東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
崖っぷち妊活物語
「他人に“弱味”を見せるのは負け」。プライドの高い外銀美女が、初めて会社で涙を見せた理由
コメント
2018.04.28
崖っぷち妊活物語 Vol.9
「他人に“弱味”を見せるのは負け」。プライドの高い外銀美女が、初めて会社で涙を見せた理由
#小説
#キャリア
#夫婦
#婚活
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
杏子には幸せになってほしい。
2018/04/28 05:26
99+
返信する
No Name
...
涙でました。由香は常識があって聡明な女性ですね。杏子への言葉は、とても優しく感じました。
2018/04/28 05:53
99+
返信する
No Name
...
ホロリときました。
2018/04/28 06:40
29
返信する
No Name
...
心に響きました。女が子供が欲しいという気持ちは、息をするのと同じ、、、素敵な言葉だなぁと思いました。
2018/04/28 13:20
32
返信する
No Name
...
由香、この程度で聡明扱いされるなんて、、苦笑。
女なら子供が欲しいと思うのは自然なんて、中学生にでも分かる。
2018/04/29 00:44
7
返信する
No Name
...
相手の気持ちを考えて言葉を選べる女性って(男性もだけど)素敵ですね。
2018/04/29 19:20
8
返信する
No Name
...
女が子供をほしいと思うのは息をするのと同じくらい自然なことなら、ほしいと思えない私は何なんだろな…
2018/05/05 23:38
2
返信する
No Name
...
不妊治療受けてる人って意外と多いですよね。理解得られてよかった。
ていうか、あのカオルくんが不倫とか、、連載読んでただけにショック。
2018/04/28 05:22
99+
返信する
No Name
...
私もショックですー(T_T)
2018/04/28 08:38
22
返信する
No Name
...
マツタケより、カオルより、俄然武藤派。
2018/04/28 13:36
21
返信する
No Name
...
由香が主人公の連載読んだけど、海外ドラマの宣伝がほとんどだった…
2018/04/28 13:48
10
返信する
No Name
...
↑ほんとそうですよね!!
課金したのに損した気分。
2018/04/28 14:17
5
返信する
No Name
...
あらほんと!?私由香の大ファン〜
2018/04/28 16:06
15
返信する
No Name
...
魔性っぷりを盗みたくて、課金したんですが…( ̄∇ ̄)
あーあ。
2018/04/28 17:36
5
返信する
No Name
...
お金かかるんですか!?昔の連載読む時に?
2018/04/28 20:27
9
返信する
No Name
...
時々無料ですが、3話目くらいから課金です。
あ〜無駄遣い!!!
2018/04/28 22:49
6
返信する
No Name
...
連載されてるリアルタイムで読まないと、お金かかっちゃうんですねー
2018/04/30 07:29
4
返信する
No Name
...
由香の秘密、好きだったけどなぁ〜。
由香の聡明さとしっとりとした色気が伝わってきて、読むとなんだか急に部屋を綺麗にしたくなるw
2018/05/01 00:14
4
返信する
No Name
...
由香を読むと、沈黙は金なり、ではなくて、沈黙はフェロモンなり、と思う。老いも若きも総ナメでやられる。
2018/05/01 19:56
4
返信する
No Name
...
由香のイメージがかわった。
小説だから様々な結末が求められるだろうけれど、私は杏子に赤ちゃんが授かってほしいな。
杏子だけでなく、授かりたい方全てに。
2018/04/28 06:44
77
返信する
No Name
...
杏子と松ケンが赤ちゃんを抱っこする姿で終わってほしい。妊娠できなくて諦めて、私はプーさんと2人の人生を…という結末だと嫌だな。。
2018/04/28 05:46
55
返信する
No Name
...
松ケン?
2018/04/28 06:00
16
返信する
No Name
...
マツタケですねw
2018/04/28 06:04
35
返信する
No Name
...
ふたりでサンバで最終回はイヤw
2018/04/28 06:48
51
返信する
No Name
...
ふたりのサンバみたいw
2018/04/28 07:00
18
返信する
No Name
...
マツケンといって松山ケンイチじゃなくて松平健の世代の皆さんで、嬉しい(笑)
2018/04/28 09:03
33
返信する
No Name
...
サンバって、そういうことね!!
2018/04/28 14:49
8
返信する
No Name
...
私いま臨月だけど「女が子どもを欲しいって思うのは、息をするのと同じくらい自然なことじゃない?」はちょっとどうかなぁ。別に欲しくない人だってごまんといると思うけど…。
2018/04/28 06:02
39
返信する
No Name
...
由香は欲しいのが普通(自然)だよね、ってことよりも「子供を欲しいとは思わない」も自然な感情として捉えてるんじゃないかと思いました。
欲しいのも欲しくないのも特別なことじゃなくて、欲しいという感情が湧いてきたら、それはもう呼吸するのと同じくらい自然に湧いてきた感情なんだよーって言いたかったんじゃないかと。
2018/04/28 06:31
99+
返信する
No Name
...
やばい、あんま息してないって思いました(笑)
自分でも少数派なんだとは思いますけど…
2018/04/28 09:04
17
返信する
No Name
...
同感です。子供を産んでない私はやはりおかしいのかな・・と思いました。ちなみに私自身、籍は入れていませんが愛するパートナーもいますし、子供も好きです。ただ自然妊娠は厳しい年齢で・・でもスゴく子供が欲しいとは思いません。でも欲しくないとも思いません。いろんな思いには個人差がありますよね。
2018/04/28 11:40
15
返信する
No Name
...
救われました。
3歳児までは絶対育てたくない。耐えられない。と思うことがあり、自分のことで精一杯なのにプラスの不安要素抱えたくない。と思っていたところに、ゆかサンの言葉。女として欠けてるのかと不安になったので、主サンの意見にちょっと安心しました。
成長したらしたで、成績や就職、結婚と自分以外の人生まで気にかける生活は自分には到底出来ない。と出産に悲観しかないので。
2018/04/28 22:32
6
返信する
No Name
...
妊娠を望んでる人に向けていった言葉だから良いんではないかなと。
確かにいろんな考えや立場があるので子供がいない人生も良いと思います!
2018/04/29 19:23
5
返信する
通院して妊活中です
...
杏子と同じとこで涙出ました。
本当に、うまくいってほしい。
2018/04/28 06:33
39
返信する
No Name
...
武藤氏は、奥さんが不妊治療してたって言ったけど、その認識はいかがなものかと…。うちも不妊治療してた事があるって言って欲しかったなぁ。
2018/04/28 07:06
33
返信する
No Name
...
奥さんもバリキャリだって書いてるから
貴女と同じような女性 って意味で言ったんじゃないかなぁ。上司は杏子の夫がこの時点で協力的かどうかはわからないし。
あと不妊治療進めれば進めるほど、実質的に男性にできることは少なくて(精子、お金、妻の心のケア、妻に無理させない…ぐらい)女性に負担があるのは事実。
2018/04/28 09:26
30
返信する
No Name
...
杏子さん上手くいくと良いな。
2018/04/28 05:24
31
返信する
No Name
...
杏子も由香も色んなステージ経験して成長してるね。がんばれ。
2018/04/28 06:44
26
返信する
No Name
...
私もパートしながら不妊治療やってました。
でも治療によっては、時間に拘束される事も多かったので、パートを辞めなくちゃいけないかなと考えていましたけど、同期のメンバーに不妊治療の事を話したら、協力するよと言ってくれて、早出や遅出の出勤を交代してくれるようになりました。
そのお陰で会社も辞める事なく治療を続ける事が出来ましたね。
一人で抱えないで、周りに相談するのも必要だと思いますね。
2018/04/28 08:14
23
返信する
No Name
...
パートと一緒にされてもなぁ。
2018/04/28 08:34
20
返信する
No Name
...
↑パートだって仕事には変わらないでしょ。
世間ではたかがパートみたいな言い方をする人がいるけど、パートは正社員程会社に融通効かない事もあるんだから、結構大変な所もあるよ。
2018/04/28 08:50
52
返信する
No Name
...
時短勤務って
自分の都合で時短にしてもらっている分
限られた時間で正社員と同等の結果を出さないと認められない
結構過酷な契約だと思う
2018/04/28 09:34
29
返信する
No Name
...
パートは立場が弱くて、その割に仕事は楽じゃない。
2018/04/28 13:26
17
返信する
No Name
...
↑楽の定義がどうなのかってとこですね
体力、知力、拘束時間、ストレス、責任、プレッシャー…
2018/04/28 16:56
5
返信する
No Name
...
職場で負う責任の大きさという意味では、確かにバリキャリには及ばないかもしれんけど、程度問題に過ぎず、コメ主さんの趣旨は、働く女性に共通ちゃうの?
揚げ足取りする奴はどこにでもいるんやね。
2018/04/29 00:41
16
返信する
不妊治療中です
...
杏子さんには授かって欲しい…!
そして、続編では子育て頑張る話や待機児童のこと、ママ友会のことなど書いて頂きたいです!
2018/04/28 10:16
22
返信する
No Name
...
そろそろ直人のそっくりさんの、正体を知りたい。
2018/04/28 09:19
21
返信する
No Name
...
キョーコも好き!だけどマツタケが二週連続でてこない。
2018/04/28 08:50
19
返信する
No Name
...
そうそう!先週のマツタケ待望コメントを踏まえ、今週は登場させてくれると思ったのに!
2018/04/28 11:02
7
返信する
No Name
...
こんなに愛されているマツタケ!
スピンオフ希望
2018/04/28 13:10
20
返信する
No Name
...
このライターさんリアルな描写しますねー
お子さんいらっしゃるんでしょうね〜
デリケートなテーマを丁寧に面白おかしく作り上げて、婚活時代から応援している杏子の魅力が益々増しますね‼︎
2018/04/28 10:15
18
返信する
No Name
...
深キョンのドラマのパクリじゃない?笑
2018/04/28 13:35
5
返信する
No Name
...
婚活時代の杏子さんもおもしろかったですね^ ^
2018/04/28 16:09
14
返信する
No Name
...
武藤、言わないだけて苦しいことを色々抱えてる😢
2018/04/28 13:24
17
返信する
No Name
...
どうか授けて下さい。
コウノトリ様😣
2018/04/28 09:38
16
返信する
No Name
...
マツタケどうしたー!出てきてー!土曜日の癒しが、、涙
2018/04/28 10:25
13
返信する
No Name
...
リアル魔性の女ですね。由香。
少し好きになったかな。
2018/04/28 14:12
13
返信する
No Name
...
杏子、一歩踏み出したね!頑張った!
2018/04/28 08:51
12
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.3
不易流行
大人の男こそ【HERMESクロシェット】を!上質な革アクセで“普通の服”がこなれ感ある着こなしに
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
女なら子供が欲しいと思うのは自然なんて、中学生にでも分かる。
ていうか、あのカオルくんが不倫とか、、連載読んでただけにショック。
課金したのに損した気分。
あーあ。
あ〜無駄遣い!!!
由香の聡明さとしっとりとした色気が伝わってきて、読むとなんだか急に部屋を綺麗にしたくなるw
小説だから様々な結末が求められるだろうけれど、私は杏子に赤ちゃんが授かってほしいな。
杏子だけでなく、授かりたい方全てに。
欲しいのも欲しくないのも特別なことじゃなくて、欲しいという感情が湧いてきたら、それはもう呼吸するのと同じくらい自然に湧いてきた感情なんだよーって言いたかったんじゃないかと。
自分でも少数派なんだとは思いますけど…
3歳児までは絶対育てたくない。耐えられない。と思うことがあり、自分のことで精一杯なのにプラスの不安要素抱えたくない。と思っていたところに、ゆかサンの言葉。女として欠けてるのかと不安になったので、主サンの意見にちょっと安心しました。
成長したらしたで、成績や就職、結婚と自分以外の人生まで気にかける生活は自分には到底出来ない。と出産に悲観しかないので。
確かにいろんな考えや立場があるので子供がいない人生も良いと思います!
本当に、うまくいってほしい。
貴女と同じような女性 って意味で言ったんじゃないかなぁ。上司は杏子の夫がこの時点で協力的かどうかはわからないし。
あと不妊治療進めれば進めるほど、実質的に男性にできることは少なくて(精子、お金、妻の心のケア、妻に無理させない…ぐらい)女性に負担があるのは事実。
でも治療によっては、時間に拘束される事も多かったので、パートを辞めなくちゃいけないかなと考えていましたけど、同期のメンバーに不妊治療の事を話したら、協力するよと言ってくれて、早出や遅出の出勤を交代してくれるようになりました。
そのお陰で会社も辞める事なく治療を続ける事が出来ましたね。
一人で抱えないで、周りに相談するのも必要だと思いますね。
世間ではたかがパートみたいな言い方をする人がいるけど、パートは正社員程会社に融通効かない事もあるんだから、結構大変な所もあるよ。
自分の都合で時短にしてもらっている分
限られた時間で正社員と同等の結果を出さないと認められない
結構過酷な契約だと思う
体力、知力、拘束時間、ストレス、責任、プレッシャー…
揚げ足取りする奴はどこにでもいるんやね。
そして、続編では子育て頑張る話や待機児童のこと、ママ友会のことなど書いて頂きたいです!
スピンオフ希望
お子さんいらっしゃるんでしょうね〜
デリケートなテーマを丁寧に面白おかしく作り上げて、婚活時代から応援している杏子の魅力が益々増しますね‼︎
コウノトリ様😣
少し好きになったかな。