東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.03.16
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
時計買ってもらった友達にゾッとした
奈々ちゃんと渉に何が会ったか知りたい…
当たり前の安心感て、好きじゃなくなったと勘違いしてしまって、当時はそれに気がつけないんですよね。。。
失ってから気づく…結婚するならドキドキをくれる人ではなく一緒にいて居心地のいい人が楽ですよね!けど楽になるとドキドキがほしくなるし…所詮無い物ねだりなのかも。
早く知りたいのは、こいつとの結婚生活です。
予告で次回、天下一武道会!って言いながら何週も延ばしててモヤモヤしてた小学生時代思い出した笑
原作に追いつきそうになると伸ばすんだ
新たなトキメキ欲しい気持ちもわかるけど、無防備でいれる人なんてなかなかいないのにな。
99本は真実の愛。
108は煩悩の数の方が日本人にはメジャーですよね。
たっくんとの結婚。
結婚は生活だから。ドキドキしてたら暮らせない。
だらけてると感じていたことはホッとする安心感、って気づくのね。
自分らしくいさせてくれる相手
結婚にはそれが一番だよ。
時計を賭けたり、奈々の悪口を言ったり性格が歪んでる。
エエ人見つけて幸せになっておくれ!
どう豹変していくのか楽しみになってきた!
仕方ないよねー。
どんなサイコっぷりなのか
来週楽しみです。