東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.03.08
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
すごく軸のある人だなあ。
反骨精神も認めてるところは器も大きいよ。
一緒に幸せになる人
ブランド思考じゃなくて
価値観のある女性を見つけて
幸せになれると思う。
あと、内定は取る人は取りまくり
落ちる人は落ちまくるよね。
昨日今日では挑めないよ
資質と努力!
離脱防止のために初任給が上がるという学生側のメリットもあります。
内定をとるため努力したということは評価できるけど、内定の数、もらった企業の大きさ、働き始めたらそんなのどこで周りに示すんだろ?しかもそれが評価されるのって卒業までの学生たちの間でだけじゃんと思ってしまう…
本当不要な内定とりに行ってる間にもっとすることあったと思います。
ヒゲはやしてんの?
そんな人間関係は切って正解だと思う
しかも、公務員っていうとレベルが低い方がイメージされやすいから、官僚とかにした方がいいよ
実家がお金持ちとかなら別ですが。
わたしも留学中に行ったので楽しみです。
好き
自分の力で歩いてゆけると思う!
彼女は結婚したいの知ってて、真剣に向き合わずに大学院進学を決めたんでしょ。
自分は夢を追いかけるのに、彼女には待って欲しいなんて虫が良すぎ。
当然彼女だって、そんな自己中な彼は捨てて夢を追いかけるでしょ。
それを、裏切られたって被害妄想がすごい。。。
そんな思考回路だと、たぶん一生卑屈な男になりそう。
恋の大三角形の読者欄に大量にいたな。
結婚しか頭にないおバカ女子大生とは思考回路が違うのよ。
まだ若いのに、切羽詰まったアラサー婚活女みたいで怖いよ。
そういう人たちの中には最初の頃は女のほうが働いて生計支えてたり。
この話の彼女はそこまでの覚悟はできないと思うよ。
周りの友達がやばいだけ!
元カノとお友達は同じレベルだったってことですよね
学生時代にもっとステキな女子に会えてればよかったけどね、、
私は子ども絡みで出会う人は経済的にも精神的にも依存度が高く、リスキーだと感じてました。
個人的に感じる事ですが、精神的に自立している方は経済的にも自立してる傾向が高い気がします。