2018.09.14
マザー・ウォーズ~妻たちの階級闘争~ Vol.1名門幼稚園出身の夫が与える、初日の「鉄の掟」
「邦彦君!送り迎えも"紺縛り"だって、どうして教えてくれなかったの!?浮きまくってるよ、私、初日なのに!」
理子を玄関に送ったあと、次々と親子を送迎する高級車の横をすり抜ける。速足で遠ざかりながら、悠理は矢も楯もたまらず夫に電話をかけた。
「ええー?だってそんなの常識じゃない?悠理さん、何着ていっちゃったの?昨日のセットアップ、今日もアレで良かったのに」
「あんなの入園式用でしょう、14万円もするスーツ、もうとっくにクリーニングにだしたよ!」
悠理より16歳も年上で、今年で49歳になる夫・邦彦が、電話の向こうで明らかに笑いを噛み殺している。
「まあまあ、お迎えまで2時間くらいあるでしょ?着替えに戻ったらいいじゃない。僕は仕事場に缶詰めだから行けないけど、帰りに『富麗華』あたりで美味しいランチ食べなよ」
「あ…ごめんね、原稿締切近いのに、つい焦って電話しちゃった…」
悠理は我に返って、急速に怒りの勢いを失う。
「大丈夫、今日は筆が乗らなくて、まだ集中してなかったから。でもこのあとしばらくは電話にも出られないと思うから、悠理さんの声が聴けてよかったよ」
夫の邦彦は、作家だ。
大学卒業以来、単行本がコンスタントに出版されるそこそこ人気の作家だった。とは言え、本が売れない時代である。8年前に結婚した頃の年収は最高で1,000万円ほど。新作を出さない年は数百万円ということもあった。
それでも悠理は、いざとなったら自分が稼ぐと腹をくくって一緒になったのだ。
邦彦の実家は都内にいくつか不動産を所有しており、一部の物件を賃貸にも出している。困窮したらそのうちの1室に住まわせて貰えればと、邦彦が楽観していたことも事実だった。
しかし、理子を妊娠した頃、4年前に事態は急変する。
邦彦の小説が、映画化され、大ヒットしたのだ。
シリーズ化したコンテンツの原作者として取材を受けるうちに、ダークで陰鬱、骨太な作風の作者が、意外にもノリが良く三枚目―。そのギャップが受けて、テレビのコメンテーターとして起用され始めた。
今では作家としてよりもむしろ使い勝手の良い文化人として認知されている。
「邦彦君がどうしても理子は幼稚園に行ってほしいって言うから、会社辞めてまであなたの出身幼稚園に来たのよ?私はあのまま区立保育園でよかったのに」
十分な収入を得るようになって、邦彦が仕事場として使うワンルームにほど近い麻布十番に引っ越すと同時に、たっての願いとして彼から提示されたのが、「娘の理子を自身の出身幼稚園に通わせること」だった。
共働きで、生後半年から2歳まで、8時~19時を保育園で過ごす理子を、育児に疎い邦彦なりに案じたのかもしれない。
悠理もまた、日々仕事と育児に追われる中で、これまでの価値観が少しずつ転換していくのを感じていた。
元来器用でない悠理は、仕事と育児にそれぞれ100%注力できないことがことのほか堪えるのだ。邦彦の提案を前向きにとらえ、しばらく育児に全力で取り組んでみようと思った。
育児後、同じレベルの仕事に戻ることはかなわないだろう。しかしそれでも、何かを選ばなくてはならない。
「名門幼稚園の世界なんて、知らないことばっかりなんだから、私が変なことしてたらちゃんとアドバイスしてよ」
「わかったよ。ごめんね。…じゃあさっそくアドバイス。『もしも今日、ランチに誘われたら、断るな』」
「え?だってさっき、理子と『富麗華』でも行ってきなよって言ったじゃない」
「だからさ、新しいお友達とみんなで行っておいで。まずは敵を知れ、でしょ?」
この記事で紹介したお店
富麗華
本当にお金持ちでないなら無理しないで、そのグループとは線を引き、仕事してますから!と逃げることをお勧めします。
【マザー・ウォーズ~妻たちの階級闘争~】の記事一覧
2018.11.25
Vol.12
ママ友との争いを乗り越えた若妻に、16歳年上の夫が突きつける"格上妻"になるための最終試練
2018.11.24
Vol.11
特権階級の妻たちの、争いの結末は?いよいよ明日で最終話!「マザー・ウォーズ~妻たちの階級闘争~」全話総集編
2018.11.18
Vol.10
「あなたはもう、庶民じゃないでしょ?」結婚してセレブ妻の仲間入りした女の心をエグる、ママ友の一言
2018.11.11
Vol.9
ママ友に馴染めない…。妻たちの特殊な世界で、"夫の素性"を隠し続けた女が受けた報復
2018.11.04
Vol.8
「まさかあの人が、あなたの夫?」格下妻が、一夜で女たちの嫉妬羨望の的となった理由
2018.10.28
Vol.7
「おねがい、誰にも言わないで」プライド高きボス妻が弱みを見せた瞬間。彼女が涙を流した理由とは
2018.10.21
Vol.6
金に糸目をつけぬ、ママ友たち。3歳でも"一流"にこだわる母たちによる、驚愕の計画とは
2018.10.12
Vol.5
週刊誌のカメラマンに狙われた、政界プリンス妻の疑惑。怪しい視線の先にいた、男の正体とは
2018.10.05
Vol.4
女のマウンティング祭りで、餌食となった元キャリア妻。女たちの怒りに火をつけた、思わぬ失言とは
2018.09.28
Vol.3
「IT長者なんて所詮、成金」。港区妻カーストの頂点は誰?財力だけでは勝てぬ、格付けし合う女たち
- FREE
2018.09.21
Vol.2
入会金350万の会員制クラブに出入りする、特権階級の女たち。平凡妻は知らない「7つのお約束」
おすすめ記事
- FREE
2019.02.05
夫の異変は突然に
夫の異変は突然に:「夫が、何かおかしい」。誰もが羨む結婚生活で、30歳の美しき妻を襲った非常事態
- PR
2022.04.25
Find Your Gin ~いい大人はトレンドの一歩先を愉しむ~
恵比寿でお忍びデート。代理店勤務の彼が「上質なクラフトジン&希少部位の焼き鳥」に魅了されたワケ
- FREE
2018.08.01
ポイズン・マザー
ポイズン・マザー:子供は絶対、親を選べない。開業医だった父の急死で、恐ろしい本性を晒した私の母
- FREE
2021.06.23
へんなかねもち図鑑
30億稼ぐ投資家の自宅に誘われて行ったら…。ドアを開けた瞬間に見てしまった、まさかの光景
- FREE
2016.03.26
日比谷線の女
日比谷線の女:弁護士の彼に「下流」の烙印を押された、広尾ガーデンヒルズの夜
- FREE
2017.04.18
港区内格差
港区内格差:港区内で格下とされる芝在住の女が、バーキンを持つ前にやるべきこと
2019.08.30
女たちのマッドネス
「若い女に目移りしたの…?」夫への不信感から、証拠集めを始めてしまった妻の末路
2017.06.25
LINEの答えあわせ【A】
これってコピペ?男性からのLINE、スクショで情報共有する女たち:LINEの答えあわせ【A】
2018.04.07
エビージョの恋
エビージョの恋:既婚男に“誠実さ”を求めた女の無残な結末。世間に許されぬ恋に、幸せはない
2021.06.17
ドクターKの憂鬱
「銀座は楽しいけど、ほどほどにしろ」友人の忠告を受けても、34歳医師は想いびとを諦められず…
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
- FREE
2022.03.08
トラップ~嵌められた男と女~
トラップ~嵌められた男と女~:マッチングアプリにハマった女が取った、危険すぎる行動
- FREE
2022.01.17
夫と私とサチ子
夫と私とサチ子:プロポーズの直後、彼のスマホに1通のLINEが。慌てた男が口にした衝撃の告白
- FREE
2022.01.22
Age33~分岐点の女たち~
Age33~分岐点の女たち~:結婚間近の29歳女。彼が約束より早く家に来て、衝撃的な告白を…
- FREE
2022.04.06
産後クライシス—結婚3年目の波乱—
産後クライシス—結婚3年目の波乱—:出産の“ご褒美”はダイヤモンド。夫の愛に浸るセレブ妻の大誤算
- FREE
2022.02.18
ワタシ 29.0~updateする女~
ワタシ 29.0~updateする女~:“垢抜ける”ことを決意した夜。初対面の男から浴びせられた、プライド崩壊の言葉とは
2020.04.04
男と女の答えあわせ【Q】
男と女の答えあわせ【Q】:「あなたとだったらいいよ♡」と言っていたのに。彼女が男を拒んだ理由
2020.04.05
男と女の答えあわせ【A】
男と女の答えあわせ【A】:「この男、セコすぎ…!」デートの最後に男が破ってしまった、禁断の掟
- FREE
2022.01.25
マウンティング・ポリス
マウンティング・ポリス:未婚の37歳友人に「結婚してなくて可哀想」と言い放つ女。しかし、実は夫と…
- FREE
2022.04.21
結婚できない私たち
結婚できない私たち:可愛くて会話上手な28歳女。なのに男にホテルに“置き去り”にされたのは…
- FREE
2022.02.20
選ばれし女―Who was chosen?―
選ばれし女―Who was chosen?―:結婚願望のないハイスペ男が“結婚”を決意。絶対手に入れたかった女とは
この記事へのコメント