東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
京都ちゃん
京都ちゃん:恋愛経験ゼロの京おんなを打ちのめした、婚約者の意外な過去
コメント
2018.05.06
京都ちゃん Vol.10
京都ちゃん:恋愛経験ゼロの京おんなを打ちのめした、婚約者の意外な過去
関西
#小説
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
逆に恋愛経験ゼロと聞く方が引くと思うけどな。。しかも変なドロドロとかではなく学生の時からの健全なお付き合いっぽいし。隠してない所も好感持てる。
お見合いなんだから、、
2018/05/06 05:37
99+
返信する
同感です。
...
今回が全く初めての恋愛なんです…、はちょっと大丈夫?って思ってしまいます。
2018/05/06 08:13
60
返信する
No Name
...
未練があるわけでもないし、
前回の反省を生かしてて
凛子に隠せず話して誠実ですごく良いと思ったのだけど…。
お嬢様だからいつも自分が一番になりたいんですかね…。
2018/05/06 08:41
95
返信する
No Name
...
拓真の恋愛経験が少ないことを期待してたわけじゃないと思うなー。
自分は出自を考えて大恋愛したい気持ちをずっと抑えてきたのに、似た者同士の拓真はちゃんとそのステップを踏んでいる…ということがモヤモヤしたのでは?
2018/05/06 08:56
98
返信する
No Name
...
助手席より後部座席の方が上座ですが何で凛子さん傷ついているのかw
助手席の方が偉いと思ってる?
2018/05/06 21:33
13
返信する
No Name
...
タクシーや運転手さんが運転される場合は後部座席が上座となりますが、
運転される方がお身内や仲間内、また立場が上の方(家長や上司)の場合は助手席のほうが話しやすい、景色がいいといった理由で上座となりますよ?
2018/05/07 00:44
18
返信する
No Name
...
むしろそうやって考えることが出来た女性のいた過去を乗り越えての今なら、すごく拓真の好感上がるけどなー。
2018/05/07 10:55
9
返信する
No Name
...
過去の恋愛経験はどうでもいいと思います。助手席の件も、上座下座関係なく交通事故の際に死亡率の高い席座ってくれた、ラッキーくらいに思っておけばいいのに。何かと卑屈に捉えすぎなのでは?義理母のストレスは分かるけれども。
2018/05/07 13:34
7
返信する
No Name
...
まあでもなんとなくショック、と1番最初に思う気持ちはわかる。
2018/05/08 07:24
6
返信する
No Name
...
ええとこの坊ちゃんが恋愛経験なしに生きてきたとは思えないなー
それで傷つくなんて甘ったれ京都ちゃん
2018/05/06 05:20
99+
返信する
No Name
...
いつも思うんですけど、結婚って恋愛の延長じゃなくてその人と家族になりたいかどうか。なので過去の恋愛がどうとか、彼氏が未練持ってる人がいるとか、そういう次元の話じゃないと思います。少なくとも拓真ば凛子と家族になりたいと思ってくれているような。
他の方の返信欄に失礼しました。
2018/05/06 05:57
46
返信する
No Name
...
隠し子でもいるんかと思たわ。
2018/05/06 06:20
36
返信する
No Name
...
他の人から聞かされるより本人から聞いてよかったと思うけど
2018/05/06 06:42
59
返信する
No Name
...
言う必要があったかなぁとも思います
2018/05/06 06:59
36
返信する
No Name
...
いつの日か、お義母さんから『拓真がほんまに結婚したかったんは、学生の頃から付きおうとった○○ちゃんや。あんたとは条件が合うたから。』って、嫌みで聞かされる日が来ないとも限らない。
それなら拓真から聞かされる方が良いよね。
未練がましい感じでもないんだし。
2018/05/06 09:40
96
返信する
No Name
...
なんで裏切られたなんて思うのか
意味わからない、全然。
凛子もつい先日までは、他の男性に
心を奪われていたのに。京女らしく
もっと強かになれば良いのに。
でも、自分の事は棚上げして
人には厳しく→この場合は婚約者に
求めてばかり。このネチネチした所
も京女の特性なの?
凛子の事を応援していたけど、
もう馬鹿らしくなりました。
2018/05/06 06:01
99+
返信する
No Name
...
京女はもっとしたたかです。皆さんお姑さんの後ろで舌を出してますよ。
2018/05/06 06:12
41
返信する
埼玉のロードバイカー
...
日本全国女性は強かすぎて怖いですね。
(最初から女性を頼りにする気はありませんが、)現代では、男が尽くしても馬鹿を見るみたいです。
2018/05/06 10:04
8
返信する
No Name
...
↑女に尽くす男なんて日本にいましたっけ?w
2018/05/06 13:11
21
返信する
確かにネチネチしてる。
...
そういう意味では義母とお似合い。
2018/05/06 15:13
4
返信する
No Name
...
車の座席なんて家族になるんだし、助手席にこだわる意味あるのかしら?!
そのくらいお母さん優先でもいいのでは…とびっくりしました💧
2018/05/06 07:06
85
返信する
No Name
...
同意ー。
後部座席でゆっくりしたい。
2018/05/06 09:29
30
返信する
No Name
...
私は長旅には話好きの義母に夫が運転する助手席に座ってもらいました。同居じゃないのでたまには親子の会話をというのは建前で自分が話し相手になりたくない本音(笑)
拓真、すごい気遣えるナイスガイだと思うんだけどなぁ。大恋愛の経験ある人だからこそ私なら安心して一緒になれると思うんだけど。そこが大恋愛なしの凛子が理解できないところなのかも。その流れで東京の彼(名前忘れた)にまたフラフラいくんじゃなかろうね
...続きを見る
?
2018/05/06 11:19
26
返信する
No Name
...
ほんと!
将来妻になるとは言え、今は他人で、拓真と義母は親子。なのに、助手席に座るのは自分のはずとか、考え方がおかしい。
しかも、うちは結婚して10年経つけど、義母と夫と3人の時は、私はよそ者だと思って、自ら後部座席に乗り遠慮がちにするけどなぁ…
2018/05/07 03:34
4
返信する
No Name
...
凛子も大学時代彼氏いたって前書いてあったけど。結婚まで考えてはいなかったとしても、恋愛経験ゼロは違うでしょ笑
2018/05/06 05:22
62
返信する
No Name
...
すごい記憶力!!
2018/05/06 15:43
9
返信する
No Name
...
今でさえこれ程嫌な思いするのに、結婚後思いやられる。
お断りした方が良いんじゃない?
お姑さんきつうて・・・って言ったら世間体も保てるし。
2018/05/06 05:20
46
返信する
No Name
...
婚約破棄の話が広まって傷モノ扱いされそう
2018/05/06 05:54
12
返信する
No Name
...
32才で恋愛経験なかったら気持ち悪い。家柄の違いで結婚が許されないのは京都の大店では当たり前。凛子だって政略結婚を受け入れたんだよ。
今の拓真は凛子を守ろうと必死で戦っている。拓真のどこが悪いのか。
ライターさんが凛子にあえて試練を与えているのか、伝統に縛られない自由を用意しているのか先が見えない。
どうか拓真と結婚させていただきたい。そろそろ凛子にも何かの気づきを与えてください。
2018/05/06 06:11
44
返信する
No Name
...
凛子ちゃん、拓真をどこかバカにしてたり、自分より下と思ってるから、大恋愛してたのが許せないんですよね。
自分にない経験してるから…
起業して動画出るぐらいの根性見せてほしいわー、ハチマー、笑
2018/05/06 07:24
43
返信する
No Name
...
オレガー!笑
2018/05/06 12:18
7
返信する
No Name
...
凛子が魚片手にハイテンションできるもんなら、むしろ誉めてあげたい。
2018/05/06 14:51
4
返信する
No Name
...
腹を割って、過去を話して、その上でこれから一緒に頑張って欲しいって伝えてて、京野くんの誠意をすごく感じる。
それなのに、自分が恋愛経験ないからって、卑屈になって裏切られた気持ちになっちゃうなんて、なんだか残念だしもったいないなぁ。
素直に向き合えば、この関係がこれから素敵な恋愛になるかもしれないのに。
2018/05/06 06:22
40
返信する
No Name
...
東京で桜子に会った事を姑は知っている様子だから、気分が良いはずがない。斎王代なのに婚約破棄した桜子は、京都のコミュニティでは良く思われてないから。お土産も口にしなかったはず。
助手席は姑が座るのが当たり前。姑タクシーもありえない。
拓真は素直なおぼっちゃま。もう少し母を立てないと結婚生活に支障をきたすよ。
2018/05/06 05:56
27
返信する
No Name
...
お母さんは立てられない、嫁を不機嫌にさせてしまう男性でしょうか
2018/05/06 07:00
12
返信する
No Name
...
裏切られたって…あんたも違う男性に心当たり揺らいでるやん。
2018/05/06 08:07
26
返信する
No Name
...
この姑さんは なぜこのお嬢さんが気に入らないのでしょうね?
お見合いで家同士望んだ結婚のはずなのに。
助手席は皆さんのおっしゃる通り 結婚前だし姑さんが乗るのは分からなくはないのですが、
60前後くらいであろう 姑さん ちょっと大人げないなあ…、って思います。
まだ若いお嬢さんに張り合って 助手席は制して奪うし、二人きりにさせないように毎週自分ちに強制に呼ぶとか…、
もう少し 余裕を持った
...続きを見る
大人になりましょうよ、姑さん。
2018/05/06 08:28
24
返信する
No Name
...
頭では理解してても、
愛する息子をとられる!って思いからつい厳しくなるんでしょうね、どんな方でも気に入らないんでしょうねぇ…。
たくまは凛子の気持ち察して気を使ってくれるしいい夫になりそうだと思うけど。
タクシーで帰らすの、結構勇気いったと思う。
2018/05/06 08:48
20
返信する
No Name
...
結婚前まで一緒に暮らしてるとそうなるのかなぁ。息子さんへの執着が大きいんですね。
わたしのお姑さんはさっぱりしたもんで、こんなんされたこともないし、感じたこともないわ。
2018/05/06 09:33
8
返信する
No Name
...
一人息子さんだとこんな母親多いですよね。
予備軍も山ほどいますよ。
5~10年先、ちょっと楽しみが増えます。
2018/05/06 16:35
5
返信する
No Name
...
未練がましい言い方じゃなかったって感じてるわけだし『それは辛い思いをしたんやね。』って、寄り添ってあげれば良いのに。
一緒に頑張りたいって気持ちも伝えてくれてるし、誠意を感じるけどなぁ。
意地悪で大人気ないお姑さんだけど、譲るとこは譲って、二人の時間を大切にすれば絆も深まるし、末永く幸せになれると思うんだけど。
2018/05/06 09:08
21
返信する
No Name
...
今回は拓真さんが色々気遣ってくれたり、きちんと話をしてコミュニケーションしてくれて、私なら嬉しいけどなあ!こうやって2人で一つ一つ乗り越えていくんだって自分も前を向けそうだけどな!
2018/05/06 08:16
20
返信する
No Name
...
拓真の事は断るほど嫌じゃない程度で、熱烈に愛してる訳ではない。
お見合い結婚なんてそんなもんでしょ。
拓真もそう。
学生時代からの彼女の事は真剣だったろうけど、家を捨てて駆け落ちする程でもない。
ある意味お似合いのカップルですよ。
2018/05/06 08:30
20
返信する
No Name
...
実は超遊び人とかなのかと思ったけど、違ったー笑
2018/05/06 06:49
17
返信する
No Name
...
あなたも元カレいるでしょ?お嬢ちゃん
2018/05/06 07:53
17
返信する
No Name
...
今でもフラフラしてるじゃない
2018/05/06 07:56
11
返信する
No Name
...
凛子はふわふわし過ぎ。このまま結婚したら、拓真がかわいそう。
2018/05/06 06:57
15
返信する
No Name
...
大店の切り盛りには向かないでしょうね。
2018/05/06 07:08
11
返信する
No Name
...
拓真側から断ってやってほしい、こんな自己チュー娘
2018/05/06 14:53
2
返信する
No Name
...
ただ付き合ってた、人とは違うから凛子の気持ちわかるけどなー。。
裏切られた気持ち、って表現だから共感されないだけで。。
あたしも今の彼氏が結婚を考えた彼女が1人だけいるって聞かされた時はかなりショック受けたもんなー(/ω\)
その別れた理由が、お母さん。
引きずってるわけじゃないとしても、本人同士のいさかいじゃないなら尚更気になるね(´・ω・`)
2018/05/06 10:01
14
返信する
No Name
...
私も同じです。
今の彼氏が過去に結婚を考えていた女性がいたことを知りました。
でも自分のお母さんが病気になってしまい、付き合うことすら出来なくなってしまったそうです。
今でもその女性の写真を大切に持っているのが腹立つけど、誰にでも忘れたくない思い出はあるのかもしれないですね。
2018/05/06 16:20
5
返信する
No Name
...
京都で婚期を逃した男の言い訳でこのパターンはかなり多いですね。「家の反対で・・・」でと、いい歳したオッサンが言うわけですよ。結局、家も本人も陰でいい笑い者になっている事に気が付かない。
「助手席には私が座ります」と一発言えないような凛子も、「凛子はこっちに座りなよ」と言えないマザコンも先が思いやられる。いい加減目覚めなさい。
2018/05/06 07:01
13
返信する
No Name
...
姑差し置いて助手席に座る嫁なんて老舗ではありえない
2018/05/06 07:57
7
返信する
No Name
...
普通の家でも、旦那が運転するなら旦那の身内が助手席って思うし、お土産だって遠いところじゃないんだから、ちょっと持って行ったら良い。お姑さんの誘いを断って行った旅行なんだから挨拶がてらちょっと会いに行けば良い。私は江戸っ子ですが別に大袈裟に考えてないで、ウチの感覚では、それが普通の感覚と思っています。
2018/05/06 08:05
14
返信する
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
お見合いなんだから、、
前回の反省を生かしてて
凛子に隠せず話して誠実ですごく良いと思ったのだけど…。
お嬢様だからいつも自分が一番になりたいんですかね…。
自分は出自を考えて大恋愛したい気持ちをずっと抑えてきたのに、似た者同士の拓真はちゃんとそのステップを踏んでいる…ということがモヤモヤしたのでは?
助手席の方が偉いと思ってる?
運転される方がお身内や仲間内、また立場が上の方(家長や上司)の場合は助手席のほうが話しやすい、景色がいいといった理由で上座となりますよ?
それで傷つくなんて甘ったれ京都ちゃん
他の方の返信欄に失礼しました。
それなら拓真から聞かされる方が良いよね。
未練がましい感じでもないんだし。
意味わからない、全然。
凛子もつい先日までは、他の男性に
心を奪われていたのに。京女らしく
もっと強かになれば良いのに。
でも、自分の事は棚上げして
人には厳しく→この場合は婚約者に
求めてばかり。このネチネチした所
も京女の特性なの?
凛子の事を応援していたけど、
もう馬鹿らしくなりました。
(最初から女性を頼りにする気はありませんが、)現代では、男が尽くしても馬鹿を見るみたいです。
そのくらいお母さん優先でもいいのでは…とびっくりしました💧
後部座席でゆっくりしたい。
拓真、すごい気遣えるナイスガイだと思うんだけどなぁ。大恋愛の経験ある人だからこそ私なら安心して一緒になれると思うんだけど。そこが大恋愛なしの凛子が理解できないところなのかも。その流れで東京の彼(名前忘れた)にまたフラフラいくんじゃなかろうね...続きを見る?
将来妻になるとは言え、今は他人で、拓真と義母は親子。なのに、助手席に座るのは自分のはずとか、考え方がおかしい。
しかも、うちは結婚して10年経つけど、義母と夫と3人の時は、私はよそ者だと思って、自ら後部座席に乗り遠慮がちにするけどなぁ…
お断りした方が良いんじゃない?
お姑さんきつうて・・・って言ったら世間体も保てるし。
今の拓真は凛子を守ろうと必死で戦っている。拓真のどこが悪いのか。
ライターさんが凛子にあえて試練を与えているのか、伝統に縛られない自由を用意しているのか先が見えない。
どうか拓真と結婚させていただきたい。そろそろ凛子にも何かの気づきを与えてください。
自分にない経験してるから…
起業して動画出るぐらいの根性見せてほしいわー、ハチマー、笑
それなのに、自分が恋愛経験ないからって、卑屈になって裏切られた気持ちになっちゃうなんて、なんだか残念だしもったいないなぁ。
素直に向き合えば、この関係がこれから素敵な恋愛になるかもしれないのに。
助手席は姑が座るのが当たり前。姑タクシーもありえない。
拓真は素直なおぼっちゃま。もう少し母を立てないと結婚生活に支障をきたすよ。
お見合いで家同士望んだ結婚のはずなのに。
助手席は皆さんのおっしゃる通り 結婚前だし姑さんが乗るのは分からなくはないのですが、
60前後くらいであろう 姑さん ちょっと大人げないなあ…、って思います。
まだ若いお嬢さんに張り合って 助手席は制して奪うし、二人きりにさせないように毎週自分ちに強制に呼ぶとか…、
もう少し 余裕を持った...続きを見る大人になりましょうよ、姑さん。
愛する息子をとられる!って思いからつい厳しくなるんでしょうね、どんな方でも気に入らないんでしょうねぇ…。
たくまは凛子の気持ち察して気を使ってくれるしいい夫になりそうだと思うけど。
タクシーで帰らすの、結構勇気いったと思う。
わたしのお姑さんはさっぱりしたもんで、こんなんされたこともないし、感じたこともないわ。
予備軍も山ほどいますよ。
5~10年先、ちょっと楽しみが増えます。
一緒に頑張りたいって気持ちも伝えてくれてるし、誠意を感じるけどなぁ。
意地悪で大人気ないお姑さんだけど、譲るとこは譲って、二人の時間を大切にすれば絆も深まるし、末永く幸せになれると思うんだけど。
お見合い結婚なんてそんなもんでしょ。
拓真もそう。
学生時代からの彼女の事は真剣だったろうけど、家を捨てて駆け落ちする程でもない。
ある意味お似合いのカップルですよ。
裏切られた気持ち、って表現だから共感されないだけで。。
あたしも今の彼氏が結婚を考えた彼女が1人だけいるって聞かされた時はかなりショック受けたもんなー(/ω\)
その別れた理由が、お母さん。
引きずってるわけじゃないとしても、本人同士のいさかいじゃないなら尚更気になるね(´・ω・`)
今の彼氏が過去に結婚を考えていた女性がいたことを知りました。
でも自分のお母さんが病気になってしまい、付き合うことすら出来なくなってしまったそうです。
今でもその女性の写真を大切に持っているのが腹立つけど、誰にでも忘れたくない思い出はあるのかもしれないですね。
「助手席には私が座ります」と一発言えないような凛子も、「凛子はこっちに座りなよ」と言えないマザコンも先が思いやられる。いい加減目覚めなさい。