2018.02.22
表紙カレンダー Vol.30
「浅草、大好き!」と語るのは、テレビや雑誌で大活躍中の女優・佐々木 希さん。
そんな彼女を夜の浅草へと連れ出し、このエリアの何が彼女を魅了するのか聞いてみた。
まず最初に佐々木さんをお連れしたのは、まだ観光客の姿も多く見られる時間帯の仲見世通り。
「夕暮れどきの仲見世通りは、昼間とはまた違った活気に溢れていますね。日本一歴史のある商店街とあって、こんなに面白い通りは他に知りません!浅草らしい観光客向けのお土産を探すのも楽しいですよね。」
「意外と思われるかもしれませんが、浅草にはよく遊びに来ているんです。仲の良い友人が近くに住んでいるので、いつも彼女のアテンドで。
色々なお店に行きましたが、どこのお店の方も人情味があってとても温かくって。東京でもこんなにフレンドリーな街は他にないんじゃないでしょうか?
小さな居酒屋やスナックなども行きますよ。浅草が恋しくなるとついついその友人に電話しちゃう。‶浅草の楽しいお店に連れていって" って」
続いて仲見世通りを進み、目の前に現れたのはライトアップされた浅草寺。
「毎日23時までライトアップされてるなんて知らなかったし、夜に浅草寺を訪れたのは初めてです。観光をしているお客さんも減って、のんびりお散歩できそうでいいですね。この雰囲気、好きな人が隣にいたらドキドキしそう。
デートの最後に連れてこられたら、女の子は喜ぶだろうな」
せっかくなので、おみくじを引いてみることに。佐々木さん、何を引きましたか?
「浅草寺は凶が多いというのは噂に聞いていましたが、私は吉凶。微妙(笑)!気を引き締めて頑張るしかないですね」
この記事で紹介したお店
浅草おでん 大多福 大川橋店
【表紙カレンダー】の記事一覧
2025.02.18
Vol.129
目黒蓮×佐野勇斗が、ラグジュアリーホテルのスイートで語り合ってみた。お互いの第一印象とは…
2025.02.10
Vol.128
「なぜ、こんなにも輝いているんだろう…」浜辺美波の目が、思わず釘付けになった女性とは
2025.01.17
Vol.127
「イケメン&モテ男。今まで演じた中でいちばん自分に近いでしょ(笑)」永瀬廉が語った本音とは
2025.01.14
Vol.126
乃木坂46を卒業したあと、グアムを旅した山下美月。完全フリーの2週間していたこととは?
2024.12.22
Vol.125
「2024年、廉のあの“おいっすー”は最強だった」虎ノ門のホテルでKing&Princeが語った激動の一年
2024.12.17
Vol.124
「26年の人生の中でも、すごく大きな出来事」港区を席巻した和食店で語った、齋藤飛鳥の胸の内とは
2024.11.02
Vol.123
「あぁ、これはご褒美だ~♡」女優・松本まりかが、とろける旅を楽しんだひととき
2024.10.05
Vol.122
世界を見据えて突き進むBE:FIRSTの、SHUNTO、RYOKI、SOTA、3人の絆とは?
2024.09.29
Vol.121
「いつも前向きに生きようとしているだけ」シンプルで誠実な、川口春奈の現在地
2024.09.05
Vol.120
来年、日本デビュー20周年。東方神起のふたりが語った、アーティストとしての信念と使命とは
おすすめ記事
2018.01.21
表紙カレンダー Vol.29
バーで発見!田中みな実がついに『可愛い』から『綺麗だ』への最終形態に突入している!
- PR
2025.02.21
ラグジュアリーホテルに、驚きの価格で宿泊できる!東カレ副編集長も大注目の“新サービス”とは
2018.02.21
東カレの素敵な大人に必要なこと
週末デートは舞浜よりも「浅草」だ!月刊誌4月号は「一回はちゃんと行っておきたかった浅草」の魅力が1冊に!
2016.02.05
金曜美女劇場
こちらの絵音は恋愛上手!? 合コン協会会長がしかける口説き方とは?
- PR
2025.01.23
代官山で晴れやかに乾杯!東カレ初の「クラフトビールナイト」の全貌をレポート
- PR
2025.01.24
「温泉、行かない?」タワマン購入後の夫婦には、優雅な暮らしが続く秘密があった!
2022.03.13
東カレ女子の作り方
“媚びずに色気をまとう”スタイリイングとは?広瀬すずが着る、今っぽい大人のコーデ
2024.03.05
Editor's Choice~fashion~
バッグ選びに迷う大人女子、必見!日本初上陸の“イタリア老舗革バッグ”が、最高にキュートで使える!
2023.02.21
【2/21(火)の運勢をチェック!】優しさを大切にしましょう
2022.12.27
CAのリアル
搭乗中、ビジネスマンに足を踏まれて痛めたCA。そのあと男がPCで見せてきた謝罪の文面にキュン…
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ