東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
東京ピープルコレクション
タワマン最上階に、高級車。世帯年収2,000万を超えるDINKSが陥った、“ダブルインカム”の甘い罠
コメント
2018.08.13
東京ピープルコレクション Vol.2
タワマン最上階に、高級車。世帯年収2,000万を超えるDINKSが陥った、“ダブルインカム”の甘い罠
#小説
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
このカップルは外見は派手で凄くても銀行マンからはサッパリ相手にされないタイプですね。彼らは外見は超地味でも資産家な人を見極める目を持っているからね。
2018/08/13 09:06
6
返信する
No Name
...
えー?
こんな暮らしアウトでしょ〜⁇ビックリ😅
男性は欲望のままに抑えられない部分もあるかもしれないけどその分妻が上手に管理しなきゃ破綻だよ!
2018/08/13 10:15
6
返信する
No Name
...
ごめん、若き日の蓮舫でワロタ
2018/08/13 15:33
6
返信する
No Name
...
住宅ローン減税って最大40万じゃなかったでしたっけ。この人たちの浪費からしたら大した恩恵じゃない気が…
2018/08/14 08:27
5
返信する
No Name
...
港区のタワマン最上階8000万はないと思います!
実家の港区低層マンション3Fが6000万以上してましたから💡
2018/08/13 09:03
4
返信する
No Name
...
いや、だから品川区だってば、
2018/08/13 09:20
36
返信する
No Name
...
港区で6はお買い得
2018/08/13 12:45
10
返信する
No Name
...
低層マンションの方が意外と高かったりするけどね。
最上階で8000万円はかなりお買い得
2018/08/13 13:13
8
返信する
No Name
...
知人が購入した、港区白金台あたりののタワマン、最上階の一階下ですが、2Lで九千万くらいでした。
お買い得?
2018/08/13 19:15
1
返信する
No Name
...
それって本人から聞いたんですか?
マンションの価格なんて明け透けに話すものかな。。
2018/08/13 20:22
3
No Name
...
タワマンなら平米数、間取り、眺望にもよりますね。
単純に聞くと安いから、別の建物とお見合いで眺望が微妙なのか、間取りが酷いのか。
2018/08/20 17:19
1
No Name
...
貯金ないんですよ…て、
ばかなの?
2018/08/13 12:24
4
返信する
No Name
...
小室さん親子のご親戚かしら。
身の丈にあった生活しましょうね。
バカ夫婦です。といってるのわかりません
2018/08/13 18:11
4
返信する
No Name
...
小室さんて誰??
2018/08/13 18:49
1
返信する
No Name
...
小室圭さんじゃないですか?
眞子さまとご婚約?した方です。
2018/08/13 19:13
3
返信する
No Name
...
年収1500万円の人が、何でこんなにおバカなのだろうか…
2018/08/13 22:34
4
返信する
No Name
...
記者さん、リサーチ不足な気がします。
年収2000万円くらいから生活や将来設計に
個人差が出てくるから
もっと港区らしいケースが見たいですね
うちは私が1500、夫が2500
子ども3人
教育や日々の暮らしも大事だし
旅行好きな一家ですが
50代でリタイヤしたいから
投資と貯蓄が夫婦共通の趣味
うちはかなり偏っています
2018/08/14 05:52
3
返信する
No Name
...
港南、芝浦、海岸、3LDK、当時ならなくもないかな。
2018/08/27 13:19
2
返信する
No Name
...
年収1800万です。シングルインカムです。
子供3人いて、家賃30万で車無しですが、かなり贅沢な暮らしできますぞ。月々20万は貯金できますよ。通勤や移動はほぼタクシーですし、外食も結構しています。ただ、ブランド物買うことはないし、ゴルフやんないし、酒もあまり飲みません。
これで車持ったら、駐車場代も高いし、単純に貯金は月々10万くらいになりますから車持つ気はないです。
2018/08/19 23:18
1
返信する
No Name
...
今さらですが…
住宅ローン控除マックスにふるさと納税40万って
不可能では?
2018/09/04 20:02
1
返信する
No Name
...
恥ずかしいんですけど、って、素直に告白しちゃうあたりが可愛げだと思ったんだけど皆さん厳しいなぁ(笑)
2018/08/14 18:49
0
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
記事を探す
#ワイン
#中華
#カウンター
#小説
#ギフト
#ストーリー
#デート
#しゃぶしゃぶ
#ハンバーガー
#バル・ビストロ
#和食
#魚介・海鮮
#イベント
#ジビエ
#恋愛
人気の記事
Vol.268
男と女の答えあわせ【Q】
彼女を母親に紹介した直後に異変が…。外銀勤務の38歳男が、交際1年でフラレた理由
Vol.135
表紙カレンダー
「人生に“当たり前”なんて、ひとつもない」Snow Man岩本照が逆境を乗り越えたいま、想うこと
気絶するほど旨い「アジフライ」が最高!地元の大人が集う、大阪・天満の名店4選
Vol.267
男と女の答えあわせ【Q】
「何がダメだった?」27歳女とマッチングしたけど、3回目につながらなかったワケ
白石麻衣のさりげない“抜き襟”コーデに色気…真珠色のサテンが夜デートに映える!
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
こんな暮らしアウトでしょ〜⁇ビックリ😅
男性は欲望のままに抑えられない部分もあるかもしれないけどその分妻が上手に管理しなきゃ破綻だよ!
実家の港区低層マンション3Fが6000万以上してましたから💡
最上階で8000万円はかなりお買い得
お買い得?
マンションの価格なんて明け透けに話すものかな。。
単純に聞くと安いから、別の建物とお見合いで眺望が微妙なのか、間取りが酷いのか。
ばかなの?
身の丈にあった生活しましょうね。
バカ夫婦です。といってるのわかりません
眞子さまとご婚約?した方です。
年収2000万円くらいから生活や将来設計に
個人差が出てくるから
もっと港区らしいケースが見たいですね
うちは私が1500、夫が2500
子ども3人
教育や日々の暮らしも大事だし
旅行好きな一家ですが
50代でリタイヤしたいから
投資と貯蓄が夫婦共通の趣味
うちはかなり偏っています
子供3人いて、家賃30万で車無しですが、かなり贅沢な暮らしできますぞ。月々20万は貯金できますよ。通勤や移動はほぼタクシーですし、外食も結構しています。ただ、ブランド物買うことはないし、ゴルフやんないし、酒もあまり飲みません。
これで車持ったら、駐車場代も高いし、単純に貯金は月々10万くらいになりますから車持つ気はないです。
住宅ローン控除マックスにふるさと納税40万って
不可能では?