東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
港区女子の終点
やたらと“ヨガ講師”に転身する港区女子。蟻地獄のような港区の呪縛から解き放たれる、最終手段とは
コメント
2018.08.23
港区女子の終点 Vol.4
やたらと“ヨガ講師”に転身する港区女子。蟻地獄のような港区の呪縛から解き放たれる、最終手段とは
#小説
#レストラン
#友達
#港区
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
これまでのお話のように相手から見切りをつけられるのではなく、自分からアッサリ卒業を選んだところが前向きで良いですね。
2018/08/23 05:22
99+
返信する
No Name
...
朝から気分がいいですね!
2018/08/23 06:35
26
返信する
No Name
...
最後に現金もらうなよ。。
2018/08/23 17:38
41
返信する
No Name
...
そこ気になりますよね〜!
2018/08/23 19:20
12
No Name
...
そこですよねー。。。
だったら、物欲がなくなり、これまで頂いたブランドのバッグやジュエリーを質屋に持って行ったところ、思わぬ査定額。その資金でヨガ教室開いた、、みたいなのが良かった笑
2018/08/23 20:02
24
No Name
...
なんか、モヤモヤ〜っとするな。
2018/08/23 22:18
6
No Name
...
餞別ってw結局男に集る港区女子
2018/08/25 00:05
3
No Name
...
う~ん、一見いいお話みたいだけど、ヨガ講師になる費用を元彼にだしてもらってるところが、自立しました、って感じで語られると、ちょっと引っ掛かるかも。
あと、いくら物欲がなくなっても、その収入では港区に自転車で行ける距離に住むのは難しいんじゃないのかな…。
2018/08/23 05:57
99+
返信する
No Name
...
私も、ちゃっかりと、なかなかな餞別をもらうんだ、ってつっこんじゃった。
2018/08/23 06:38
94
返信する
No Name
...
由美さんは船田さんと寺田さんの出資で、BSDを起業したけど、その後の転身がお見事!
2018/08/23 07:53
28
返信する
No Name
...
別に無理やりじゃないしもらえるものはもらってよくない?それを生かすか殺すかは自分次第。
2018/08/23 08:06
89
返信する
No Name
...
恋人に支援して貰った、ってなると自立してないとか自分の力じゃないとかって叩く人がいるけど、自分のお金で学校なり専門学校をした人ってどれだけいるんだろう?
みんな多少なり親や親族の支援を受けてると思うけど、それはよくて恋人からの支援を受けるのはダメって違いがよくわからないな。
2018/08/23 09:58
69
返信する
No Name
...
親からの支援とは一緒にしちゃダメでしょ
2018/08/23 13:50
37
No Name
...
港区おじさんの愛人を倫理的に非難する気持ちはわかるけど、援助を受けることを支援者によって非難するのはおかしいと思う。
2018/08/23 17:18
26
No Name
...
港区女子というと聞こえは良いけど、愛人業との差がわからないんだよね。
愛人業ならマンションの1室を貰えたりする場合もあるわけで、美女の1番良い時期をもらったんだから、このお餞別が特段高いという気もしないな。
この港区おじさん、気前のいい別れ方だと思う。
2018/08/23 10:27
99+
返信する
No Name
...
確かに、港区女子という分類の愛人業ですね。
2018/08/23 18:02
34
No Name
...
彼氏から喜んで餞別を出せるくらいの女性だったんですね。晴美さんも八代さんには感謝の気持ちしかないようですし。
2018/08/23 10:48
47
返信する
No Name
...
別に自立しましたとか言ってないし、良くない?
2018/08/23 16:23
18
返信する
No Name
...
別れ話を切り出したときに、あっさりと了承してくれて、支援の話もなかったら彼女どうしていたんだろう。。。
2018/08/23 22:59
10
返信する
No Name
...
ヨガ講師転身、流行っているみたいですが、生活できるくらいの稼ぎになるのかしら!?すごい、なぁ〜。
2018/08/24 13:00
3
返信する
No Name
...
狭いお家なら、イケるっしょ!
2018/08/24 15:42
2
返信する
No Name
...
小さい部屋とはいえ、乃木坂なんて住めるの?自炊するにも高いスーパーしかなさそう (涙)
2018/08/23 05:57
71
返信する
No Name
...
私も思いました!
乃木坂って港区じゃなかったっけ?山手に住んでるなら十分じゃない??
2018/08/23 06:05
28
返信する
No Name
...
割と12万とか13万のマンションありますよー。スーパーはマルシェ六本木!
2018/08/23 08:00
11
返信する
No Name
...
場所としては一等地かもだけど
例えば、、乃木坂よりは青一が近いが山王病院前の都営かな?ボロ住宅とかなら住めそう。都営でなくても意外と古くて狭いアパートとかもあるから2人でなら住めるのかも。
2018/08/23 08:03
10
返信する
No Name
...
薄給で乃木坂は無理
ボロアパートじゃなきゃ
彼氏が出してるんじゃない?出せるのか?笑
2018/08/23 08:21
10
返信する
No Name
...
ヨガ講師と年収400万で家賃12万〜13万はきついでしょうね、、2人とも手取り20万くらいだろうし。
2018/08/23 14:14
10
返信する
No Name
...
現実味ないですよね。
2018/08/23 21:49
5
No Name
...
年収400万の家庭の家賃が6万円くらいって普通というか、それ以下はないから
同棲してたら2人で折半12万はあり得るんじゃないかなぁ
外食しないブランド買わない生活してたら、無理な生活じゃない
2018/08/23 22:29
12
No Name
...
一人暮らしだと思って、彼の親が出してるのかもね。
2018/08/24 15:23
0
No Name
...
ワンルームに近いノリの部屋なら10万とかもあるよー
2018/08/24 15:43
5
返信する
No Name
...
自ら港区を卒業したのは英断だと思うけど逃げとかではなく真面目にヨガ講師をやってる人に失礼。。現実的にヨガ講師だけの年収とwebデザイナーの彼の年収では乃木坂に住めないのでは。
2018/08/23 06:13
45
返信する
No Name
...
築30年40年の古くて狭いマンションで
折半で支払えば住めるかも。
2018/08/23 06:36
29
返信する
No Name
...
ヨガ講師って正社員でも年収300万くらい?
2018/08/23 06:42
10
返信する
No Name
...
手取りで20万あるかないかくらいかと。
デザイナーとヨガ講師、学芸大学あたりの方がなんだか現実的。
2018/08/23 07:52
18
返信する
No Name
...
せめて自由が丘とか。お高いけど。
2018/08/23 07:57
3
No Name
...
今月東カレが推してる代々木上原も入れてー
2018/08/23 08:11
12
No Name
...
↑確かに代々木上原にすれば良かったのにね
宣伝にもなる(笑)
2018/08/23 08:23
26
No Name
...
今回の主人公が真面目にヨガ講師やってないって描写ありましたっけ?
きっかけが逃げだったとしても今しっかり仕事をしてるなら、十分コメ主さんが言う”真面目にヨガ講師をやってる人”の一人だと思いますけどね。
2018/08/23 10:01
23
返信する
No Name
...
一応モデルだし、今までも美容の為にヨガ習ってたとか、何か繋がりがあるんじゃないのかな?
2018/08/23 10:30
10
返信する
No Name
...
いい断捨離だと思う!
港区女子や港区おじさんは、竜宮城の中のお話だから…
2018/08/23 05:34
37
返信する
No Name
...
早く目が覚めて良かった!
2018/08/23 06:36
19
返信する
No Name
...
ものすごく体が硬い私はヨガをできるだけで羨ましい。無理なくできるのは屍のポーズだけ。
2018/08/23 07:38
30
返信する
No Name
...
私も!!
2018/08/23 08:03
17
返信する
No Name
...
私も超硬い(笑)んですが、ヨガ続けています。
正しいポーズを作ろうとすると絶対イヤになりますが前段階のポーズもありますよ。
私の習っている先生は、ポージングよりも呼吸のほうが大事といつもおっしゃっています。
好きな音楽を流しながら心身共に癒しの時間です。
2018/08/23 10:55
9
返信する
No Name
...
パパにお金出して貰おうが
年下彼と一等地に住んでいようが、
全部いいじゃん。それで幸せになってるし、
凄い頑張ったと思うよ。
東カレ読者って、僻みっぽい人ばっかり!
昨日の不倫の話もそうだけど、たぶんサレ妻側なんだろーな。
そんなんだから、愛されないんだよね。
2018/08/23 09:08
28
返信する
No Name
...
不倫してもいいじゃん!幸せなんだし!って事?
頭空っぽ(笑)
2018/08/23 09:10
12
返信する
No Name
...
不倫しても良いとは思わないけど、それ以外はコメ主さんに同意。
2018/08/23 09:13
31
No Name
...
餞別の額が半端ない。
さすが港区おじさん。
そしてそれをさらっとお願いする港区女子の金銭感覚がすごい。
2018/08/23 10:01
25
返信する
No Name
...
想定していた手切れ金より、安く済んだんじゃない?
だから快く払ってくれた。
2018/08/23 12:53
10
返信する
No Name
...
港区おじさんて手切れ金渡すんだ!?
2018/08/23 14:49
6
返信する
No Name
...
ただの愛人じゃん
2018/08/23 16:57
9
返信する
No Name
...
港区女子を卒業といいつつ、港区で働き港区に住み続ける。。結局卒業できていない
2018/08/23 06:29
18
返信する
No Name
...
たしかにこれが
練馬とか府中とかそこら辺だったら
ありなのかな?
葛西とか?船橋、松戸とか?笑
2018/08/23 06:38
22
返信する
No Name
...
煮沸を読んだ後に読んでしまったので、
何だろう?
この空虚さ…
2018/08/23 09:05
14
返信する
No Name
...
それな
2018/08/25 04:30
2
返信する
No Name
...
リストラされる前に、早期退職して、退職金はいただいていくみたいな!
この人にとっては良き選択だったと思います。
引き際って大切ですよね。
2018/08/23 14:07
14
返信する
No Name
...
港区女子って、一回どっぷりはまっちゃうと潰しが効かなくなるんですね。。
2018/08/23 07:18
13
返信する
No Name
...
港区女子としてこの世の諸行無常を学んだから、解脱してヨガ講師になったのかな。
だとしたら歩んできた道全てに意味があるし、いい人生だと思います。素敵です
2018/08/23 11:46
13
返信する
いつも読んでるけど
...
解脱!
良いですね
2018/08/23 11:48
5
返信する
No Name
...
港区解脱女子の行き着く先はヨガ!笑
2018/08/23 15:32
5
返信する
No Name
...
ヨガ講師、ネイルサロン経営をしている女性で自立してる方はホントに少なく印象。
ほとんどがパトロン持ち。
ようはカラダで稼いでる
2018/08/23 07:26
11
返信する
No Name
...
それでお互い幸せならいいと思うー。需要と供給のマッチで。
そういう価値観なんだろうし
自立してる私からすれば意味わかんないけど笑
2018/08/23 14:38
5
返信する
No Name
...
パトロンがつくほどの美貌が欲しい
美貌も才能のうち
「私にはできなぁぁい」っていう人ほどとてもじゃないけど需要がないパターン
2018/08/23 15:09
20
返信する
No Name
...
ヨガ講師の費用をおじさんから出してもらったことには賛同できないけど、
自らおじさんの元から離れようと決断したことは素敵だと思う
初回の男に家を、港区を追い出され途方にくれた女の子の話より卒業という言葉がふさわしい
2018/08/23 09:57
9
返信する
No Name
...
年齢的にそろそろ捨てられるかも→自分でもなんかやりたいなぁ→そうだ、手伝ってもらお。
策略かと思ったけど。
そもそもこういう真面目な一面をもってる女性が港区女子になりますかね?
2018/08/23 14:42
4
返信する
そして
...
年下彼は、他の若い女子にさらわれた(笑)
2018/08/23 06:12
8
返信する
No Name
...
それはないと思う
2018/08/23 06:36
15
返信する
No Name
...
まったく面白くない
2018/08/23 08:35
17
返信する
カレラ
...
港区女子=愛人=専属風俗嬢?
専属契約解除→手切れ金→ヨガ講師?
真実を知らない彼が気の毒でならない
2018/08/23 18:07
7
返信する
No Name
...
妻帯者って書いてないし愛情ももらったんでしょ?
なら愛人ではないでしょ
2018/08/24 01:29
10
返信する
No Name
...
本気の相手でないのが浮気相手。
かつ、お金その他支援してもらってるのが愛人、と思いますけども。
2018/08/25 00:46
0
返信する
No Name
...
朝9時は港区女子には「早朝」なのか😅
2018/08/23 09:46
6
返信する
埼玉のロードバイカー
...
じゃあ5時に起きている私や、それ以上に早く起きる皆さんって港区女子基準だと何でしょうね?
2018/08/23 12:22
2
返信する
No Name
...
新聞配達の人?
2018/08/23 18:29
4
No Name
...
広尾から西麻布交差点を駆け抜け、青山墓地に差し込む光を見ながらヒルズに向かう坂道を登る?ミッドタウンなら判るけど・・誰か解説お願いします!
2018/08/23 12:00
5
返信する
No Name
...
車からだと、トンネル抜けた左側の道上るとヒルズに出る。
トンネルまっすぐ進んで右曲がってもヒルズ。
2018/08/23 14:46
3
返信する
No Name
...
青山墓地の方から差し込む光、だから
六本木通りをイメージしたけど
陽の光が届くあたりはヒルズ通り過ぎてそうだね
港区の栄華の象徴としてヒルズ使いたかったんじゃない
星条旗通りをミッドタウンに向けて走ってく方が絵になりそうだけどね
2018/08/24 00:00
0
返信する
No Name
...
売れなくなった芸能人でも多いよねーヨガ講師。そのイメージのせいで何となく微妙にな肩書きに感じてしまう。
2018/08/23 22:15
5
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
だったら、物欲がなくなり、これまで頂いたブランドのバッグやジュエリーを質屋に持って行ったところ、思わぬ査定額。その資金でヨガ教室開いた、、みたいなのが良かった笑
あと、いくら物欲がなくなっても、その収入では港区に自転車で行ける距離に住むのは難しいんじゃないのかな…。
みんな多少なり親や親族の支援を受けてると思うけど、それはよくて恋人からの支援を受けるのはダメって違いがよくわからないな。
愛人業ならマンションの1室を貰えたりする場合もあるわけで、美女の1番良い時期をもらったんだから、このお餞別が特段高いという気もしないな。
この港区おじさん、気前のいい別れ方だと思う。
乃木坂って港区じゃなかったっけ?山手に住んでるなら十分じゃない??
例えば、、乃木坂よりは青一が近いが山王病院前の都営かな?ボロ住宅とかなら住めそう。都営でなくても意外と古くて狭いアパートとかもあるから2人でなら住めるのかも。
ボロアパートじゃなきゃ
彼氏が出してるんじゃない?出せるのか?笑
同棲してたら2人で折半12万はあり得るんじゃないかなぁ
外食しないブランド買わない生活してたら、無理な生活じゃない
折半で支払えば住めるかも。
デザイナーとヨガ講師、学芸大学あたりの方がなんだか現実的。
宣伝にもなる(笑)
きっかけが逃げだったとしても今しっかり仕事をしてるなら、十分コメ主さんが言う”真面目にヨガ講師をやってる人”の一人だと思いますけどね。
港区女子や港区おじさんは、竜宮城の中のお話だから…
正しいポーズを作ろうとすると絶対イヤになりますが前段階のポーズもありますよ。
私の習っている先生は、ポージングよりも呼吸のほうが大事といつもおっしゃっています。
好きな音楽を流しながら心身共に癒しの時間です。
年下彼と一等地に住んでいようが、
全部いいじゃん。それで幸せになってるし、
凄い頑張ったと思うよ。
東カレ読者って、僻みっぽい人ばっかり!
昨日の不倫の話もそうだけど、たぶんサレ妻側なんだろーな。
そんなんだから、愛されないんだよね。
頭空っぽ(笑)
さすが港区おじさん。
そしてそれをさらっとお願いする港区女子の金銭感覚がすごい。
だから快く払ってくれた。
練馬とか府中とかそこら辺だったら
ありなのかな?
葛西とか?船橋、松戸とか?笑
何だろう?
この空虚さ…
この人にとっては良き選択だったと思います。
引き際って大切ですよね。
だとしたら歩んできた道全てに意味があるし、いい人生だと思います。素敵です
良いですね
ほとんどがパトロン持ち。
ようはカラダで稼いでる
そういう価値観なんだろうし
自立してる私からすれば意味わかんないけど笑
美貌も才能のうち
「私にはできなぁぁい」っていう人ほどとてもじゃないけど需要がないパターン
自らおじさんの元から離れようと決断したことは素敵だと思う
初回の男に家を、港区を追い出され途方にくれた女の子の話より卒業という言葉がふさわしい
策略かと思ったけど。
そもそもこういう真面目な一面をもってる女性が港区女子になりますかね?
専属契約解除→手切れ金→ヨガ講師?
真実を知らない彼が気の毒でならない
なら愛人ではないでしょ
かつ、お金その他支援してもらってるのが愛人、と思いますけども。
トンネルまっすぐ進んで右曲がってもヒルズ。
六本木通りをイメージしたけど
陽の光が届くあたりはヒルズ通り過ぎてそうだね
港区の栄華の象徴としてヒルズ使いたかったんじゃない
星条旗通りをミッドタウンに向けて走ってく方が絵になりそうだけどね