2018.06.13
駅前の雑踏を抜け、虎ノ門方面に向かうと、徐々に静かになっていく新橋。
ここは、西新橋一丁目。内幸町にほど近い場所に、今回紹介する『笹田』はある。
かの新橋の名店『京味』を出た後、現在の『星野』の場所を経て、この地に移転。
静かな路地に控えめに灯る光ーー。こここそ、和食デビューにふさわしい場所だ。
丁寧に、ただ丁寧に一品一品が心から美味本格和食を始めるなら、まずは、こちらへ
『新ばし 笹田』
日本料理を、白木のカウンターで味わう。そう聞くと、食材の良し悪しを利き分ける鍛え抜かれた舌や器を見極める鋭い観察眼が必要なのでは?と身構えてしまうかもしれない。
けど、この店の主人、笹田秀信さんの優しい眼差しに迎えられた瞬間、そうした能力は不要だと感じるはずだ。
もちろん、身構える必要だってない。着席すると笹田さん、今度はハニカミながら自分の過去を語り始める。
「実は私も高校生の頃、好き嫌いが多く、偏食でした。魚も、ご飯も苦手で……(笑)」
断っておくが、笹田さんは日本最高峰の和食店で長く研鑽を積んだ料理人だ。独立してから数えてもすでに22年、その力量は評価することさえ、おこがましいほど。
そんなプロ中のプロがともするとネガティブに捉えられかねない過去を曝露するのだ。
この事実だけで笹田さんの正直ぶり、誠実さがわかるだろう。人柄は、料理にもはっきりと現れている。
「本物の食材だけが持つ旨みを活かすため、余計なことは一切しませんが、食べる方に心から美味しいと思って頂けるよう、丁寧に作ることを心掛けています。それが一番大事」
そう、ここでは、ただ純粋に笹田さんが作る料理を味わえばいいのだ。そして、本能の赴くままに、美味しさを感ずればいいのだ。
例えば、椀物。この日はオコゼで、フワッととろける口当たり。出汁は日本人のDNAにじんわり訴えかける安堵の香り。飲めば、優しい旨みが口いっぱいに広がっていく。
焼物は大目鱒。脂乗りは抜群で、柑橘も香る甘辛味。不思議と懐かしく思う。
そして、〆の土鍋ご飯だ。ピカピカに輝く、まさに銀シャリで、米はもちろん水だって妥協せず選び抜いているから、ご飯だけで十分と思わせる説得力がある。
お代わりを求めると、今度はお焦げ!パリパリで香ばしく、これがまた!
「若い方にも、和食の魅力をもっと知って欲しいんです。私自身、手に職をと思って入った世界でしたが修行する中でどんどん好きになっていった。それは、丁寧に作れば作るほど美味しくなることを知ったから」
本物を食べさせたいと熱望する料理人の真心まで味わう。それが日本料理のカウンターなのだろう。
これで、おまかせは1万5,000円が基本というのだから良心的で畏れ入る。
「ウチで和食デビューする方も多いです」
笹田さんの言葉に、さもありなんと思う。
Photos/Ryoma Yagi, Text/Itaru Tashiro
東カレアプリなら、電子書籍で読み放題!
いつもと違う「上質な新橋」を大人は知っておくべき!
プレミアムサービスなら、最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!
レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
新ばし 笹田
おすすめ記事
2020.05.14
最近暑くなってきたし今日はちゅるっとそうめん気分!恵比寿の『そうめんそそそ』をご自宅で!
- PR
2023.11.29
マセラティ試乗体験レポート
900万円台でマセラティを購入できるという奇跡!新型SUV「グレカーレ」を東カレがおすすめしたいワケ
2016.06.10
「お洒落な和食は高い」を覆す5,000円で大満足な新店4選
2019.11.15
人気ビストロのタルタルひつまぶしって何?目黒で肉デートなら絶対オススメな名店だ!
- PR
2023.11.28
港区の人気店が提案するマリアージュに感動!クラフトジン「季の美」に合う珠玉の3品
2021.02.23
「恵比寿でダントツに旨い焼肉」と称される人気店の、三ツ星レストラン顔負けなフルコースとは?
2017.04.26
ハンバーガーをアテにガンガンお酒をいただく大人っぷり!都内の激旨贅沢バーガー5選
2016.11.30
2016年のブームは『客に焼かせない高級焼肉』!店主の肉愛を堪能できる都内厳選3軒
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
2015.07.31
ライブ感がたまらない!カウンターこそ華席な和食店5選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選
この記事へのコメント