東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.06.28
『佐藤養助商店』:門外不出の技による、喉ごし滑らかな"稲庭干饂飩"
『かに物語』:ふっくらと肉厚な一本爪が2本入ったフレンチカレー
『西岡養鰻』:特製タレ付き!脂の乗った高品質な鰻を土佐備長炭で丁寧に焼き上げた蒲焼
『マルヒラ川村水産』:ご飯に載せて贅沢いくら丼!1粒1粒に旨みが凝縮された、とろける食感の北海道函館産天然いくら
『North Farm Stock』:北海道産ミニトマト使用!糖度が高く、コクとうまみがたっぷり詰まったトマトジュース
『ル・ボヌール 芦屋』:フリーズドライフルーツにホワイトチョコがたっぷりと染み込んだ新感覚スイーツ
『HAL YAMASHITA 東京』:シルクのようななめらかさ!冷え冷えトロリの新食感"ウォーターチョコレート"
慣れるまではしんどくても、タイでの生活は楽しくなってくるはず!
ケイも良い子。別に雪乃を陥れようとした訳じゃないのに、自分の中の妬みをちゃんと理解して、それを反省してるところは、良い子だなぁと思う。みんなハッピーになって欲しい!
彬が「大好きな里香子」ってさらっと言ったのにちょっとときめきました( ^ω^ )
こんな態度絶対NG!
って、その一言さえあればね…
まず謝ってからじゃないと、なにも聞き入れられないですよね…
卑屈ハイスペックとか最強めんどくさいなぁ…
自分の心の余裕なのか、相手の思いやりを感じられたかなのか…
彬が正しいという意見も多いけど、彬は昇進して調子に乗ってる気がする。りかこが言いたいのはそういうことじゃない。自分を信じて異国の地に来てくれたりかこに...続きを見る、もっと耳くらい傾けてよいはず。理系男子って疲れる
「疲れたから、ねぎらってほしい」なんて。
そして、そう言ってから、ねぎらわれて、うれしいですか?
自己表現もしないで、自分の思い通りに相手に言わせようとする方が駄目だと思います。
専業主婦は夫が褒めてくれないと誰も褒めてくれないから。褒めるのはただなんだから、褒めてってよく言ってる。
駐在して三ヶ月目が一番ケンカ増えてストレス溜まるんだよね。
目新しさが無くなってきて、でも生活には慣れてなくて。
これで先に来て慣れてる夫は妻の心をいたわるという発想がなく、さらに久しぶりの家族との生活に夫自身もストレスを溜め、そしてケンカが増える。
ここで上手いこと乗り切...続きを見るれれば家族の絆が深まるけど、失敗すると家族仲が悪化。妻の鬱や離婚を招くという残念な結果になっちゃう。
この夫は日本にいた時は妻に散々支えて
貰っておきながら、昇進して有頂天になり、上から目線でもっと頑張れって何?
日本でなら有効だけど、異国の地で、何もかも取り上げられた妻にはこれ以上どうしろと。妻は丸腰で頑張っているのだから、夫は特別な事をするよりも、先ずは妻が話しやすくなる努力をしようよ。
仕事や育児をする人が大変なのは傍目からも分かり易いけど、それ以外の人は...続きを見る楽をしている認識しかされないのは、やはりおかしい。
幸い、涙の訳を何も言わずとも
笑顔にならせてくれたのは、
やはり同じ経験をした者同士の
駐在妻さん達だった所で、
ジーンときました。
最初のほうで、りかこが周りの駐妻にあんまりなじめなかった、みたいに言ったときも、みんないい人たちだったよ?、とか返してたし、説教ばっかで思いやりがない。
今回のも、それだけ追い詰められてたんだ、って、そりゃ環境変わればつらいよね、って思えないのか?
労われたいの、言葉にしなくても察して
労われたいから、キチンと伝えます
は、それぞれ皆様の性格によって自由かなと思うので、どっちが駄目とか馬鹿っぽいとかの話ではないと思いますがね。
それで喜べるって逆に羨ましいw
言わないと察しないのも程度がある。
りかこぐらい切れてるのに察しないのはないな。
結婚は全てを取り上げ
られた状態に等しくなり、
感謝、敬意や思いやりがあれば、
そうはならない。
駐在して半年〜1年は、みんな家族の事など構ってられないみたいです。
私の旦那がそうでした。
現在、駐在2ヶ国目。もう、普通に余裕です。
理香子の前職が何とかそんなの誰も興味ないんです。
異国の地で同じ日本人に助けてもらえる事たくさんあるんだから、幼稚な事言ってないで仲良くするべきだと思う。
他人の事勝手に偉そうに分析してたら、嫌われ者になりますよ。
お手伝いさんがいてドライバーさんもいて旦那さんもいて、現地の人が当たり前にこなしてることをヘルプしてくれる人がたくさんいるのに何がそんなに困るのかよくわからないです。
毎日実りのない生活をして狭いコミュニティの中でマウンティングしてる人が馬鹿にされても当然だと思うんですけどね。
随分と助かる部分はあるでしょうが、
移住組とは異質の新しい人間関係の
構築と維持、慣れない地域での子育
に悩むのではないかな?
日本にいてもその部分は一緒で。
移住組よりも短期の為か現地に習慣や
文化に馴染む為の準備やスキルも
不十分な割合も高いように思います。
なんかあなた根性曲がってるって言われない?
私も北米駐妻だけど、助け合いの意味わかりますよ。
そういう可愛げない事言ってるから嫌われ者なんじゃない?
だから移住組なので駐在妻さんの気持ちがわからないです、って書いてありますよね?
私は主人が現地採用だったので駐在で来た方たちとお会いすることもあったけれど、子供達は現地のインターナショナルスクールか日本人学校、付き合いは全部日本人でいかに海外生活が大変かを話して嘆いてっていうルーティンだったので何が大変かよくわからないんです。
もちろん現地で学校に通ったりインターンをやったり海外生活を有益にし...続きを見るようとする方もいらしたけれど、見た中では少数だったので。
随分前に北米の駐妻やってました。まだ、携帯電話が出たてで持っている人ほとんどいない、という時代。北米はメイドさんも運転手もいないので話が違ってくるかもしれませんが、私が車で大事故をおこした時も、一人に連絡したら、病院への迎え、夫への連絡、子どもの迎え等々、日本人駐妻が手分けしてやってくれました。もちろんその中には永住組もいましたよ。また、私が流産した時も、食料の買い出しから、子ども...続きを見るの送り迎え、食事の差し入れ、アフタースクールに子どもを迎えに行き預かって遊ばせてくれる。言い出したらキリがないくらい助けてもらいました。また、逆もしかりです。お互いに助け合うのですよ。
その人がどんな価値観を持ってるかわかると思います。
そして理系合理主義カタイ系スペックなので彬にそっくりです。(顔は地味ですが)女の気持ちは説明しないと分からないし、まずはすぐには謝りません。
理論武装がすごいので太刀打ちもできず。(仕事上戦っているので私にも論破してきます)
ただ、人間そのものはいい人なので、あとは仕事で武装することになった鎧...続きを見るを根気よく脱がしてやると子犬みたいなんが出てきますよ。頑張れー!「負けた存在」でいなきゃ、負けて勝つのだ。
この物語おもしろい!
男の人はキャリアも何もかも捨てて女の人の仕事に着いていくなんてあんまりないから分からないと思う
他の奥様との付き合い?習い事?
りかこは東京にいた時は仕事を頑張ってたんでしょ?なのに仕事辞めた後に『東京』にいた時みたいに頑張ってよって明後日なアドバイス。グダグダ文句言わずににこにこしてろよってことなんだろうけど。
せっかく家政婦付きの海外生活してるだから、この期間を楽しんで欲しい。
僕の仕事の精神的サポートをして、毎日愚痴ばかり言わないで、東京でいたように、友達作って楽しんで欲しい。
…って彬は言いたかったのでは?
意外といいとこあるじゃん♡
女友達は煩わしいときもあるけどやはり宝✨
自分がついてないときに凹んでいる時に、ついてる相手が親身になってくれたアドバイスは、上から目線に感じてしまう。
主婦なら主婦での今を楽しんで自分を磨けばいいんだけど、頭の切り替えがまだなかなかできない今日この頃です。
この位甘えさせてよ、彬
とても響きました。
東京でバリバリ働いていたのですが、数ヶ月前に田舎へ嫁ぎました。いつまでも都会の環境が恋しく、どこか田舎を見下していました。
これからは心機一転、ここでしかできないことを積極的に探して前向きに生活したいなと強く思いました!
あきらは別に上から目線で言ったわけではなく、パートナーとして「こうした方がりかこにとってもっと良い。」と言ってるだけなんだよね。
でもそれを上から目線で言われてる様に感じるりかこの気持ちも痛いほどわかる。
私自身負けず嫌いな性格なので、うまくいっていないと自覚してるのに、何か言われると、それが的確なアドバイスだとしても、負けた気がしてつい反抗気味に...続きを見るなります。
あきらの「どちらかが上から目線の時があってもいいじゃないか」「良い時と悪い時のサイクルが全て一致するなんてありえない」の言葉が刺さりました。
もっとポジティブに相手の意見を聞ける様になった方がいいんだろうなぁ・・
ただ、男も傷つきますので、一部の女性は、散々相手を傷つけといて自分は被害者です、ってのをやめてもらいたいです。
喧嘩するならお互い覚悟の上ですよ。
私女ですが、女の方が被害者だと訴えがちなのにはなんだか納得。男の人も傷つきますよね。
主張はちゃんとするけど、相手の気持ちにも配慮できるフェアな人間になりたいです。
私も強くなりたい。。。
結局は、女に負けたくないんですよね、というより馬鹿にしてる。プライドが高いんですよ。