ふぞろいな駐妻たち Vol.7

「全てを手放して貴方についてきたのに…」元キャリア妻の苦悩と、ついに壊れ始めた駐在夫婦の仲

No Name
...
私も彬が理解できません。自分だったら泣きじゃくっているにもかかわらず、そんな冷たい態度取られたらかなり折れます。
2018/06/28 05:5399+返信する
No Name
...
うん、こんな旦那さん嫌だ😢
2018/06/28 06:3879返信する
No Name
...
まず「ごめん」が欲しいよね。
2018/06/28 06:4792返信する
No Name
...
コメ主さんに完全同意。
こんな態度絶対NG!
2018/06/28 09:2051返信する
No Name
...
自分はこの場合すぐ謝るなと思いましたが、彬の意見は斬新で、なるほどと思いました。結果、駐妻の中で浮いてた里香子が変わるきっかけになっているし、お互い言いたい事を言う権利は対等に在るべきですしね。嫌だって思う人がこんなに多いことに驚き。
2018/06/28 10:3936返信する
No Name
...
旦那にも怒ってるけど、奥様会で何かあったの?って聞かれた時、歓迎会なのに一人放置された時の話とかしたらよかったのに!
2018/06/28 12:2744返信する
No Name
...
そんな思い詰めてたなんて気づかなくてごめん。
って、その一言さえあればね…
まず謝ってからじゃないと、なにも聞き入れられないですよね…
卑屈ハイスペックとか最強めんどくさいなぁ…
2018/06/28 13:5845返信する
No Name
...
今回の彬のようなことを言われても、ハッと気づいて考えを改められる時と、理解してもらえない悲しさが強くて感情的になってしまう時とあるのはなんでだろう。
自分の心の余裕なのか、相手の思いやりを感じられたかなのか…
2018/06/28 14:0224返信する
No Name
...
りかこが他の駐妻を見下している、というのは違うと思います。出来上がったコミュニティに外から突然入る時に、違和感を感じることがあるのは普通だし、日本でりかこがキャリアを築いてたのなら、駐妻コミュニティではマイノリティなんだし、最初は馴染めなくて当然。
彬が正しいという意見も多いけど、彬は昇進して調子に乗ってる気がする。りかこが言いたいのはそういうことじゃない。自分を信じて異国の地に来てくれたりかこに
、もっと耳くらい傾けてよいはず。理系男子って疲れる
2018/06/28 15:5363返信する
No Name
...
いい時と悪い時のサイクルが一致することなんてないから、困った時はおかげさまで助け合おうじゃなくて、『どっちかが上から目線の時があっていいじゃないか』ていう考えが常にお互いの優劣を考えながら過ごしてる感じがして怖い。だから妻が泣きじゃくってる時に追い打ちかけるようなことを平気で言うんだろうな。今までずっと劣等感かかえて過ごしてたのかな…そもそも自分の昇進の報告に続けて、仕事を辞めてついて来た妻に東京にいる頃みたいに頑張れよってなんのアドバイスでもないし、単なるマウンティングに思えてしまう…苦笑
2018/06/28 16:2676返信する
No Name
...
え?私女だけど、彬のほうが言ってる事分かるよ。なんかお高くとまってる奥様だから、こんなに拗れてるだけだと思う。
2018/06/28 18:1114返信する
No Name
...
上の方に同感です。そんなに「ごめんね」や「ありがとう」言って欲しいなら、彬に「疲れたから労ってほしい」と一言言えばいい話なのに。何も言わないで自分の思い通りにならないから逆ギレはないでしょ。
2018/06/28 18:4110返信する
No Name
...
↑え…言えますか?
「疲れたから、ねぎらってほしい」なんて。

そして、そう言ってから、ねぎらわれて、うれしいですか?
2018/06/28 18:4640返信する
No Name
...
↑え、、嬉しいですけど、、、?
自己表現もしないで、自分の思い通りに相手に言わせようとする方が駄目だと思います。
2018/06/28 19:1814返信する
No Name
...
えー、、私は全然嬉しくないです。なんか馬鹿っぽい
2018/06/28 20:3926返信する
No Name
...
私も言っちゃう。
専業主婦は夫が褒めてくれないと誰も褒めてくれないから。褒めるのはただなんだから、褒めてってよく言ってる。

駐在して三ヶ月目が一番ケンカ増えてストレス溜まるんだよね。
目新しさが無くなってきて、でも生活には慣れてなくて。
これで先に来て慣れてる夫は妻の心をいたわるという発想がなく、さらに久しぶりの家族との生活に夫自身もストレスを溜め、そしてケンカが増える。
ここで上手いこと乗り切
れれば家族の絆が深まるけど、失敗すると家族仲が悪化。妻の鬱や離婚を招くという残念な結果になっちゃう。
2018/06/28 20:5922返信する
No Name
...
15:13とその次の方と同感です。
この夫は日本にいた時は妻に散々支えて
貰っておきながら、昇進して有頂天になり、上から目線でもっと頑張れって何?
日本でなら有効だけど、異国の地で、何もかも取り上げられた妻にはこれ以上どうしろと。妻は丸腰で頑張っているのだから、夫は特別な事をするよりも、先ずは妻が話しやすくなる努力をしようよ。
仕事や育児をする人が大変なのは傍目からも分かり易いけど、それ以外の人は
楽をしている認識しかされないのは、やはりおかしい。

幸い、涙の訳を何も言わずとも
笑顔にならせてくれたのは、
やはり同じ経験をした者同士の
駐在妻さん達だった所で、
ジーンときました。
2018/06/28 22:2844返信する
No Name
...
何もかも取り上げられたって、、、じゃあ結婚しなきゃいいじゃんww
2018/06/29 00:326返信する
No Name
...
いやー彬はこりゃないやー。
最初のほうで、りかこが周りの駐妻にあんまりなじめなかった、みたいに言ったときも、みんないい人たちだったよ?、とか返してたし、説教ばっかで思いやりがない。

今回のも、それだけ追い詰められてたんだ、って、そりゃ環境変わればつらいよね、って思えないのか?
2018/06/29 02:1333返信する
No Name
...
長年連れ添ってなお滅多に見る妻の姿ではなかっただろうに。にも拘らず相手を追い詰める言葉しかかけられない男なんて、どうなんだ?驚かなかったのか?という気もちで、この男理解できないに一票。

労われたいの、言葉にしなくても察して
労われたいから、キチンと伝えます

は、それぞれ皆様の性格によって自由かなと思うので、どっちが駄目とか馬鹿っぽいとかの話ではないと思いますがね。
2018/06/29 04:1227返信する
No Name
...
自分から催促して褒めてもらって嬉しい人って、旦那さんに褒めたいと思われることが嬉しいんじゃなくて賛辞の言葉が嬉しいだけなんだね。
それで喜べるって逆に羨ましいw
2018/06/29 04:2811返信する
No Name
...
↑私もそう思う。言葉が欲しいではなく、旦那からそれでも察しない言葉にムカつくんだよ。

言わないと察しないのも程度がある。
りかこぐらい切れてるのに察しないのはないな。
2018/06/29 06:5112返信する
No Name
...
彬みたいな夫の態度になれば、
結婚は全てを取り上げ
られた状態に等しくなり、
感謝、敬意や思いやりがあれば、
そうはならない。
2018/06/29 09:285返信する
No Name
...
なんか…⤵本末転倒になっている気がします。日本で培ったキャリアで人脈広げていけばいいのに。アキラは正しいよ。言うタイミングと言い方の問題は大いにありますが…⤵
2018/06/29 09:325返信する
No Name
...
女の人って無い物ねだりですね。独身で仕事を続けていれば、結婚して妻になったり母親になっている人を羨み、妻になったらなったで自分が選んだはずの夫を自分の可能性を狭めた原因として糾弾する…労いの言葉だって繰り返していれば効力を失ってだんだん不満に変わるでしょう。こちらこそこの様な夫の立場もわからない気位の高い妻など願い下げですね。
2018/07/03 02:566返信する
No Name
...
これ、一番好きな連載なのだけれど、あきらのキャラクターがよくつかめません。とりあえず自分だったらこの言い方無理だな…ずっとりかこが自分を見下してると思ってきたみたいな言い方ですよね。卑屈なのはあきらかなと思います。
2018/06/28 05:1299+返信する
No Name
...
そうそう。何か屁理屈こねててムカつきます。
駐在で頑張ってるオレすごいーは分かったから、支えてくれる奥さんにちゃんと共感しろ!
2018/06/28 06:4283返信する
No Name
...
あきら、卑屈すぎる笑
2018/06/28 07:1452返信する
No Name
...
りかこも卑屈
2018/06/28 17:258返信する
No Name
...
私はあきらの気持ちも、りかこの気持ちも理解出来る気がします。
あきらを擁護するつもりもないですが、きっとあきらは、りかこになんでも話して、助言を仰いできたのかなと。だから、りかこにもそうして欲しかったのかなと。
りかこはもう少しあきらに他愛ない日常に感じたことを話したり、そのなかで「私頑張ってる?」と言葉に出して聞いていれば良かったかなと思います。駐妻ではないけれど、私もキャリアや友人と離れて、転
勤族の主人と結婚して、子供に振り回されてると、時々無性に承認欲求に駆られます。その時に、主人に「私頑張ってるよね?」と聞いて、「よくやってくれてる」と言われると、ほっとする自分がいます。
あきらだけでなく、日本人の男性は口に出して妻を誉める機会は、本当に少ないからこそ、女性が自分から誉めて!とアピールすることで不満を解消することも、理解ある奥さんだけでいること以上に大事なのかなと思いました。
2018/06/28 06:1699+返信する
No Name
...
すごーいわかります!!承認欲求、まさにその言葉に尽きます。うちは転勤族ではないものの、自営なので仕事しながら子供も育てて踏ん張っている日々。あまりに疲れてくると、褒められたくなります。その言葉だけであしたも頑張れるんだけどなぁ、、ほんと日本人の男性って口重いですよね。喧嘩になってようやく本音を話すかんじ。いやもっと早くそれ言えよー!と。
2018/06/28 08:2151返信する
No Name
...
承認欲求、ありますよね~!
私も良く主人に承認迫ります(笑)
前に主人が会社でイクメンアピールしたと聞いて、そんなにイクメンしてない!って思ったことは伏せて、「外で自慢できるようなイクメンに誰が育ててあげたのかなぁ~」っと、ろくろ首バリに、主人の顔の前に、首を伸ばして、言ってやりました。笑いながら、「君のお陰です」と承認のはんこ頂きました。すっきりしました。
2018/06/28 09:1727返信する
No Name
...
そうですよね!承認してー!とわざわざ言うとしてくれますね(笑)自分から言ってほしいけどそこはもう仕方ないかなと思ってます。リカコも他愛ないことを相談したり、可愛く私奥さん頑張ってるよね?って言ってみれるようになるといいですね。
2018/06/28 11:4418返信する
No Name
...
夫婦で良い時と悪い時のサイクルが一致することなんてない。ほんとそう。
自分がついてないときに凹んでいる時に、ついてる相手が親身になってくれたアドバイスは、上から目線に感じてしまう。
2018/06/28 06:1279返信する
No Name
...
ほんと、その通りですね。なんだか我に帰ることができました。オットにも読ませたい(笑)
2018/06/28 07:3417返信する
No Name
...
確かに...それでもあきらは厳しすぎる気がしたな...あきらもそれだけ相手を思いやる余裕がないって事なのかしら。
2018/06/28 07:4633返信する
No Name
...
私も…もっと仕事したかったけど、転勤についてきました。
主婦なら主婦での今を楽しんで自分を磨けばいいんだけど、頭の切り替えがまだなかなかできない今日この頃です。
2018/06/28 13:4112返信する
No Name
...
でもりかこが凹んでるのは彬のためなのに、凹んませる超本人がそれを堂々と言う?
2018/06/29 06:576返信する
No Name
...
彬さすが賢いなー
私も里香子に感情移入して読んでたけど、明確な指摘でふと我に返った。

上から目線で言われたくない!っていうのは必ずしも自分が上だ!って思ってるわけじゃないと思うけど、相手より自分が不調なことを認められない意固地さはあったよね。
2018/06/28 06:3465返信する
No Name
...
私も我にかえりました!
2018/06/28 06:4118返信する
No Name
...
相手に対する欲求や意見は小出しに理性的にする男…彬、賢いなって思いました。
でも、今回の言い方はちょっと感情的に一気に言ってるね汗
2018/06/28 11:1810返信する
No Name
...
同じ様な経験があります。相手が大きな犠牲を払って帯同してくれたことを常に頭に置いておく必要があると思います。「ついてきたいから会社辞めて来たんだろ?」と今の夫に言われました。恩着せがましくならないように、「ちょうど仕事も一段落したから」と言っておりましたが、同じ収入を得ていてキャリアもあることを知っていてそれか?とガッカリしました。恩着せがましく主張して行く方針に切りかえました。笑
2018/06/28 08:3860返信する
No Name
...
男には言わないとわからないですからね。気づいて欲しいけど、私も諦めました
2018/06/28 08:5319返信する
No Name
...
私も、夫からあきらと同じこと言われました。「他の奥さん達を見下してる」って。多くの奥さん達は、「にゃんにゃんOL」で、価値観が全く異なり、一緒にいても退屈でした。現地語をやる気ゼロ、英語すら出来ない、やろうとしない。何もかも旦那さん任せ。話題は、美味しい日本食レストラン、旅行、お教室。全て興味ないので、大学院が忙しいからという理由(本当です)で、お誘いを全てお断りしました。そしたら、夫に冒頭の言葉を貰いました。逆に夫に問いたい。もしあなたが、私の仕事の都合で、今までの自分とは全く違う価値観の集団に入ったら、本当に相手とフラットにお付き合いできるのか、と。たとえば、ギャンブルとかゲームとかキャバクラとかの話しかしない、向上心もないような男集団に放り込まれたら、「こいつら馬鹿じゃん」って一瞬でも思わないで、彼らの良いとこを見られるのか、と。たぶん出来ないと思う。
2018/06/28 17:1244返信する
No Name
...
お気持ちお察しします。私も同じくそういうキャラの日本人コミュニティが嫌なのと帰国後の仕事のこと考えて大学に通っています。私はぶっちゃけ、にゃんにゃんOL系と一緒にされたくないって気持ちがなくはないです。こういうのが上から目線って言うんだろうけど。。。今楽ばかりしてるといつか痛い目合うぞと心の中で思いながら、異国で頑張ってる駐在妻です。笑
2018/06/28 17:3621返信する
No Name
...
主様、尊敬します。全くおっしゃるとおりだと思います。
私も強くなりたい。。。
2018/06/28 21:435返信する
No Name
...
私もそのような機会があれば、大学で貪欲に学びたい。また、エステには興味はないですが、旅行、料理もレシピの幅が広がりそうだし、その他の習い事も興味有ります。時間がもし許せるなら、出来れば他人に教えられる位には状態したいので、最初だけ様子見で誰かと参加して、後は違う所でほぼ1人参加で✋
2018/06/28 22:352返信する
No Name
...
彬のいう事はわかるけど、言い方が悪い
もっと優しく言えないものかな
2018/06/28 07:0243返信する
No Name
...
この連載は珍しく根が本当にいい子なヒロインだから安心して読める。笑
彬が「大好きな里香子」ってさらっと言ったのにちょっとときめきました( ^ω^ )
2018/06/28 07:2926返信する
No Name
...
私も、この人たちはお互い好きってちゃんと思ってて口に出して言えるなら、衝突はあっても歩み寄っていけるっておもいました!
2018/07/05 12:570返信する
No Name
...
女性にとって共感は大事なこと!
特に悩んでいたり辛い時には味方でいてほしいな。間違ってる時も自覚してることの方が多いから、アドバイスされるよりも共感してほしい。落ち着いたら冷静な判断ができるから。男性からしてみたらめんどくさいとか分からないかもしれないけど。モテる男性は共感できる人が多い気がします!
2018/06/28 08:2325返信する
No Name
...
そうですよね。アドバイスとかじゃなく聞いてほしいんです。反論しないでほしいんです。少しだけ相手の身になってねぎらってほしいんです。
ほんとに困った時は冷静に相談するので。
感情的になっている時は寄り添っていてほしい。
2018/06/28 08:5825返信する
No Name
...
最終ページの「東京にいたころの自分に縛られてはだめだ」
とても響きました。
東京でバリバリ働いていたのですが、数ヶ月前に田舎へ嫁ぎました。いつまでも都会の環境が恋しく、どこか田舎を見下していました。
これからは心機一転、ここでしかできないことを積極的に探して前向きに生活したいなと強く思いました!
2018/06/28 16:5620返信する
No Name
...
頑張って!(^^)
2018/06/29 03:545返信する
No Name
...
この夫の反論トンチンカンじゃないですか?!ずっと見下されてきたとか、被害妄想?自分がリカコだったらこれはキレちゃう💦💦
2018/06/28 07:3619返信する
No Name
...
被害妄想なのは理香子
2018/06/28 17:232返信する
No Name
...
里香子が可哀想だな〜。
もっともらしいことを言ってるけど、いざ雪乃みたいにキラキラ駐妻ライフwを満喫して狭い世界で生きるようになったら僕の好きだった里香子とじゃないと感じるようになりそう。
人は住む場所が変わればライフスタイルも変えなきゃいけないけど、全て投げ打って着いてきたんだから久しぶりに同じ国で生活してる留学時代の友達とつるんだっていいじゃない。
一応駐妻会にだって顔出してるのになにが不満な
んだろう…
2018/06/28 10:3719返信する
埼玉のロードバイカー
...
げ!私も喧嘩になると、彬みたいな理屈+汚い口調になるので、「あんたは傷を抉るし徹底的にやるから、なかなか立ち直れない」と言われます(反省)。
ただ、男も傷つきますので、一部の女性は、散々相手を傷つけといて自分は被害者です、ってのをやめてもらいたいです。
喧嘩するならお互い覚悟の上ですよ。
2018/06/28 06:3618返信する
No Name
...
確かに…。
私女ですが、女の方が被害者だと訴えがちなのにはなんだか納得。男の人も傷つきますよね。
主張はちゃんとするけど、相手の気持ちにも配慮できるフェアな人間になりたいです。
2018/06/28 13:5010返信する
No Name
...
助けてほしいけれど言えない。
2018/06/28 23:302返信する
No Name
...
状況が分かりすぎて胸が痛いほどです。
駐妻生活って、こうやって少しずつ前進していくんですよね。
里香子は日本では働く以外の価値観を知る事がなかった。だから初めから主婦の輪に入れないのは自然なこと。ショック療法ですが、こうして友達ができて、少しずつ立場の違う人と上手くやることを覚えたら、仕事復帰したときにも役立つはずです。
自分の道を切り開いて欲しい。頑張れ!里香子!
2018/06/28 09:1018返信する
No Name
...
気持ち痛いほどわかりますよね。
この里香子の様に、他の駐妻の人に救われることたくさんあります。
2018/06/28 09:327返信する
No Name
...
理香子の気持ちがわかりすぎる。周りからは楽な駐妻でしょって思われる。かわいそうで辛くなってきた。
2018/06/28 08:5516返信する
No Name
...
扱いを分かってへんのはアキラちゃんも同じやなぁ。リッチャンにはまずヨシヨシして、思った事言うんはその後やろ?なんや賢いやら理系やら言うんやったら、今の環境でどういう頑張り方が合ってるかて側で筋道立ててあげな。感情の交換は悪いことやないけど、おばちゃんもどかしくてしゃあないわ〜
2018/06/28 09:1516返信する
No Name
...
りっちゃん、アキラちゃん 笑笑
2018/07/05 22:150返信する
No Name
...
駐妻コミュニティに住んでしまってると辛くなるし無駄に上から目線になりますよね。お手伝いさんとか居て自分は何にもしなくてジャッジするだけの生活。
お手伝いさんと現地のスーパーマーケットに行って思考錯誤しながら料理したり現地の美味しいヌードル屋さんとかカフェとか行けばそれだけでもいろんな刺激を受けて楽しいのに。
気づいてくれる旦那さんでよかったんじゃ無いかな。
2018/06/28 06:1815返信する
No Name
...
りかこが働いてきたからこそ、他の駐妻を見下していたんじゃないかな?
自分もそうだったけど、初めて主婦の輪に入って自分と全く違う価値観を持つ人たちと交流したら、どうしても自分の方が学歴もあるしキャリアもあるから「私はこの人たちと違うんだ!」「自分の考えの方が正しい!」って上から目線になってしまう節がある。
でも話してみたら、価値観は違うものの、「こういう考えもあるんだ」って逆に思わせることもある。
時間はかかるし数もたぶんそんなに多くないと思うけど、友達はきっとできると思う。
2018/06/28 10:5510返信する
No Name
...
奥様会に馴染めなくても、雪乃とケイがいるんだからまだいいじゃないと思ってしまいました。
2人がいなかったら、もっと孤独感を感じるかも…。
新しく人間関係を構築、それも既に出来上がっている輪のなかに入っていくのは大変だし、しんどい気持ちはわかります。少しずつ慣れていけばいいのでは。

また彬みたいなタイプにはりかこの気持ちはわからないと思います。私の旦那も理系で普段はすごく優しく頭も良いのですが、彬
寄りなデリカシーのない部分がある人なので、寄り添ってほしい時に望んだ言葉を言ってくれることはないです。笑
なんで結婚したんだろうって思うときもあるくらい。笑
でも受け入れてうまくやっています。
自分の話になってしまいましたが、りかこ頑張れーって思います!
2018/06/28 12:1413返信する
No Name
...
里香子が苦手意識を持っていた奥さま達に助けられた。
人って長く付き合ってみないとわからないんだけどつい偏見とか思い込みで判断してしまいがち。私も気をつけなきゃ。

男って、里香子が悩んでいたような女性にありそうな分野は共感しづらいのかも?私の夫もそうです。
意外と同じ女性に救われるのね。
2018/06/28 13:119返信する
No Name
...
一度はこういう喧嘩しますよね。
でもお互い立場も視点も違うのでちゃんと言葉にして自分がどういう状況にいて何が辛いと説明しないと相手に伝わらないんじゃないかなと思います。言わなくても分かってくれるは幻想だし自分が想像してたのとは別の方法で気遣ってくれてたり、生活してくうちにお互い慢心みたいなものも出てきたりということもあるので落ち着いた時にちゃんと向き合って話すと今まで以上にいい関係になれると思いま
す。
2018/06/28 09:0312返信する
Appstore logo Googleplay logo