東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
理想の嫁
“親世代”とのジェネレーションギャップは埋められないのか?その古い価値観が、一家を破綻に追い込む
コメント
2018.05.14
理想の嫁 Vol.6
“親世代”とのジェネレーションギャップは埋められないのか?その古い価値観が、一家を破綻に追い込む
#小説
#レストラン
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
温厚な舅の方が厄介だったたとは・・・
姑さんGJ!
しかし、おみくじ・・・なんか、かわいい‼️
2018/05/14 05:37
99+
返信する
No Name
...
ね!お義母さん、可愛い😆
2018/05/14 09:35
29
返信する
No Name
...
女性が謎の根拠でワーワー言い出すと大抵の理屈屋の男性はしゅんとなってしまうのね。明後日の方向から攻撃が来るからワケわからなくなるのかしら。理屈攻撃しないのが大吉どったわけですね。
2018/05/14 09:52
34
返信する
No Name
...
最後のガッツポーズも抱きしめたくなるわ
2018/05/14 10:13
27
返信する
No Name
...
男性のほうが新しいことをやりたがりませんからねえ。小心者多いし。
基本的に女のほうが潔いですしね。
2018/05/14 10:14
30
返信する
No Name
...
女は度胸と愛嬌、って言いますしね!
2018/05/14 15:28
25
返信する
No Name
...
ま、男性の方が頑固。
思いもよらなかった事態には反射的に反発するもの。
そのあとゆっくり消化するのよね。
女性は、一瞬で天秤にかけるから。
2018/05/14 05:52
99+
返信する
No Name
...
男性のプライドを潰さないためにも一旦その場は引いて数日後に仕切りなおしたのがよかったのかもですね!
義父も引っ込みがつかなくなっていたのを義母は長年の経験から心のうちを知っていたのかなー
2018/05/14 06:20
75
返信する
No Name
...
女性の方が柔軟ですよね。
良いと聞けば新しい物事や未知な物事でも挑戦してみる。
男性はあまり変化を好まないような...。
2018/05/14 09:38
20
返信する
埼玉のロードバイカー
...
私の職場は逆ですね。男性が挑戦的で変化を好み、女性は保守的で安定を好みます。
何でも挑戦する人は、男女問わず輝いてみえます。
2018/05/14 16:19
8
返信する
No Name
...
細かい事ですが、明治神宮のおみくじは大吉とかないですよね。天皇一家の読まれた歌だったような‥
2018/05/14 06:08
57
返信する
No Name
...
しっ。そこはスルーです
2018/05/14 09:58
37
返信する
No Name
...
私もそこが気になってしまった…
2018/05/14 18:17
10
返信する
No Name
...
えっ何それ
詳しく教えてー
2018/05/14 22:40
4
返信する
というか
...
なぜ赤坂なのに日枝神社じゃないの?
氏神さまでしょ。
おみくじもそこも、ライターさんは地元東京じゃないからわからんのかな?
2018/05/15 08:26
4
返信する
No Name
...
腕がよければ客がくるなら、ヴィーナス像もいらないのでは…
2018/05/14 07:56
51
返信する
No Name
...
それまさに書こうとしてたwこの舅は矛盾に気付いてないのだろうか…
2018/05/14 08:21
22
返信する
No Name
...
それなwwwすっかり忘れてたw
2018/05/14 08:23
20
返信する
No Name
...
それまさに!
いらねーーー(笑)
2018/05/14 10:02
13
返信する
No Name
...
ヴィーナス像に矯正器具つけて看板持たせたらお客さん面白がって入るかも。
2018/05/14 10:12
22
返信する
No Name
...
義母って呑気と思っていましたが
なんか和むけ度肝が座っているというか…
わざわざ祈りに行き、おみくじを真面目に信じて話されたら義父も否定できなくなりますよね。
2018/05/14 05:57
39
返信する
No Name
...
天然に見えて結構策士かも!
2018/05/14 06:01
51
返信する
No Name
...
何度もおみくじ引いて都合の良いくじを持ってきたなら、相当の策士。
たまたま引いたのが大吉なら、今後も占いやクジに振り回されそう。
理屈じゃない部分で義父を動かすのも、この妻有り、て感じ。
2018/05/14 06:13
48
返信する
No Name
...
手のひらで操る系
2018/05/14 07:52
18
返信する
No Name
...
でもね
明治神宮のおみくじは大吉とかないよ!
お歌よー!
2018/05/14 12:53
16
返信する
No Name
...
わたしもこの手を使わせていただきたい!
2018/05/14 13:11
5
返信する
No Name
...
もうパターンが見えてきてしまって、つまんなくなってきた…
2018/05/14 05:07
32
返信する
No Name
...
え、いいじゃん、お約束の展開でも。正直第一話のお義母さんはウザーってだけだったけど、実はこのタイトルの理想の嫁って、お義母さんのことかと思うぐらいの大活躍だし!
2018/05/14 08:22
67
返信する
No Name
...
姑天然ボケに見せて実は意外と策士!?
うまく旦那を転がす術を身につけている感じも。
2018/05/14 07:19
29
返信する
田舎者
...
お義母さんは、お義父さんの性格わかってそうしたのかな。ここは年の功だね。最終的には女性が仕切ってますね。
2018/05/14 07:08
28
返信する
No Name
...
美月、コンサルならそれくらいの切り返しトーク持ってなきゃ...
まぁ、身内だと言いづらい事もあるのかな。
2018/05/14 06:00
21
返信する
No Name
...
身内で特に義両親だとねぇ...。
全くの他人で仕事のみの相手の方がアドバイスし易いですよね。
2018/05/14 09:40
18
返信する
No Name
...
身内だとなかなかはっきりしたダメ出しはしにくいかもしれませんね。
コンサルに来るお客さんはとにかくダメなことは分かってて何とかしてほしくてお金払ってまで来てるわけで、やばいのは分かるけどどうしよう…くらいの義父とは心構えから違うし。
2018/05/14 15:07
8
返信する
No Name
...
明治神宮のおみくじって吉凶なかったような気が…
2018/05/14 06:07
18
返信する
No Name
...
実はおみくじは義母が偽造したものだったりして。さすがに実在するおみくじそっくりは気が引けて、あえて存在しない明治神宮の吉凶おみくじにしたとか。
天然に見せかけておいて、そこまでできる策士の義母だったら怖すぎるけどw
2018/05/14 07:30
13
返信する
No Name
...
私もそれ思いました!
新しいことに挑戦せよ、でないと困るから、偽造。でももとが天然だから、明治神宮にはそういうのないことまで思いつかず。
2018/05/15 08:35
3
返信する
No Name
...
こういう爺さんってホント嫌だ。胡座かきすぎ。集客全然できてないっていう数値のデータでも見せて、腕の良い歯医者さんこそ、ホームページ作って客をせっせと集めてる、くらい最初の段階で言ってのけてやれば良かったんだよ。
2018/05/14 07:43
18
返信する
No Name
...
だから赤字なのよ
2018/05/14 22:41
5
返信する
No Name
...
2時から5時の診療時間じゃ年寄りしか来ないじゃん
&ホムペなあ医院怖すぎて初診に絶対選ばない!
病院の雰囲気とか見て行くから写真とか絶対必要!
2018/05/14 10:08
16
返信する
No Name
...
こんな幼稚な話は望んでないんだけど。
2018/05/14 07:03
14
返信する
No Name
...
まぁまぁ。
他のに比べて、こんな和むアホな話ないし月曜日にはちょうどいいんじゃないでしょうか笑
2018/05/14 09:55
17
返信する
No Name
...
そうそう
月曜はライトな感じでちょうどいい
2018/05/14 22:41
6
返信する
No Name
...
腕が良ければ何もしなくても患者が集まるというのはほんとだと思う。
ただ、そのロジックをこの歯科医院の現状に当てはめると、患者が減っているので、ここには突出した腕が無いという証明に。。。
2018/05/14 13:30
14
返信する
No Name
...
営業時間、5時最終受付はつらいです😝
2018/05/14 13:47
8
返信する
No Name
...
こういう自分の腕がいいと思っている医者ほど、古い技術に固執して、腕も悪かったりするからタチが悪い。
こんな施設もやってる人間も古い歯科は口コミサイトの評価悪そうw
2018/05/14 10:40
13
返信する
No Name
...
東カレの色んな話読んできたけど、この主人公とても好感持てる。
あざとくなくて賢い。いいお嫁さんだと思う。
最後はいい結末だといいな!
2018/05/14 17:15
11
返信する
No Name
...
本来は女の言う事を聞くような院長でないような気がする。現実的にはお金出しても現役のパリッとしたコンサル男を連れてきて、院長の説得をするのが得策かも。
2018/05/14 07:56
10
返信する
No Name
...
義母さん可愛い❤️笑
この問題解決した後は仕事再開することもきっと応援してくれるね!
2018/05/14 09:20
10
返信する
No Name
...
「歯科医は腕が全てだ!」とか言ってる人が受付に泉とか作ろうとしてたんですか?? ギャグなんですか?
2018/05/15 00:24
9
返信する
No Name
...
義母の勢い素敵!こういうのもありなのね。
家族経営だからだと思うけど、実際のビジネスの場でもありえるのかな??
2018/05/14 05:55
8
返信する
No Name
...
前の会社の社長はこんな感じで、古い考えに固執だったな〜。
奥さんが専務だったけど、奥さんはここまで強くなかった。
家族経営はほんと難しい。
2018/05/14 06:35
7
返信する
No Name
...
家族経営の小さな会社で働いたことありますけど、社長がまぁ〜頑固者というか、自分が王様だと思ってて、奥さんや身内に対しても従業員に対しても常に上から目線で、威張ってて、奥さんも大変そうでした。
威張るだけが社長の仕事じゃないですよねー。
東カレのイケメン社長を見習ってほしいと思いました。
2018/05/14 10:08
7
返信する
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#焼肉
#カレー
#カウンター
#和食
#小説
#国内旅行
#ホテルBAR
#デート
#ホルモン
#ホテル
#ビール
#フレンチ
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
人気の記事
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
Vol.9
TOUGH COOKIES
「彼女になりたい」曖昧な関係に終止符をうつべく告白した28歳女。男の返事は意外なもので…
Vol.264
男と女の答えあわせ【A】
「不安にさせられる恋愛は、もういらない」32歳女が結婚相手に望むコトとは
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
姑さんGJ!
しかし、おみくじ・・・なんか、かわいい‼️
基本的に女のほうが潔いですしね。
思いもよらなかった事態には反射的に反発するもの。
そのあとゆっくり消化するのよね。
女性は、一瞬で天秤にかけるから。
義父も引っ込みがつかなくなっていたのを義母は長年の経験から心のうちを知っていたのかなー
良いと聞けば新しい物事や未知な物事でも挑戦してみる。
男性はあまり変化を好まないような...。
何でも挑戦する人は、男女問わず輝いてみえます。
詳しく教えてー
氏神さまでしょ。
おみくじもそこも、ライターさんは地元東京じゃないからわからんのかな?
いらねーーー(笑)
なんか和むけ度肝が座っているというか…
わざわざ祈りに行き、おみくじを真面目に信じて話されたら義父も否定できなくなりますよね。
たまたま引いたのが大吉なら、今後も占いやクジに振り回されそう。
理屈じゃない部分で義父を動かすのも、この妻有り、て感じ。
明治神宮のおみくじは大吉とかないよ!
お歌よー!
うまく旦那を転がす術を身につけている感じも。
まぁ、身内だと言いづらい事もあるのかな。
全くの他人で仕事のみの相手の方がアドバイスし易いですよね。
コンサルに来るお客さんはとにかくダメなことは分かってて何とかしてほしくてお金払ってまで来てるわけで、やばいのは分かるけどどうしよう…くらいの義父とは心構えから違うし。
天然に見せかけておいて、そこまでできる策士の義母だったら怖すぎるけどw
新しいことに挑戦せよ、でないと困るから、偽造。でももとが天然だから、明治神宮にはそういうのないことまで思いつかず。
&ホムペなあ医院怖すぎて初診に絶対選ばない!
病院の雰囲気とか見て行くから写真とか絶対必要!
他のに比べて、こんな和むアホな話ないし月曜日にはちょうどいいんじゃないでしょうか笑
月曜はライトな感じでちょうどいい
ただ、そのロジックをこの歯科医院の現状に当てはめると、患者が減っているので、ここには突出した腕が無いという証明に。。。
こんな施設もやってる人間も古い歯科は口コミサイトの評価悪そうw
あざとくなくて賢い。いいお嫁さんだと思う。
最後はいい結末だといいな!
この問題解決した後は仕事再開することもきっと応援してくれるね!
家族経営だからだと思うけど、実際のビジネスの場でもありえるのかな??
奥さんが専務だったけど、奥さんはここまで強くなかった。
家族経営はほんと難しい。
威張るだけが社長の仕事じゃないですよねー。
東カレのイケメン社長を見習ってほしいと思いました。