2018.06.27
バーカウンターというものは、いつだって特別感がある。加えて、夜風を感じられたらその一杯はより格別だ。未体験の開放感と目を見張る絶景が、恵比寿にあった。
360度の煌めきに息を飲む、テラスが丸ごとバーという贅沢。
『Bistro Franky Hotel』
バーといえば小箱で濃密。高層ホテルのそれを除けば、目の前にはバーテンダーと無数のボトル、というのがお決まりだ。
しかし、オーセンティックな雰囲気はそのままに、バーカウンターが丸ごとオープンエアにあるという異空間が、恵比寿にある。西口を出て喧騒を背にし、線路沿いをガーデンプレイス方面へと向かう途中にあるのが、『ビストロフランキーホテル』。
22時前後からオープンする最上階のバーテラス。5階のビストロで食事をとった後に移動しても、2軒目利用で訪れても、夜空に浮かぶ様な体験はこれ以上ないサプライズに。
一見、恵比寿のお洒落な客層で賑う隠れ家ビストロだが、階下の店内を抜けて、秘密めいた階段を上ると、レザーのソファーが鎮座するラウンジスペースが現れる。
6階のラウンジエリアは予約不可ゆえ、食後に移動する際はスタッフに利用のリクエストを伝えておくとスマート。
さらにその奥に広がるのは、夜風が丸ごとカウンターを包み込む、9席限定のテラスバー。店の最上階に構えられるこのカウンター席こそ、唯一無二の天空バーなのだ。初めて足を踏み入れると、夜空に浮かんでいるかのような景色に圧倒される。
バーテラス専用にビールサーバーを設置。目の前で注がれる一杯が、夜景を前にまばゆく煌めく。バーこだわりのビアカクテルも、女性を喜ばすひとつになる。
ビールやウィスキー、リクエストに応じたオリジナルカクテルまで、楽しめるお酒は本格的なバーそのものだから、集うのはしっとりとこの場を満喫したい大人たち。
座った者だけが独占できるのは、全方位から押し寄せてくるような恵比寿の夜の煌めきだ。2人の距離を縮めたいなら、これ以上のテラスは他にない。
東カレアプリなら、電子書籍で読み放題!
「テラスでビール」が夏のご褒美だ!
プレミアムサービスなら、最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!
レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
ビストロ フランキー ホテル
おすすめ記事
2019.04.08
ご褒美ランチのリスト入り!オータニ最上階のパスタランチが大満足すぎる!
- PR
2023.09.26
「仕事終わりの一杯から、特別な日の乾杯にも」イタリア最高峰のスパークリングワインの魅力
2018.06.15
青山なら二軒目のバーも決めておけ!世界のNARISAWAがバーをオープン!
2018.06.23
表紙カレンダー
大政絢に東京タワー真下のテラスでビールを渡したら、溢れ出る艶っぽさに釘づけになった!
- PR
2023.09.25
シュワっと泡で乾杯!ふたりの距離がグッと近づく、青山の大人なテラス
- PR
2023.09.27
五つ星ホテルの設備で、グランピングを楽しむリゾートが誕生!大自然も贅沢さも、両方味わえる
- PR
2023.09.29
【NEW OPEN】開放的なテラスは圧巻!感性を刺激する新たなホテルダイニングが渋谷に誕生!
2021.12.05
「ウマッ!」BE:FIRSTのRYOKIもハマった“一杯1万円”の絶品ラーメンとは?
2021.02.27
感涙レベルでしみじみ旨い「一番出汁」を体験せよ!中目黒に誕生した日本料理店が沁みる!
2017.04.21
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレは「新宿」をあきらめない!絶賛発売中の月刊誌6月号は怒涛の新宿特集!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選
この記事へのコメント