2018.02.10
『ISHIYA GINZA』の「恋するチョコレート」
価格:各864円(税込)
「白い恋人」のチョコレートをベースに、サロマ湖の塩など厳選した北海道の素材を使って創作。
レシピは出来るだけシンプル&ナチュラルに。
素材と素材のピュアな出会いを大切に、香りや口どけなどを計算し尽くされた、とっておきの板チョコだ。
【フレーバー】
北海道贅沢ミルクチョコレートと塩/ホワイトチョコレートと塩/とうきび/小豆と碾茶/さくら
「Viennoiserie JEAN FRANCOIS」の『カヌレ バレンタインギフトボックス』
価格:4個入り 1,000円(税抜)
※「GINZA SIX」限定
ラム酒が香る、外はカリっと中はむっちりしっとり食感のカヌレに、4種類の華やかで大人な味わいを乗せたバレンタイン限定のギフトボックス。
自分用にも贈り物にもぴったりな、パティシエがいる同店でしか買えない特別なカヌレをぜひ!
【フレーバー】
ショコラオランジェ/ショコラフリュイグ/チョコナッツ/フランボワーズ
『綾farm』の「綾farmセミドライフルーツonショコラ」
価格:6種入り 1,111円(税抜)
※「GINZA SIX」限定
桃、りんご、キウイ、レモン、ネクタリン、みかん(不知火)などのドライフルーツを可愛くデコレーション。
ドライフルーツなのにジューシーな食感と、酸味とチョコのほどよく溶け合ったバランスがクセになる!
『L'ABEILLE』の「ボンボンショコラ オ ミエル」
価格:1,296円(税込)
「はちみつ専門店のチョコレート」をコンセプトに、一粒ごとに異なるはちみつの風味が楽しめるボンボンショコラ。
カカオ70%のエクアドル産ダークチョコレート、風味豊かでコクのあるはちみつをチョイスし、ガナッシュは砂糖不使用なので、こだわりの強い人にも喜ばれるだろう。
【フレーバー】
タスマニア島産レザーウッドのはちみつ×ダークチョコレート/フランス産プロヴァンスのはちみつ×ホワイトチョコレート/山形産さくらんぼ佐藤錦のはちみつ×ミルクチョコレート
※こちらの店舗は、現在閉店しております。
『PHILIPPE CONTICINI』の「クラックネ バレンタインオリジナルパッケージ」
価格:6個入 2,160円(税込)
※「GINZA SIX」限定
ひとくちサイズのチョコレート・クラックネが、バレンタイン限定のラグジュアリーなゴールドパッケージで登場。
商品名は、「Craque(クラック)=フランス語でひび割れるの意」からきているという。
口に運んだときにパリッと砕ける感覚が楽しく、どんどん手が伸びてしまう!
■施設概要
施設名:GINZA SIX
住所:中央区銀座6-10-1
営業時間:
ショップ・カフェ 10:30~20:30
レストラン 11:00~23:30
※一部営業時間が異なる店舗もございます
電話番号:03-6891-3390(GINZA SIX 総合インフォメーション 受付時間10:30~20:30)
HP:https://ginza6.tokyo/
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
イシヤ ギンザ/GINZA SIX
ヴィエノワズリー ジャンフランソワ GINZA SIX店/GINZA SIX
綾ファーム
ラべイユ GINZA SIX店/GINZA SIX
おすすめ記事
2018.02.03
赤いハート型チョコをハンマーで壊す…!? ワクワク必至のバレンタインチョコが話題!
2018.01.27
パリ本店で即完売する商品も登場!青山に日本一号店をオープンした大人気ショコラ専門店が話題
2017.07.23
この店に行かずして死ねるか!六本木の『殿堂入り』レストラン4選
2018.02.03
手土産の新定番はコレだ!サクッと軽やかな食感にバターの風味豊かなガレッドが美味しすぎる
2018.02.05
バラとハート型のいちごがギッシリと盛られた、『カフェコムサ』の限定ケーキが凄い!
- PR
2023.09.27
五つ星ホテルの設備で、グランピングを楽しむリゾートが誕生!大自然も贅沢さも、両方味わえる
2015.07.29
トリュフ!鮨!天ぷら!昼から贅沢が叶う六本木ランチ6選
2020.12.12
サクっと美味しいものが食べたい!大人な女性の願望を叶える、1人でも行きやすいレストラン5選
2016.07.05
麻布十番に新店!鮨と和食と素敵な空間が楽しめる『いいと』オープン
2020.08.21
ホテルがオープンラッシュ!既視感のない夜景が存分に楽しめる新レストラン3選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選