2017.12.01
クリスマスに忘年会、お正月、新年会……。
なにかとイベント続きの年末年始が、もうすぐ目の前までやってきた。
会社内や取引先との付き合いもあり、食べ過ぎ&飲み過ぎの日々が続きそうな、日本橋と銀座のビジネスパーソンたちに朗報!
12/1(金)からコレド室町2の『日本橋だし場 はなれ』にて、速水もこみちさん監修のコラボメニューが登場した。
実はこのコラボメニュー、すべての料理に疲労回復効果があると言われる鰹節だしを使用しているので、お疲れ気味の身体にとてもおすすめなのだ!
「すでに仕事詰めで疲れ始めている…」という人は、さっそく今日にでも足を運んでみるのはいかが?
疲れた時こそ“だし”が良い!身体にやさしいコラボメニューに注目
鰹節専門店「にんべん」が300年以上にわたって培ってきた、“だしの旨味”を活かした料理の数々を提供する『日本橋だし場 はなれ』。
同店で12/1(金)から登場したのが、にんべんアンバサダーである速水もこみちさん監修の「だし香る 鶏御膳」。
「だし炊き込み鶏ご飯」、汁物、惣菜、香の物、デザートと、「にんべん」自慢のだしをベースに作られた風味豊かな全8品が揃っている。
「だし炊き込み鶏ご飯」は注文を受けてから一つずつお鍋で炊く、こだわりの一品。
炊き上がるのに少し時間がかかるので、待っている間、先に小鉢だけ頂くこともできるのだとか。
「にんべん」の上品なだしが効いた料理を食べれば、だしの本当の美味しさを知らない人もその虜になること間違いなし!
速水さんが研究に研究を重ねて完成した、期間限定の絶品御膳をご堪能あれ。
「だし香る 鶏御膳」の気になる各メニューの詳細をご紹介!
提供期間:12/1(金)~2018/2/28(水)
※ディナータイムでご提供(17:00~(L.O.22:00))
価格:2,800円(税込)
内容:だし炊き込み鶏ご飯/汁物/惣菜/香の物/デザート
速水もこみちさんから、今回のコラボレーションについてコメントが到着!
「にんべんさんとご一緒させていただけることがすごく嬉しかったです。創業の歴史に恥じないよう、開発の裏側では常に自分なりの研究をしています。にんべんさんならではの鰹だしの風味は別格ですので、そこを崩さぬようベースに添って惣菜で変化をつけました。
和食のベースはだしで決まりますが、味の仕上げで最強の食材だと思っているのがバターです。スーパーマーケットで売っているバターはほとんどが無塩か加塩のみで、外国産のものが一部。
あとはせいぜいハーブ・ガーリックくらいのバリエーションということに気付き、バターにだしを加えることによって他との差別化と、バターと合わせることからだしの良さも知ってもらえると思い開発にいたりました。
上品なにんべんのだしと、コクのあるバターがマッチした究極の御膳を、ぜひお楽しみください。」
『日本橋だし場 はなれ』からのコメントもご紹介
「速水さんには何度も日本橋へ足を運んでいただき、社員と一緒にお客様の立場になって料理の内容を考え、開発いたしました。今回はお子様も喜ぶ食感や彩りを工夫してくださり、大人の方もお酒と楽しめる味付けにもなっております。
またひとつ新しい「かつお節やだし」を活かした料理をご提供でき、とても嬉しく思っております。
たくさんのお客様の笑顔あふれる素敵なお食事の時間となりますよう、ぜひ『日本橋だし場 はなれ』にて「だし香る 鶏御膳」をお試しください。」
「だし薫る 鶏御膳」を注文すると嬉しい特典が!
2018/2/28(水)までの提供期間中に、『日本橋だし場 はなれ』で「だし薫る 鶏御膳」を注文した人全員に、「にんべん」オリジナル・速水もこみちさんのクリアファイルをプレゼント!
『日本橋だし場 はなれ』について
創業318年を誇る、鰹節専門店「にんべん」が2014年に初の飲食業態としてオープンしたのが『日本橋だし場 はなれ』。
同店では、「にんべん」が長年にわたって培ってきた“だしの旨味”を活かした料理の数々を、一汁三菜のスタイルで提供。
「にんべん」ならではの本流・本筋を大切にしながら、よりカジュアルに本物の良さを味わえる料理が揃っている。
■店舗概要
住所:中央区日本橋室町2-3-1 COREDO室町2・1F
営業時間:11:00~23:00(L.O.22:00)
電話番号:03-5205-8704
この記事で紹介したお店
日本橋だし場 はなれ
おすすめ記事
2017.11.18
西麻布でのお忍び鍋デートに!個室でしっぽりとできるしゃぶしゃぶ屋はここ!
2017.10.20
寒い日はこれ一択!中目黒の隠れ家で味わうカニ鍋が、スープ一滴残したくないほど旨辛すぎる!
2017.10.13
いぐちが恵比寿に和食屋をオープン!“最高の大人の秘密基地”で極上の土鍋ご飯を!
2019.07.07
ふんわりパンケーキなのに和スイーツ!どら焼きの名店のいいとこどりグルメ!
2017.01.18
吉田類の酔いどれ時事放談
“偉大なる酔っ払い”吉田類が薬物問題に物申す!「己と向かい合い、夢中になれることを探せ!」
2017.10.01
銀座を遊びつくせ!
銀座のケーキの王様はこれ!伝説の逸品 「苺のミルフィーユ」徹底解剖!
2021.03.07
著名人が愛する恵比寿の店
宇垣美里が季節ごとに1度は訪れる!牛テールスープの絶品しゃぶしゃぶが人気の店
2021.01.04
今、東京で1番「お洒落して行きたくなる」と話題の艶っぽい焼肉店に現れた、美女の正体とは
2017.02.25
大人の目黒
本当に旨いものは目黒にある!最高峰の焼き鳥店『鳥しき』を徹底解剖!
2022.02.06
風情漂う赤坂の一軒家でお忍びデート。変幻自在の中華コースに心も体も温まる!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選