東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~解説編~
デートの基礎“店選び”で、女に聞くべき質問とは?モテる男とモテない男の決定的な差
コメント
2018.09.02
オトナの恋愛論~解説編~ Vol.19
デートの基礎“店選び”で、女に聞くべき質問とは?モテる男とモテない男の決定的な差
#小説
#レストラン
#友達
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
これいつの間にか男編しかなくなったの?
女バージョンもやったらいいのに。
2018/09/03 10:09
4
返信する
No Name
...
こんなオトコ論外!!
2018/09/03 12:19
1
返信する
No Name
...
このひと気が利かないなぁと感じつつも、わたしなら嫌いなものとか自分で言っちゃうかな。その上で2人であって見てどうなのかとか見るけどね。
あと、男がお金払ってるんだから女は黙って食べたら?というのはそれって考え方横暴すぎるしちょっと違うと思います。お互い様です。
2018/09/03 12:26
2
返信する
No Name
...
悪気はないけど人を思いやれないって致命傷
2018/09/03 13:51
4
返信する
No Name
...
教育すればいいじゃないって言ってる方がおられましたが、やっぱりこの方の場合はムリだと思う。電気つけっぱなしとか食べ方とかそういうのならなんとかなるかなぁと思うのですが
2018/09/03 18:35
1
返信する
No Name
...
↑同感です。直せるレベルじゃない。
育ちの問題
2018/09/03 21:00
1
No Name
...
私も初デートでシュラスコ食べ放題に連れて行かれて半笑いになったことあります。せめて最初のデートくらいはリクエスト聞いて〜
2018/09/04 02:43
0
返信する
熟女a
...
確かに女性の意見を聞いてくれないのは、えって思うけれど、こういう男性多いです。特に理系の方... ちょっと発達系を持っている高学歴な方にありがちな気がします。
ガチガチにこうあるべきと捉えると、結婚のチャンスも遠のく気がします。みんなの言うことはわかるけれどー。お互いの良いところ、フォローが必要なところを知ってカバーするのが、結婚じゃないかと思います。最初から理想の人なんかいないから。
...続きを見る
自分がこれだけは譲れないっていう条件以外は、お互いに育てていくものかなぁって。
2018/10/09 19:31
1
返信する
めぐたん
...
食べ物はかなり影響ありますよね、私の離婚原因の一つに食の好みでした笑大概お互い逆だったので笑(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)結構別にメニューをしてました。焼肉、寿司など以外は結構(。・∀・。)なので20年近く一緒に居ましたが一緒に食事したことが余りなかったです。で段々.....笑(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)
食の合う人は長い人生において重要だと思います(*´∀`)し、男性で好き嫌いがあると何故か...微妙
...続きを見る
ですよね...
2018/10/14 23:22
0
返信する
« 最初
‹ 前ページ
...
2
3
4
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ストーリー
#小説
#イベント
#エリア
#キャリア
#白金台
#中目黒
#ホテル
#ビール
#旅行
#恋愛
#レストラン
#六本木
#銀座
#目黒
人気の記事
Vol.17
だれもゆるしてくれない
「別れよう…」10年付き合っていた彼女と別れを決意した、他の女の存在とは
Vol.37
TOUGH COOKIES
「仕事か恋愛か」どちらを取るかを迫られ、迷いなく仕事を選んだ女。10年後…
Vol.291
男と女の答えあわせ【A】
2度目のデートで男の家へ行った29歳女。何もなかったが、その後彼からの連絡が途絶えたワケ
Vol.292
男と女の答えあわせ【Q】
彼女と2泊3日の福岡旅行。38歳独身主義男が急に結婚を意識した女の言動とは
Vol.15
だれもゆるしてくれない
「幸せだけど…」結婚まで秒読み段階で、30歳男が婚約者に感じた妙な違和感
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
女バージョンもやったらいいのに。
あと、男がお金払ってるんだから女は黙って食べたら?というのはそれって考え方横暴すぎるしちょっと違うと思います。お互い様です。
育ちの問題
ガチガチにこうあるべきと捉えると、結婚のチャンスも遠のく気がします。みんなの言うことはわかるけれどー。お互いの良いところ、フォローが必要なところを知ってカバーするのが、結婚じゃないかと思います。最初から理想の人なんかいないから。
...続きを見る自分がこれだけは譲れないっていう条件以外は、お互いに育てていくものかなぁって。
食の合う人は長い人生において重要だと思います(*´∀`)し、男性で好き嫌いがあると何故か...微妙...続きを見るですよね...