東京離婚事情 Vol.1

東京離婚事情:6年も付き合ってたのに、1年半で離婚。長すぎた春がスピード破局を迎えたワケ

ほん
...
てか6年も付き合ってきて、そうゆう女だって見抜けなかったの?ほんとに?笑
同棲してなかったから分からないとか、ありえる?笑
2018/07/19 10:541返信する
No Name
...
そもそも看護師と外資コンサルとは釣り合わないよ。コンサルなのに、見極めが足りなかったね。
2018/07/17 08:423返信する
No Name
...
私は女性ですが、夫側の気持ちわかりますー。
私所有のマンションに夫が転がり込む形で結婚生活がスタートし、光熱費等は全て私のままでした。
最初は大した額じゃないしと思っていたけど、家事はほぼ私、時間に不規則なパイロットの夫に合わせる生活で、お金もプライベートも搾取されていて、一体何のために結婚したのかがわからなくなりました。
離婚する際に、もっと仕えて欲しかったと言われ、判子押してホントよかったと思
いました。
仕事をセーブしてプロモーションを諦めていたけど、今はタイトルも上がりました。
お互いを思い遣る気持ちのバランスを崩してしまうと、オセロは一気に反転しますよね。
2018/07/05 09:3828返信する
別れて正解
...
コメ主さんに幸あれ^ ^
2018/07/06 00:477返信する
No Name
...
パイロットなのにお金を搾取するの??
2018/07/06 19:581返信する
米主
...
私のほうが年収が高かったんです。
2018/07/09 22:052返信する
配偶者の親は他人
...
そんな考え方もあるかもしれないけど、私はそのくらいは付き合ってもいいと思うよなぁ。
私も家族仲良く育ったので、普段嫌がらせでもされてない限りは、一緒に祝うことくらい、どうってことないけれど。

もう一度書くけど、嫌がらせでもされてない限りは、お祝い事くらい素直に祝ってあげないと、子供が出来たり、自分自身に嬉しい事があったとき、誰も一緒に喜んでくれないよね。
あくまでも他人ってやる人って、自分の幸せ
も一人で噛み締めるだけで幸せなんだろうか。

私は誰も喜んでくれないのって、程度にもよるけど、惨めな気持ちになるなぁ。

そういう関係を築けないってことは、コミュニケーション能力に問題があるんじゃなかろうか。
現にこの妻は人としての能力や性質に問題があったみたいだし。

共同空間やコミュニティ内でも他人は他人ってやる人、心のどこかに問題がある気がする。
2018/07/05 06:4199+返信する
No Name
...
↑宗教家にでもなったら。こんなところで愛語られても虫唾が走る。
2018/07/05 09:0862返信する
No Name
...
ほんとに。田舎と東京は違うよ。
2018/07/05 09:3641返信する
東京・平成生まれ
...
この旦那さんは奥さんのご家族も大事にしてたんですかね?こういう人に限って、嫁はそういうもんだろと価値観押し付けてきそう。

ゆとりですが、自分も含め年越しはそれぞれの実家に、それぞれ帰るパターンが結構多いです。親も義理嫁や夫が来ると気疲れするので、お互い楽です。別に仲が悪い訳ではないです。
2018/07/05 10:3761返信する
距離感は大事よ〜
...
月に何度か義母のところに子供連れて遊びに行くけど、旦那には週2回は行ってほしいと言われた。
自分がちょうどよいと思う距離感でいたいのに少しストレス…
義母とはまぁまぁ仲良しな方だと思う。
ただ産後赤ちゃんをすぐ私から取り上げたり、授乳期食べちゃダメなもの伝えてるのにしょっちゅうくれたり等の、嫌がらせかわからないかんじが多々あってモヤモヤはあり
うちは実母が遠方で一人で住んでるから、それを思えば、お
義母さんには子供あわせてる方だと思うんだがなぁ
2018/07/05 11:1951返信する
No Name
...
月に何度か行ってるんですか、すごいですね、それは仲良しというか仲良くされてる方かと思います。なんで週2行って欲しいんですかね?私ももしそう言われたら予定もあるからそうやって回数決めないでほしいというかなあ。回数こなしたいなら子ども連れて旦那が実家に行ってもいいですよって思います、別に嫁に会いたいというより孫に会いたいかな〜息子にも会いたいかな〜みたいな笑
2018/07/05 11:2445返信する
No Name
...
何故週2なのか、は子供あわせてあげてほしいそう…
もともとベタベタ気質じゃないから月2で十分て思うけど、旦那の要望聞いて、けっこう頑張ってるんだが、足りんらしい。
2018/07/05 14:0921返信する
No Name
...
私が入院したとき、わざわざ義両親が来ることになり、実の親じゃ無いのにこんな時にこないでほしいと言ったら凄く怒ってました。それと同じノリですね。そこ地雷だとわかったので、それ以来絶対向こうの家族には付き合うようにしてます。。
2018/07/05 17:1825返信する
No Name
...
こういう話はお互いの話聞かなきゃどちらが良い悪いってわからないですよね。
たぶん元嫁にも元嫁なりの意見や反論もあると思う。
もう連絡も取ってないんじゃ知りようもないですけどね。
前の旦那の話と妻の話が交互に聞ける形式の話面白かったのにな。
2018/07/05 18:5938返信する
コメ主に反論する方は若い方なのかな
...
私は1番上のコメ主さんの意見は結婚生活を続ける上ではある程度、当たり前のことだと思うよ。子供が生まれたら、子供は親の行動をよーく見てるから、何十年後かに自分に全て返ってくる、ってことをお忘れなくね。特に男子ならすっかり嫁の言いなりになって、実家には寄り付かなくなるよ。
2018/07/05 22:0125返信する
No Name
...
コメ主の意見に違和感ありません。
家族になるって
双方の親兄弟と親戚になるってこと。
それぞれの家庭のやり方で
みんながハッピーならそれでよいけど
付かず離れず仲良く平和にできたらいいよね
2018/07/05 22:0934返信する
No Name
...
私もコメ主さんのご意見と同じです。
が、連載では妻側の話が無い
ので、人間性に問題あるかどうかは
私は、決め付けられないです。
看護師は激務で、結婚生活は
最初の頃は全く余裕ないはず。
休みの時や、帰宅後は
睡眠時間を優先したいだろうし。
でも、内情は医療機関で働いた
事がない人には解らないから仕方ない
ですね。
2018/07/05 22:5226返信する
No Name
...
虫唾が走るってコメントに
虫唾が走る
2018/07/06 00:3931返信する
No Name
...
頭悪い子のほうが離婚しないかもね。旦那に依存して生きていくしかないし、旦那さんからしても色んな意味でコントロールしやすいだろうし
2018/07/06 04:1414返信する
No Name
...
虫唾が走るって書いてるような女が嫁に来たら最悪だな〜。
うちの奥さんは俺があまり自分の両親のお祝いしたりしなくて、逆に怒ってくるよ。
大切な両親なんだから、もっとお祝いしたりプレゼンとしないとって。
だからうちの子供もいろんなお祝いやプレゼントしてくれる。
子供は親の真似するから、あなたの親がそういう親なのかもね。
2018/07/06 19:4817返信する
No Name
...
私は配偶者の親は他人だと思いますが
他人だからお付き合い出来る限りしないではなく
他人だからこその気遣いが大事だと思います。

私の旦那は独身時代、母の誕生日のお祝いはしてなかったそうですが
私は近くに住んでるし、お祝いするものだと思ってるので
3人(父は亡くなってるので)で食事に行きます
私の誕生日には母が、食事に連れて行ってくれます。
他人だってお祝いはするし
助け合いは必要です。

私の両親
も旦那に
息子だから
って言いますが
当然、実の息子(私の兄)とは扱いが違います

私の両親の金婚式のお祝いには
兄家族も私達夫婦も共にお祝いしました

結婚ってそんなもんじゃないですか⁉︎
2018/07/07 00:2616返信する
なし
...
息子がいるけど、将来お嫁さんに自分の夫の退職祝いに来て欲しい、なんて微塵も思わないなあ。
息子だけ来ればまあいいか、ぐらいでそれも角が立つなら息子だって来なくていい。夫婦だけで水入らずでやりたい。
2018/07/09 15:399返信する
No Name
...
義両親ですもの。家族とは思いません。
それなりに配慮する事はします。私の大事なマザコン夫が喜ぶなら♡
2018/07/06 15:512返信する
No Name
...
↑↑えらーい!
旦那の田舎の友達が連休の度に集まろうって誘ってくる。
もちろん奥さん、子供勢揃い。

私だけ他県で子供なし。
辛い…
2018/07/08 17:331返信する
No Name
...
父の日母の日誕生日系はお互いに一緒にやるけどなぁ。
2018/07/05 20:032返信する
No Name
...
あなたの家はそうなんですねー
2018/07/05 20:113返信する
No Name
...
どこの家もそうとは限らないよー
2018/07/05 20:154返信する
コメ主
...
みんな棘が( •́ .̫ •̀ )
予定の合う人が緩く集まる感じですかね〜('ω')
2018/07/05 21:234返信する
No Name
...
怖いよね、何でそんなに噛み付いてくるんだろ。
2018/07/05 22:276返信する
No Name
...
↑多分、最初の書き出しが、
集まるのが当然、普通よー、
みたいな書き方だもの。
条件が無いから、まるで一般的な
習慣だ、と主張してるみたいで、
私も引きました。
ご本人的には、我が家のケースは、
のつもりだったのだとは思うけれど、
2〜3つ目のコメで、親族が
必ずしも集まる必要ないんだわ、
てホッと出来た。
友達同士なら限りなく短文で
通じるけど、不特定多数の
掲示板は意図しない意味には
なりやす
いですよね。
2018/07/05 22:387返信する
No Name
...
義理母が私の持ち物と一緒の物が欲しい、欲しいと言ってくる。
最近ではレインブーツ。
旦那の携帯に「もうすぐ梅雨の時期ですね」ってラインあったらしい。

もう梅雨が明け間近だけど、レインブーツはスルーしといた。

会う度にねだられて、キツイ。
私もパート必死で頑張ってる。

自分の娘に言ったらいいのに。
2018/07/08 17:300返信する
No Name
...
うーん、
別にそっちの家族で祝ったらいいと思う。なんだかんだ強制は嫌だ。
2018/07/08 17:222返信する
No Name
...
配偶者の家族会だと義理の妹たちが集まるときはアウエー感が激しいので遠慮して私と夫と別の機会を設けるかな。人によりそれぞれなので奥さんが出席しないまでも記念品を用意してお祝いの気持ちを表すこともある。顔を会わせての食事会などは正直面倒。私の実家のお祝いごとには主人の参加率は六割程度だけど誰も気にしないかな。
2018/07/08 11:262返信する
No Name
...
今の彼氏と結婚したいと思ってるのにこれ読んで不安になりました。笑
2018/07/05 11:546返信する
No Name
...
今の内に擦り合わせ👀
2018/07/05 12:3413返信する
No Name
...
婚前契約をお勧めします。
2018/07/07 18:071返信する
No Name
...
看護師って常識ない人多いからなぁ。
2018/07/05 09:225返信する
No Name
...
手に職持っているといろいろ重宝しますよ。特に看護師などは一旦仕事から離れても復帰する時に復帰しやすい。看護師さんの中にも優しくてよい方沢山みえますよ。
2018/07/05 13:5613返信する
No Name
...
定年まで看護師として働き続けた母ですが、長年にわたり、心身ともにハードな仕事をこなしてきただけあって、75歳をすぎた今も地域の行事、家事に趣味に、と飛び回ってます。
子供の頃に寂しい思いをしたので、私は専業主婦になり子育てをしましたが、バイタリティー溢れる母を、今は心から尊敬しています。
2018/07/05 16:5913返信する
No Name
...
看護師は性欲強いメンヘラが多い。
2018/07/05 20:312返信する
No Name
...
全ての看護師がって言ってるんじゃなくて、常識ないのが多いってだけですよね。
実際に技術職として大学病院や総合病院に勤務した事ありますが、夜勤なのに飲酒してきたり、患者に影で問題にならない程度の虐待をしてその罪をそれを気に入らない人に擦りつけたり・・・。
仕事で医師と2人きりで打ち合わせしてたら
2018/07/06 02:323返信する
No Name
...
(上↑の続き)
若い医師だったからか、数名の看護師に睨みつけられて「何のミーティング⁉︎色目使うな」とか、時代遅れな事ボヤいてくる看護師の多い事‼︎
どこ行ってもまともな看護師の方が少なかったですね。
2018/07/06 02:353返信する
No Name
...
↑そんなの女性の多い職場あるある、でしょ。
2018/07/06 11:333返信する
No Name
...
↑看護師は医者の次に自分たちが偉いと勘違いされてる方は確かに非常に多いですねー‼︎
一般OLはそんな事ないですよね。
2018/07/07 08:323返信する
No Name
...
義家族とはいくら仲良くなっても 所詮仲がいい他人

家事やりたくないのは共働きだからでは?
説得して専業主婦になって貰えば良い

男女共通だけれど、器量が足りない人間は誰と結婚しても結果は一緒
両方とも器量がある人じゃないと結婚生活はきついと思う
何かメリットを相手に与えなければ、相手もわざわざ媚びるような行動をする必要もないでしょう

最後に賢い人間ならわかると思うけれど、バツがついてる人間はや
めた方が良い
2018/07/05 09:009返信する
No Name
...
なぜバツ付きはやめたほうがいいと?
1くらいなら大目に見ていいのでは。笑

失敗しちゃったんだね〜教訓生かして次は頑張ろうね〜、と私は気にしないタイプなので。
2018/07/05 12:1218返信する
No Name
...
バツイチモテますよ✨過去に連載もありましたね😂
2018/07/05 12:2812返信する
No Name
...
うん、案外バツイチのほうが苦労したぶん精神的に大人でむしろマルイチじゃん?って思うこともある
2018/07/05 12:3418返信する
No Name
...
自分はバツ1でしたが相手には初婚を探しました。なんとなく男のバツ1は信用できなくて。
2018/07/05 13:234返信する
No Name
...
男のバツイチが信用できなくて、女はOKな意味がわからない
2018/07/05 17:1915返信する
No Name
...
過去同棲してた人と1年同棲過ぎた後結婚を考えてた時期があったのですが、祖母に、バツ1は辞めなさい。離婚したなら50%50%で問題があるからだよ。と言われ、初めは否定してたのですが、彼のわがままで顔に似合わずDVの毛来があることが発覚、自己否定を繰り返しながら泣く泣く別れを告げましたが、祖母は正しかった。
2018/07/05 19:298返信する
No Name
...
↑離婚は50:50で双方悪いとは言い切れない

男が不倫して離婚するケース多い、その場合男が100%悪い。
2018/07/05 20:279返信する
No Name
...
不倫されるような家庭を築いたのは2人の責任
2018/07/05 23:427返信する
No Name
...
周りが見えなくて私は幸せって信じこんでる依存型妻こそ見えないとこで夫が浮気とかしてても気付けないだろうし、夫からしても都合いいよね。
2018/07/06 04:251返信する
No Name
...
↑の方へ
でもわたしは幸せって思い込めるということは、それだけ夫含む日々の生活に満足してるってことで、それはそれで幸せな人生なのかと!

全てを知ることが幸せとは限らないこともありますよね。
2018/07/06 21:082返信する
No Name
...
そういうフェーズなのね。
2018/07/07 03:281返信する
No Name
...
ぶりっ子でおっちょこちょいな看護師はやだ!
2018/07/06 19:593返信する
No Name
...
茜って、一体いくつで看護師として勤務してたの?19歳?20歳?
あり得るの?
2018/07/06 01:051返信する
No Name
...
正看護師の場合、高校の看護師養成課程(中卒+5年)卒なら、20歳から看護師として勤務できる。専門学校(高卒+3年)なら21歳から。
准看護師なら中卒+准看護師養成所2年で、17歳から働ける。この場合働きながら学校に通って正看護師の免許をとることはできる。
2018/07/06 13:191返信する
No Name
...
早く結婚して新鮮さと優しさが最初はあっても時間がたてば結局同じ結果じゃないの茜たちは。
まあほんと生活(結婚)と恋人関係は違うからね
生活しやすい相手と、恋人として楽しい相手が同じであることは少ないかも。
恋人関係はいいとこしか見ないから。
最近、一年間一度もケンカせずに結婚した友達いるけど、実家暮らししながら働いたことしかない30代同士。
お互い1人暮らししたこともないから、家事しながら働く大変
さ二人ともまずわかってないし
そのうちうまくいかなくなるだろうと思ってる
2018/07/06 04:140返信する
No Name
...
上手くいかないことを願ってる感じがして、友達のコメントとは思えない。
2018/07/06 11:388返信する
No Name
...
価値観の擦り合わせ不足
分かりすぎる。自分がそれです
同じ未来を見つめてイメージを共有する作業が大事で、ただ一緒にいるだけじゃ駄目だと痛感しています
2018/07/05 05:4949返信する
No Name
...
似たような経験全くないけど、後半淳平の言葉一文一文がなぜかすごく納得できた。。
しかし、どちらも歩み寄り全くなく、、なんとも残念な😭
2018/07/05 08:5217返信する
No Name
...
私は離婚経験ないのですが、歩み寄らないから離婚するんだと思っています。
2018/07/06 03:017返信する
No Name
...
その家庭によって事情は違うし本人にしかわからない事情もあるだろうし、歩み寄る努力した上での結果だろうし、未経験者にはわからないだろうね
2018/07/06 04:035返信する
No Name
...
離婚に関しては、経験した人にしかわからない難しさがあるからね。
2018/07/06 10:511返信する
No Name
...
旦那の両親は家族。いやいや他人。イイねの件数がほぼ半々の事実にびっくり‼️
2018/07/05 10:066返信する
No Name
...
私は筆舌尽くしがたい事を姑に同居中やられ、暴言も数多くあったので、他人以下。というか人間という認識すらしたくない。ですね
2018/07/05 10:329返信する
No Name
...
私もどっちの気持ちもわかります。
私自身は実家が遠いので結構助けてもらいました。でも尊敬できる方ではなく、、夫も頭が上がらないのでモヤモヤです。
ただ1つ言えることは、子供にとっては私の親も夫の親もどちらもかけがえのないおじいちゃんおばあちゃん。良い関係でいられるよう一緒に旅行したり頑張りました。おかげさまで大人になった子供たちはどちらのジイジバアバも大切にしてくれています。
2018/07/05 13:2719返信する
No Name
...

良いですね、素直に尊敬します。
筆舌に尽くしがたい仕打ちを受けた方、そういう相手ならば無理して自分側だけが家族だから、という風に思わなくてもドライに突き放しても良い気がします。通じない相手に頑張っても仕方ない。
2018/07/05 14:0017返信する
No Name
...
ですよね。夫の両親他人です。
別に私の両親の誕生日やら退職祝い来なくてもナンも思わないし、(行くなと言われるなら別ですが。)自分の両親のことは実子が面倒みます。
あ、働いてるので自分の稼ぎで暮らしてます。
2018/07/06 00:382返信する
No Name
...
価値観の押し付けきちい
2018/07/05 23:225返信する
...
うちもこの話と似たような状況でした。
私(妻)が夫に「他人のお前が口出すな!!」と言われたパターン(-.-)
それまでも何度も家族の事で揉めてました。
結婚したのなら、お互いの両親のこと、気遣って当然じゃないの??…と私は思っていたのですが…
仕方ないですよね。
私が他人な事は、どう努力しても変えられないのだから。

でも、こういう話を読むと、やっぱり私の考え方って間違ってなかったのかな~と悩んで
しまいます。

ちなみに夫はその後、真摯に謝ってくれましたが…
数年経ちますが私の方がトラウマで、実父の手術というような大事な事も、夫には言えないようになってしまいました。
義家族にも正月以来まともに会ってません、歩いて5分のところに住んでるのに。
2018/07/05 23:032返信する
No Name
...
何か考え方が古い人多いね。昭和式の「家庭はこういう型であるべき論」が小学校でのイジメの原因になってるとも聞いたことあるよ。ダイバーシティの時代だし、シングルファミリー・ステップファミリー・同性婚・国際結婚・養子とか色んな形があるから日本の家はこうあるべきを言い過ぎるのもどうかね。差別的発言に気を付けていく時代になってきてるんじゃないかな
2018/07/05 18:3412返信する
No Name
...
多様性を認めるのと自分本位は違うと思いますよ
2018/07/05 22:296返信する
なみなみ
...
茜さんの言い分も聴いてみたい
2018/07/05 20:306返信する
No Name
...
なんか来週の予告は、違う夫婦の
ケースですね。私も妻側の事情とか
聞かないとモヤモヤです。
2018/07/05 21:492返信する
Appstore logo Googleplay logo