52
29
返信する
No Name
...
やるやん!
2018/10/11 06:55
24
返信する
No Name
...
実際には、具体的な店より、好きなジャンル答える人の方が多いですよね。
2018/10/11 07:11
10
返信する
No Name
...
港区女子はお店を答えるよ。、
2018/10/11 07:53
5
No Name
...
ウケる
2018/10/11 15:39
4
No Name
...
店だとありすぎて大変じゃない?
絞ったら絞ったで何故その店かっていう話になるし、終わらなくなりそう。てかトップ3とか選べないよ
2018/10/11 23:21
3
No Name
...
私は魚と寿司が好きなんですけど、大体過去の男たちはみんな肉が好きだったので、聞かれたものの結局肉ってこと多かったなぁ。。
2018/10/11 14:10
2
返信する
No Name
...
今時、「肉じゃがが得意です」
通用しないしない笑
もし女の子が肉じゃがが得意って答えてきたら、「お~素晴らしい!ダシは何から取るの?かつおor昆布or顆粒だし?」とか聞いちゃう笑 性格悪いなぁ~苦笑
2018/10/11 07:21
22
返信する
No Name
...
麺つゆ!と返せるウィットを身につけて対抗するに限る笑
2018/10/11 07:27
22
返信する
No Name
...
↑まじ麺つゆ万歳🙌何にでも重宝するよ!
2018/10/11 08:39
22
No Name
...
鰹と昆布の合わせだし
2018/10/11 07:28
7
返信する
No Name
...
結婚後ようやく料理するようになった私は、
肉じゃがとカレーって大差ない気がする……
2018/10/11 07:33
15
返信する
No Name
...
じゃがいも、牛肉、玉ねぎ、にんじん。材料かぶってますしね!笑
肉じゃが作るために材料切ってたら、夫から、お!今日はカレーかぁ♩って言われたことあります...!
2018/10/11 07:54
13
No Name
...
大量に肉じゃが作った次の日に残った肉じゃがにカレーのルー入れてカレー作ると時短になる👌
2018/10/11 10:11
11
No Name
...
3倍量切ってカレーと肉じゃが(糸こんプラス)とシチュー(椎茸ブロッコリープラス)作り分けたことある。
2018/10/11 08:40
11
返信する
言えた
...
肉じゃがが得意ですって、大正時代からそのまま来ちゃったような女ね
2018/10/11 10:26
5
返信する
No Name
...
何で料理の品目にいつも「肉じゃが」が出てくんだろうね?自分は「肉じゃが」好きじゃないけど笑
2018/10/11 10:51
5
返信する
No Name
...
そう言われてみると、肉じゃががバツグンに好きな男子と付き合ったことない。
2018/10/11 16:51
3
No Name
...
言われてみると、肉じゃががバツグンに好きな人って、会ったことすらない。笑
2018/10/11 20:07
4
No Name
...
言われてみると、肉じゃががバツグンに好きっていう生物聞いたこともない。
2018/10/11 23:23
4
No Name
...
前にご飯行った男に、最近夕飯何作ったのと聞かれて『生姜焼きとか麻婆茄子』と答えただけで、料理上手の家庭的な女扱いだったので案外、現代の世でも肉じゃがは有効かもしれません(地方だと)
2018/10/11 14:15
5
返信する
そもそも
...
女に料理を求める男はやだな。作らされそうだしな。
2018/10/11 19:32
9
返信する
No Name
...
作ったれや…
2018/10/11 23:24
6
No Name
...
たしかに肉じゃがリクエストされたことないわ、、結局、普通にハンバーグとか唐揚げとかわかりやすいものが結構好きですよね!
2018/10/11 22:21
6
返信する
No Name
...
パスタ作っただけで料理上手って時代もありましたよね
何とかの風
2018/10/11 23:06
2
返信する
No Name
...
太郎の周りの女性でクセがない人はいないのか。。
2018/10/11 05:26
16
返信する
No Name
...
高級な店好きなら、何で居酒屋好きって言うんだろう?普通に美味しいお店好きってだけでいいのでは?
男の人単純だから、間に受けちゃうし。あれかな?そういう風に居酒屋って言っても、デートは奮発すべきでしょ!そういう気遣いの出来る男を求めてるんだよ的な?
なんて、ややこしやぁ〰️、ややこしやぁ〰️(Eテレにほんごであそぼ、野村萬斎風に)女なんでしょう?
2018/10/11 07:02
15
返信する
No Name
...
そうです。要はふるいにかけているだけです。
私が言う居酒屋の意味を汲み取って!それができない男なんてはなから必要ありません!的な。
2018/10/11 14:18
2
返信する
No Name
...
なんか男を試してるみたいでイヤですよね。自分がそういうことされたら、気持ちが冷める!
2018/10/11 22:21
3
返信する
No Name
...
「肉じゃが得意です」って言う女って本当にいるの?
「料理する?」と聞かれた時は「やらない、できない、やりたくない」と返答してます。
2018/10/11 07:09
15
返信する
No Name
...
今どき肉じゃがって、あざとさの典型になっていて、逆にもう言わないですよね(笑)
ちなみに私は「コスパ悪いから料理はしない!」って答えてます👍
2018/10/11 07:32
14
返信する
No Name
...
得意料理は肉じゃがです♡
なんてセリフ、今じゃコントですよね笑
2018/10/11 08:49
9
No Name
...
10年以上前に得意料理は肉じゃがじゃなくてビーフストロガノフって言った方がいいよって言われたことあります。ビーフストロガノフ、どうなんですかね??
2018/10/11 20:12
1
No Name
...
私は、私が料理しなくても世の中には料理が好きな人、得意な人がたくさんいる。
だから私は私にしかできないことをするって答える。
2018/10/11 21:09
4
No Name
...
いつも料理してたら、考えちゃってすぐ出てこないかも。たまにしか料理しなくてレパートリーが少なければ、すぐ出てくると思う。得意というより、他のを作れないから。
2018/10/11 19:39
4
返信する
No Name
...
高級料理店じゃなくても、綺麗な普通のレストランも沢山あるのに何でわざわざ居酒屋好きなんですーってアピールするんだろ。
タバコ臭くて嫌だから汚い居酒屋なんて行きたくないけど…
2018/10/11 07:00
13
返信する
No Name
...
お金がかからない。普通の女です。ってアピールするため
2018/10/11 07:57
8
返信する
No Name
...
それでケチな人が寄ってきたら時間の無駄じゃないの?
2018/10/11 08:05
26
No Name
...
太郎ちゃんモテる〜宏美も好意的だよね(笑)
2018/10/11 05:14
12
返信する
No Name
...
女性に対してデータバンクや裏の顔を『怖い』と言っている時点で、現役感ある女性からは本命扱いされないだろうな。
2018/10/11 05:25
12
返信する
No Name
...
受け入れるか見ないふりをするしか相手になれないですもんね
2018/10/11 07:30
2
返信する
No Name
...
料理はやればやるほど面倒くさくなってくるし、コスパも気にしてしまうし、外食の時にプロの凄さを痛感する…。確かに料理する人ほど「得意」と胸張って言えなくなると思うな。
2018/10/11 08:10
12
返信する
No Name
...
このくらいは当たり前で、できるうちにも得意なうちにも入らないって思っちゃいますね。
2018/10/11 08:43
9
返信する
No Name
...
待ってても誰も作ってくれないから自分でやってるだけで、べつに得意なんて思ったことないわ(笑)
2018/10/11 12:43
6
返信する
No Name
...
そう。得意ってどこから線引きしたらいいの?と思います。
味噌を手作りしたりするところから?ゴッテゴテにデコったケーキを作ったりとか?
2018/10/11 14:19
6
返信する
No Name
...
うんうん。
料理するかしないか、好きか嫌いかくらいですよね。
料理が得意ってきくと、高級レストランのシェフ並みと思うわ(笑)
どんなお皿使ってるのかも気になる!
2018/10/11 22:47
4
No Name
...
確かに、料理が得意ってなんなんだろね。
どちらかというと、料理は日常だからねー
当たり前に毎日作ってる人は言わないでしょうね。
たまにしか作らない人だからこそ、得意という言葉が出てくるんでしょうねー
いずれにしろ自分でハードル上げてしまうし賢くない。
2018/10/11 22:28
3
返信する
No Name
...
太郎はアホなの?(笑)
まわりくどい美緒はヒマなの?(笑)
2018/10/11 06:43
10
返信する
No Name
...
東カレで変な人は例外なく全員ヒマ人です。
2018/10/11 23:44
2
返信する
No Name
...
肉じゃがって糖質&炭水化物の塊だから、ハイスペックは食べない人多いよ。笑
2018/10/11 07:58
10
返信する
No Name
...
わかる。
じゃがいも…
美味しいんだけど…
2018/10/11 13:15
7
返信する
No Name
...
ハイスペックな方々は何を食べてるの?やっぱ買い物もオーガニックショップ?
2018/10/11 17:56
3
返信する
No Name
...
豆腐!
納豆!
2018/10/11 20:36
7
No Name
...
筋トレ男子的にはオートミール、ブロッコリー、玉子の白身、鶏ムネ肉、後、炭水化物もしっかり摂ります。特に増量期は。糖質制限するのは大会前の減量期だけ。三大栄養素である炭水化物にネガティブなイメージもってるのって、ダイエッターとかライザップ厨だけ。めっちゃ必要よ。
2018/10/11 23:38
4
医者
...
そうそう、糖質抜くなんて絶対しちゃだめ!
適度に必要。
不必要なのは酸化した油。
パンより米です。
2018/10/12 00:08
7
No Name
...
持久系アスリートには向いてる料理。
2018/10/11 21:56
2
返信する
No Name
...
糖質と炭水化物はほとんど同義だから。
「炭水化物 = 糖質 + 食物繊維」
じゃかいもは米より低カロリーで食物繊維豊富だし、ビタミンC、葉酸、カリウムなども多く含まれていて、悪者ではないよ。
肉にいたっては炭水化物じゃなくてたんぱく質だし、人体構成に必要不可欠。後、ニンジンとかも入れたりするよね。
2018/10/11 23:33
5
返信する
No Name
...
お酒も美味しいものも好きだから高級店も赤提灯系も好きだし、冷蔵庫になるものでパパッと作れる程度には普通に料理も出来て毎日お弁当作って行くし、ノリも良いってよく言われるし顔もまぁ普通くらいだし全くモテないわけじゃないけど、大体合コンではこういう女が掻っ攫っていくんだよなぁ。悲しい。笑
2018/10/11 07:36
9
返信する
No Name
...
わざわざ汚い居酒屋もオッケーといい連れていかれたら悪口だなんて怖すぎます
2018/10/11 07:19
8
返信する
エンジニア女子
...
居酒屋に関しては、本気で美緒に良い角打ちやおでん屋台教えてもらいたいと思っちゃった…。
「料理が得意」「肉じゃが」に関しては、真偽を問わずそういう事アピールするあざとさを感じたけど、真の居酒屋好きとなんちゃって居酒屋好き、私には判断できない!
2018/10/11 05:56
7
返信する
No Name
...
真の居酒屋好き : そもそも酒自体が好き、酒場という空間・文化が好き、一人飲みも好き
なんちゃって居酒屋好き: 酒場放浪紀を知らないで居酒屋を語る
強引ですか?(笑)
2018/10/11 12:24
4
返信する
No Name
...
とりあえず吉田類好き?って聞いてみましょう。
2018/10/11 18:16
6
No Name
...
酒好きは一人でも行きます。出張先でも地元で人気の居酒屋さん探します。
吉田類さん知らない人が、居酒屋好きと公言しないでほしいですよね!笑
2018/10/11 22:24
4
エンジニア女子
...
なるほど!
太郎に教えてあげたい。
2018/10/11 23:37
2
No Name
...
太郎の周りは小姑パラダイス
2018/10/11 07:37
7
返信する
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
1番性格悪そうなのは宏美だと思うんだけどな。
食事会は華やかな人連れてく方がいい時もある。
特に、料理のことは言わなくても…。
太郎の女友達はみんな太郎が好きなの?(笑)
そこまで言うかってくらい
そんな小説なのに(笑)
現実的ではなくなるから仕方ないんだろうけど…
ハードル上げたくなくて敢えて言うこともある
本心は美緒に騙されないようにと願っていたけどタロちゃんがあっけなくひっかかり、仕方なく忠告。
宏美は何をしたいの?
一番近くにいる私に気付いて欲しいのかな?
そうですよね。
いるんですよどこにでも、こういう女が。
いろんな女性をよりどりみどり、とっかえひっかえ集めては、男性陣が気に入った女の子をいちいちチェックしていて、その女の子の話を面白おかしく、尾ひれつけて悪口言っちゃうような女。
とってもタチ悪いね。
でも自分に自信がないから、自分1人で勝負できない。
...続きを見るそれで、お食事会と言う名目において、いろんな女を誘いだし、誘い出した人数分の男性も男友達に言えば連れてきてもらえる。
それで、女性陣みんなの悪口を言って、良いのは私だけなのよねって言うことを強調する。
それを見抜けない男どももバカ。
ない?毎回。
嫌われるとかの話じゃない気が…。
あ、でもそうするとお話終わっちゃう(笑)
そしてそれに、確かにと納得する太郎…
カレーでも良いけど、肉じゃがでもいいじゃん笑笑
愛してるのは旦那のお金と肩書きって奥さん多いからなぁ、見ててかわいそうだけど、自業自得。
でも、28歳の設定て無理がありませんか?
大学~現在までハズレばかり引いてるのに学習能力なくて、これが何話まで続くのか知らないけど、そのうち「こら!太郎!!」てなりそう。
「うのみ男」と呟いたものです。
自分でも忘れていて、コメ主さんのお陰で思い出しました。ちょっと嬉しい(笑)
財布は家に置いとけよ~
給料入ったし奮発するからよ~
と当時付き合ってたヒモ体質の糞男に言われルンルンで行ったら吉野家ってオチだったってことがある
吉野家が悪い訳じゃないんだよ
私はすき家派なんだよ
ゆっくりできないよ…
男の酷評読みたいと思った!
テーブル散らかし過ぎな上にハゲ散らかし過ぎ。
5てん。
意外かなんて、知らんがな。てつっこみたくなっちゃう
こうやって自分を知ってもらいたいタイプって何なのかなぁ?
自分が可愛いから…っていうのもあるとは思うけど、自分に自信がないからそうやって私ちゃんをアピールするのかな?
それで、お友達に、私ちゃんてこうだよね、ああだよねって歯の浮くようなことを言ってもらって、やっぱり私ってイケてるんだと再確認する作業?みたいな?
居酒屋好きアピールしといて連れてってもらって文句言うとか意味不明。
でも外食のグレードとか、行くところが似てない人と付き合うと大変よね。
絞ったら絞ったで何故その店かっていう話になるし、終わらなくなりそう。てかトップ3とか選べないよ
通用しないしない笑
もし女の子が肉じゃがが得意って答えてきたら、「お~素晴らしい!ダシは何から取るの?かつおor昆布or顆粒だし?」とか聞いちゃう笑 性格悪いなぁ~苦笑
肉じゃがとカレーって大差ない気がする……
肉じゃが作るために材料切ってたら、夫から、お!今日はカレーかぁ♩って言われたことあります...!
何とかの風
男の人単純だから、間に受けちゃうし。あれかな?そういう風に居酒屋って言っても、デートは奮発すべきでしょ!そういう気遣いの出来る男を求めてるんだよ的な?
なんて、ややこしやぁ〰️、ややこしやぁ〰️(Eテレにほんごであそぼ、野村萬斎風に)女なんでしょう?
私が言う居酒屋の意味を汲み取って!それができない男なんてはなから必要ありません!的な。
「料理する?」と聞かれた時は「やらない、できない、やりたくない」と返答してます。
ちなみに私は「コスパ悪いから料理はしない!」って答えてます👍
なんてセリフ、今じゃコントですよね笑
だから私は私にしかできないことをするって答える。
タバコ臭くて嫌だから汚い居酒屋なんて行きたくないけど…
味噌を手作りしたりするところから?ゴッテゴテにデコったケーキを作ったりとか?
料理するかしないか、好きか嫌いかくらいですよね。
料理が得意ってきくと、高級レストランのシェフ並みと思うわ(笑)
どんなお皿使ってるのかも気になる!
どちらかというと、料理は日常だからねー
当たり前に毎日作ってる人は言わないでしょうね。
たまにしか作らない人だからこそ、得意という言葉が出てくるんでしょうねー
いずれにしろ自分でハードル上げてしまうし賢くない。
まわりくどい美緒はヒマなの?(笑)
じゃがいも…
美味しいんだけど…
納豆!
適度に必要。
不必要なのは酸化した油。
パンより米です。
「炭水化物 = 糖質 + 食物繊維」
じゃかいもは米より低カロリーで食物繊維豊富だし、ビタミンC、葉酸、カリウムなども多く含まれていて、悪者ではないよ。
肉にいたっては炭水化物じゃなくてたんぱく質だし、人体構成に必要不可欠。後、ニンジンとかも入れたりするよね。
「料理が得意」「肉じゃが」に関しては、真偽を問わずそういう事アピールするあざとさを感じたけど、真の居酒屋好きとなんちゃって居酒屋好き、私には判断できない!
なんちゃって居酒屋好き: 酒場放浪紀を知らないで居酒屋を語る
強引ですか?(笑)
吉田類さん知らない人が、居酒屋好きと公言しないでほしいですよね!笑
太郎に教えてあげたい。