東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.04.20
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
とりあえず、所得税おさめろよー
今回はその逆。
今月は新人教育で忙しい人多いはずよ❗
社会を見て❕❕
やっぱり自己肯定感の低い子供はますいね
あれは素人のあしじゃん!短すぎる!笑
こういうのに使われるのって
プロの脚じゃないの?
そんな、うわべだけの浅はかな考えが、見ててアホらしく、コメントする気も失せるのでは?
それなら働かなくても趣味とか持てばいいのに。
自分というものをしっかり持っていれば無駄に気にしなくなるし逆に相手が生き生きしてる自分のことを気にするようになるよね
働くのが向いてない➡強引さにひかれ金持ちと結婚➡欲求不満って。
旦那の商売を支えるアゲマンになる努力をすれば良いのに。
きっとあの時は私が坊主にしても旦那は気が付かなかったんじゃないかな?
結局家に居ても面白くないのでパートに出ました。
新しい友達も何人か出来て、休みの日にはランチに行ったり、日帰りのバス旅行に行ったりと楽しく過ごしていたら、あんなに無関心だった旦那が最近楽しそうだねと私に興味を持つようになりました。
やっぱり内面から変えないと駄目だ...続きを見ると思います。
だから、真希さんも何か新しい事を始めたら上手く行くかも知れませんよ。
サイズはもちろんグランデですよね〜
…先週の金曜に失敗しました。
本当に罪滅ぼしみたいなんだと思う。虚しい気持ち、良くわかる。
私も、そうだから。
リオ→カルティエのジュエリーなんかいらない。ただ寄り添える時間、話をする時間が欲しい。夫の心を取り戻したい。
みたいな感じじゃないかと。
でもマキは話の本質が見えていなくて完全に還元率の話に囚われているから、カルティエ買ってくれるならいいじゃない!って思ったかもね。
で、そういう感覚だとマウンティングされたと思うかも。
優しくて会話もたくさんあるけど、お金をかけてくれないの!
って相談されたなら良いけど
会話もないしお金もかけてくれないの!
って相談してきた相手に対してその話は微妙じゃないかな…
そんな本を読んで参考にするよりも、仕事に出て、カッコよく生きている人を手本にした方がいいんじゃないかな?
ちょっと家にこもり過ぎて、了見が狭くなってると思う。
サイコパス
の内容が
強烈すぎてこの連載忘れそうになります
せめて連載ものは連続で掲載してください
そして華麗にスルーされる
感じた寒さはオフショルダーのせいだけではないですよね
まさにその通りを実践してます。
子供生まれたら、旦那にもっと、「ああしてほしい、こうしてほしい」って思っちゃう。
伝えたところで、どんなに訴えたところで、人ってそんなに簡単に変われないもの。
自分の思い通りにならないのは当たり前になる。
期待しないで、気付いてくれたらラッキー、くらいに思ってないと、自分が苦しくなっちゃう。