2013.09.21
小石原はるかの 「偏愛スケジュール」 Vol.8東京レストラン新店事情的には、今年はチャイニーズの当たり年なのだけれど、こちらもまた、オープンまもなくから、名だたる食いしん坊の間で話題になっているお店。
オーナーシェフの榛澤知弥さんは、食道楽の間で愛されている名店、幡ヶ谷『チャイナハウス龍口酒家』で10年みっちり修業を積んでの独立。実年齢よりお若く見える爽やかな青年なのですが、内に秘めたる思いはかなーり熱く。
ラー油や醤類、ベーコンや腸詰は軒並み自家製で。師匠に教わった技も活かしつつ、例えば腸詰は、惜しまれつつ閉店したという小岩『楊州飯店』のレシピを徹底的に研究して再現を試みていたり。
先日、夕食に訪れて4人で相当数の料理を平らげたのだけれど、どれもこれも、油の使い方が適切で軽やかなのが実に印象的。曰く「極端に減らそうとしているわけではないですが、自分が学んだ作り方にのっとるとこうなります」。
とりわけ胃袋を掴まれたのが麻婆豆腐。程よい辛さを支える優しくも強い旨みの正体は干し海老。つるりとした豆腐の食感もよろしく、山椒の香りを放ちつつ、するりと胃袋へ収まっていく逸品は、思い返すだけで、嗚呼、お腹が鳴る!
●こいしはらはるか
一度ハマると歯止めの利かないマニアックな気質と頑強な胃袋を持つ、人呼んで"偏愛系ライター"。著書に『麹の「生きた力」を引き出す本』(青春出版社)など
この記事で紹介したお店
中国菜 膳楽房
【小石原はるかの 「偏愛スケジュール」】の記事一覧
2014.08.21
Vol.17
La façon 古賀
洗練の極み!なフレンチカレー、お取り寄せしませんか
2014.07.19
Vol.16
マッシュルーム好きなら狂喜乱舞の専門店!
マッシュルーム好きなら狂喜乱舞の専門店!
2014.05.21
Vol.14
麻布十番 うどん 山半本店
興味津々だった松山鍋焼きうどんを実食!
2014.03.20
Vol.13
極上和牛を正々堂々と生で、の愉悦!
2014.02.21
Vol.12
Mardi Gras
あの肉名人シェフが監修した 驚きのハムが衝撃デビュー!
2013.12.21
Vol.11
骨太な料理をカウンターで食す!
2013.10.21
Vol.9
CLINTON ST. BAKING TOKYO
N.Y.の人気ダイナーの 世界初進出店がアツい!
2013.06.21
Vol.6
Le Bouton
カウンターフレンチの新星、 いよいよお披露目!
2013.05.21
Vol.5
汁や
「茅乃舎」が手掛ける イートインが登場
2013.04.21
Vol.4
A.Lecomte
懐かしく愛らしい ケーキと再会
おすすめ記事
2013.08.21
小石原はるかの 「偏愛スケジュール」 Vol.7
CENTRE THE BAKERY
今、奮発するならコレ!な 話題のごちそうサンドイッチ
- PR
2025.01.22
海外じゃ当たり前!バーテンダーも思わず微笑むツウなウイスキーカクテルの正体
2015.04.18
編集長オーツキの 磨け、バカ舌! 学べ、オトナの遊び
え!? 京都に行っちゃう! その前に絶品チャーハンをかっ込みに
2017.04.07
すべてが酒に合う絶品中華!雰囲気抜群で大人が集まる白金の名店
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2019.02.08
エレガントなチャイナ鍋!今しか味わえない「酸菜火鍋」が絶品なんだ!
2024.07.29
女子ウケ抜群の“薬膳火鍋”がこれだ!夏のデートにぴったりな古民家中華料理店へ
2015.12.16
小宮山雄飛の“英世”なる食卓
注文が入ると周りの客が一時避難する「東京No.1激辛麺」はこれだ!
2015.03.21
編集長オーツキの 磨け、バカ舌! 学べ、オトナの遊び
本当に教えたくない十番、秘密の中華
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ