東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2018.02.19
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
でも結果ある意味オーライでは…と思う。
スリランカの、転勤がもっと早くても繭子とは結婚してなかったと思うし。
シバユカトーク通り、次の幸せにいかなきゃ!と思っちゃいますね
そして期待どうりに離婚するっみたいな。
結果全員ハッピーになったんだからよくない?
みんなどの登場人物の立場にもなりえるんだからさ〜。
洋平のことすぐには忘れられないのは致し方ないかと。でもそれも時間の問題でしょうね。
色々辛くなってお別れしてから、同僚に告白されその後結婚。
旦那はイケメンではないけど優しくて誠実でとっても幸せです。
繭子をついつい重ねて見てしまう。。
彩花は「だいぶマイルドなサエコ(昔ここで連載やってた話のサエコ)」って感じだからなんだかんだ洋平と幸せにやってけるとおもう。
主人公はあやかだと思う。
しかし、読者は繭子に共感する人が多かった
作者もこんな結果は予想してなかったのでは?
仕方なく繭子に日高さんという存在を付け足した
洋平は後からより相性のいい人であってしまって
付き合っていた彼女から別れを切り出させるような形で若い子と結婚
現実によくある話だけどないわー
終わり方ほんとーに胸糞悪い
洋平が「ごめん」ってちゃんと繭子に打ち明...続きを見るけて別れるほうがまだマシだったかもって思いました
あやか、後からやって来て
プレゼンしているだけとかほんとーに胸糞悪い
略奪には変わりないじゃんと思った
さすがシバユカ様
横取り男を同性はどう見るのか知りたいね
あやかと距離を置いてまゆこと別れて、しばらくしてから、あやかと再会して結婚だったら分かるんだけども。
結婚してあやかに飽きてきて、目新しい女性がきたらふらっと行っちゃいそう。
あやかの次の存在も浮気じゃなく、誠意とかいって無理やりあやかと離婚してから付き合いそう。
そうすると、あやか洋平カップルだけが幸せになるってことよね
どっちが嫌われてるのかしら
なぜなら、男のハイスペ度が違うしワガママがすぎる。
アヤカは、自分の足で歩いてる。
マユコを応援する気持ちも失せ、冷めた。
なつみさんは過去、洋平みたいな男に入れ込んだ風な描写もあったし。
ねぇ、元カノさん♡わたし、あなたが結婚出来なかった元カレと結婚するのぉ〜♡って言うのが見て取れるから気分悪いんだと思うよ。
わざわざ見せてもらっていたので
タグ付けは「私が洋平くんと結婚するのよー」ってマウンティングの現れだと思うわ
どっちも得意な人もいれば両方苦手な人もいる。
前者が得意じゃないと後者にたどり着かない現実もある。
前者をやりつくした感があれば後者は上手くできるんじゃないか。
彩香と洋平はそうなるんじゃないかな。
前者と後者を2回ずつやってる経験からそう思う。
てか、コメント欄ができたぐらいから東カレでやたらNYってワードがやたら出てきた気がする。
読者からのマウンティングを避けるためにとりあえず世界一の都会の名前出しとこってところかな?