東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.05.06
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
結婚したらずーっと一緒にいれるんだから、わずかな時間ぐらいお母さんに気を使うのが当たり前!
1番かったるい月曜日の連載が面白ければいいんだけどな。
大変だなぁ。
私だったら、お母さんの様子を見るかどちらに座りますか?って聞くけどな。
結婚前からもめてたら、子供が出来たりしたらもっと大変!
聞きますねー!
逆に自分助手席、かあ様後ろじゃ居心地悪いし会話振る係大変だし。
背後にいるってそれはそれで恐怖!
そしたら義母は孫のお世話で大変で嫁いびりどころではなくなる。
それともまだ「お客さん」扱いというメッセージ??
結局はそうなる。
それがある程度の家になれば尚更のこと。
それを考えなくていいってことはそれなりの家柄だから。
では?
仕方ないことだと思う。
人生経験値低すぎ。
てか拓真のこと好きだったら気にもならないんだろうが。
もうちょっと早く言ってくれないかなって自分ならなるかも…。
やっぱり…!って、内心なりますよね
いいな~未在さん~。予約1年半待ちですね~。
秋に行って、次の予約はGWとなりましたが翌々年のGWだったという・・・生きてるのか、わたし😳
義母もネチネチしているし。
もう今週でやめようかな。
個人で会社やってるような方々が入る組織です。
中小企業が多い地方のが活動盛んだから、企業にお勤めの方が多い東京の方はご存知ないかもですね。