東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.09.13
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
やっぱり結婚前の無理が祟ってるのかしら。交際段階でどうして最近は割り勘なのか、さりげなく聞いておけば良かったのかな。...続きを見る
もしこんな後からケチな夫なら、美容もオシャレも手抜きしてあなたの求めるレベルの食費に合わせてるから、キレイな妻はできません、それでもいいの、って詰めるかな。笑 こういう夫に限って、いざ妻が正社員やバリキャリで稼ぎだすと家事もっとやって、とか言いそう。
問題はお金じゃなくて、ありのままの自分の価値観をさらけ出せる人が良いんじゃない?
結婚する事が目標になって、自分を偽って結婚して、結果、不幸になるパターン。
でも、私を養って!って前面に出して迫ってくる女とは結婚したいって思う人は限られてしまうんだろうけど。
この話の問題は、甘い生活をするために結婚したのに叶わなかった、ってとこですね。
結婚後の生活も勝手に都合よく想像して、偽りの自分で結婚したからうまくいかなくて当然かも。
彼が自分の想像と違っただけ。
どれだけ医療が進んでも、女性は出産育児で職場を一時的に離れなきゃいけない期間があって、どんな理由だとしても職場から離れなきゃ行けない立場の人は職場の人から異端児扱いされるのが今の日本ではないでしょうか??
男女平等といいつつ、社会の制度がそれに追いついてない。
それでしたら男が外で働き、女は家庭を守る。それが社会のた...続きを見るめに健全な子供の育成のためにいいんじゃないかなぁとこの記事を見て思いました。笑
仕事楽しいよ
仕事してた方がメリハリのついた生活送れて良いのよ。
むしろ一般職の仕事はどんどん減らして生産性が高い仕事についてもらわないと。。
そのくせ自分の服とかにはこだわりあって金かけたり
そんな男と付き合いかけたけど、付き合わなくてよかった笑
元々自由に使わせる気がなかったなら持たせる必要ないやん?
私が食べた金額より高い値段請求されて○○○円で良いよー。って言われた時、かなり疑問符が???
夫:家賃光熱費、私:食費
家事は全て私がやってますけど、特に不満ないよ。
自分の給料、自由に使えるから楽させてくれてありがとう、と思って家事やってます。
この男性は少しヒモが固いですが…
ケチは、嫌だ。