2018.09.14
マザー・ウォーズ~妻たちの階級闘争~ Vol.1名門幼稚園出身の夫が与える、初日の「鉄の掟」
「邦彦君!送り迎えも"紺縛り"だって、どうして教えてくれなかったの!?浮きまくってるよ、私、初日なのに!」
理子を玄関に送ったあと、次々と親子を送迎する高級車の横をすり抜ける。速足で遠ざかりながら、悠理は矢も楯もたまらず夫に電話をかけた。
「ええー?だってそんなの常識じゃない?悠理さん、何着ていっちゃったの?昨日のセットアップ、今日もアレで良かったのに」
「あんなの入園式用でしょう、14万円もするスーツ、もうとっくにクリーニングにだしたよ!」
悠理より16歳も年上で、今年で49歳になる夫・邦彦が、電話の向こうで明らかに笑いを噛み殺している。
「まあまあ、お迎えまで2時間くらいあるでしょ?着替えに戻ったらいいじゃない。僕は仕事場に缶詰めだから行けないけど、帰りに『富麗華』あたりで美味しいランチ食べなよ」
「あ…ごめんね、原稿締切近いのに、つい焦って電話しちゃった…」
悠理は我に返って、急速に怒りの勢いを失う。
「大丈夫、今日は筆が乗らなくて、まだ集中してなかったから。でもこのあとしばらくは電話にも出られないと思うから、悠理さんの声が聴けてよかったよ」
夫の邦彦は、作家だ。
大学卒業以来、単行本がコンスタントに出版されるそこそこ人気の作家だった。とは言え、本が売れない時代である。8年前に結婚した頃の年収は最高で1,000万円ほど。新作を出さない年は数百万円ということもあった。
それでも悠理は、いざとなったら自分が稼ぐと腹をくくって一緒になったのだ。
邦彦の実家は都内にいくつか不動産を所有しており、一部の物件を賃貸にも出している。困窮したらそのうちの1室に住まわせて貰えればと、邦彦が楽観していたことも事実だった。
しかし、理子を妊娠した頃、4年前に事態は急変する。
邦彦の小説が、映画化され、大ヒットしたのだ。
シリーズ化したコンテンツの原作者として取材を受けるうちに、ダークで陰鬱、骨太な作風の作者が、意外にもノリが良く三枚目―。そのギャップが受けて、テレビのコメンテーターとして起用され始めた。
今では作家としてよりもむしろ使い勝手の良い文化人として認知されている。
「邦彦君がどうしても理子は幼稚園に行ってほしいって言うから、会社辞めてまであなたの出身幼稚園に来たのよ?私はあのまま区立保育園でよかったのに」
十分な収入を得るようになって、邦彦が仕事場として使うワンルームにほど近い麻布十番に引っ越すと同時に、たっての願いとして彼から提示されたのが、「娘の理子を自身の出身幼稚園に通わせること」だった。
共働きで、生後半年から2歳まで、8時~19時を保育園で過ごす理子を、育児に疎い邦彦なりに案じたのかもしれない。
悠理もまた、日々仕事と育児に追われる中で、これまでの価値観が少しずつ転換していくのを感じていた。
元来器用でない悠理は、仕事と育児にそれぞれ100%注力できないことがことのほか堪えるのだ。邦彦の提案を前向きにとらえ、しばらく育児に全力で取り組んでみようと思った。
育児後、同じレベルの仕事に戻ることはかなわないだろう。しかしそれでも、何かを選ばなくてはならない。
「名門幼稚園の世界なんて、知らないことばっかりなんだから、私が変なことしてたらちゃんとアドバイスしてよ」
「わかったよ。ごめんね。…じゃあさっそくアドバイス。『もしも今日、ランチに誘われたら、断るな』」
「え?だってさっき、理子と『富麗華』でも行ってきなよって言ったじゃない」
「だからさ、新しいお友達とみんなで行っておいで。まずは敵を知れ、でしょ?」
この記事で紹介したお店
富麗華
【マザー・ウォーズ~妻たちの階級闘争~】の記事一覧
2018.11.25
Vol.12
ママ友との争いを乗り越えた若妻に、16歳年上の夫が突きつける"格上妻"になるための最終試練
2018.11.24
Vol.11
特権階級の妻たちの、争いの結末は?いよいよ明日で最終話!「マザー・ウォーズ~妻たちの階級闘争~」全話総集編
2018.11.18
Vol.10
「あなたはもう、庶民じゃないでしょ?」結婚してセレブ妻の仲間入りした女の心をエグる、ママ友の一言
2018.11.11
Vol.9
ママ友に馴染めない…。妻たちの特殊な世界で、"夫の素性"を隠し続けた女が受けた報復
2018.11.04
Vol.8
「まさかあの人が、あなたの夫?」格下妻が、一夜で女たちの嫉妬羨望の的となった理由
2018.10.28
Vol.7
「おねがい、誰にも言わないで」プライド高きボス妻が弱みを見せた瞬間。彼女が涙を流した理由とは
2018.10.21
Vol.6
金に糸目をつけぬ、ママ友たち。3歳でも"一流"にこだわる母たちによる、驚愕の計画とは
2018.10.12
Vol.5
週刊誌のカメラマンに狙われた、政界プリンス妻の疑惑。怪しい視線の先にいた、男の正体とは
2018.10.05
Vol.4
女のマウンティング祭りで、餌食となった元キャリア妻。女たちの怒りに火をつけた、思わぬ失言とは
2018.09.28
Vol.3
「IT長者なんて所詮、成金」。港区妻カーストの頂点は誰?財力だけでは勝てぬ、格付けし合う女たち
2018.09.21
Vol.2
入会金350万の会員制クラブに出入りする、特権階級の女たち。平凡妻は知らない「7つのお約束」
おすすめ記事
2018.07.04
年収1,000万の女
35歳、年収1,000万円。ラグジュアリー業界に生きる外資系ブランド女子のリアルライフ
2023.01.29
New Yorkに憧れて
高級レストランや一泊10万超えのホテルでデート三昧。最高の彼氏だと思っていたけど、裏があって…
2022.09.02
年収8ケタの女
「政略結婚はイヤ!」年収5,000万円・二世経営者の美女がたどり着いた“幸せ”とは?
2016.05.11
野球女
野球女:3年目のカップルへ!マンネリ打破の特効薬、野球デートで盛り上がろう!
- PR
2023.05.26
結婚を意識する3年目のふたりの、艶やかな6月の過ごし方
- PR
2023.05.24
女性から支持されるブランドのメンズバッグこそ、艶やかなディナーの頼もしき相棒だ!
2016.03.07
広尾ヒマダム
広尾ヒマダム:母からスイスに留学中の娘へのメール。ブルジョアな世界を垣間見よ!
2016.09.26
年収1,000万円プレイヤーの家計簿
婚活女子必見!年収1,000万越えの男ってどこに何人いるの?
2018.08.13
東京ピープルコレクション
タワマン最上階に、高級車。世帯年収2,000万を超えるDINKSが陥った、“ダブルインカム”の甘い罠
2022.08.05
年収8ケタの女
「ほぼ専業主婦ね」バリキャリママのマウンティングに、年収3,000万円・名ばかり会社役員の女は…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.04.26
【ご報告】
ヒモ同然だった元カレが、司法試験に合格。生まれ変わった彼から差し出された、封筒の中身は…
2023.05.05
甘いひとくち〜凛子のスイーツ探訪記〜
「ちょっと休んでくるね…」休日デートの途中、31歳女が涙をこらえて彼氏から逃げたワケ
2023.04.23
男と女の答えあわせ【A】
女性の家で目を覚ました瞬間に、慌てて帰った男。部屋でうっかり見えてしまったモノに驚愕し…
2023.05.14
ハワイに憧れて
離婚して10年経っても、元妻に会い続ける男。不審に思った現妻が、夫を問いただすと…
2023.04.22
男と女の答えあわせ【Q】
3度目のデートでキス。「付き合おう」と言って家まで来たのに、翌朝に男が慌てて帰った理由
2023.04.28
スモールワールド~上流階級の社会~
「花嫁は彼のこと、好きじゃなさそう」結婚式に出席した無邪気な女子が、そう思った理由とは…
2023.05.09
二世お受験物語
名門校卒だと知られた途端、教室のママ友たちの「見る目」が変わり…。“二世受験”の苦悩
2023.05.16
AM9時、六本木のカフェで
カフェで堂々と別れ話をするカップルに遭遇。思わず聞き耳を立てた女が、恥ずかしさに頬を赤らめたワケ
2023.04.27
許さない女、許す男
離婚から1年。男が初めて別れを後悔した、元妻からのLINEの中身とは?
2023.05.04
嘘
嘘:計画通り“医者”を捕まえた32歳女。しかし婚約直後、知りたくなかった彼の本性に触れ…
この記事へのコメント