東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
デートの答えあわせ【A】
女は出す“フリ”をすべきなのか?会計時に男が女に求める行動とは:デートの答えあわせ【A】
コメント
2017.11.19
デートの答えあわせ【A】 Vol.7
女は出す“フリ”をすべきなのか?会計時に男が女に求める行動とは:デートの答えあわせ【A】
#レストラン
#友達
共感順
新着順
古い順
コメントする
andrea
...
男女は平等。相手を思い遣れない女性は本命の彼女には成り得ない。そもそも割り勘でも良い位の相手じゃないと二人で出掛けない。時間の無駄。
2018/03/16 21:15
0
返信する
No Name
...
決して、デートの度に払えなんて言わない。
実際には、どうでもいい。
っていいつつ口説く気なくしたと2000円取る器の小ささ、ダサっ 笑
2017/11/19 06:10
99+
返信する
No Name
...
同意。
年収1000万が聞いて呆れる。
稼ぎがなくても健気に払おうとする学生や後輩のほうが、男らしい
2017/11/19 07:02
96
返信する
No Name
...
ほんとー無理こういうやつ
2017/11/19 10:24
47
返信する
No Name
...
夜の誘いを断ったせいで、一軒目3000円徴収されたことがあります。それはそれでイライラするけど、この態度で、相手の子もすでにないなって思われてるってわからないもんですかね。だって2000円徴収するなんてホント当てつけみたいなもんだから。
2017/11/19 15:35
37
返信する
No Name
...
口説こうとして、断られたら基本きっちり半額以上はとります。
払わないいう子もいますが、自分食べた分は払えの鬼の形相で対応。
たまに近くにいる他の男に頼ろうとしたりする女がいるので体でかくして格闘技してます。
たまにお酒かけられますが、そのときはヒールをとって墓地などに投げ込みます
2017/11/19 22:01
10
返信する
No Name
...
同意❗️ホントにこの男性カッコ悪!初めてのデートだったら、お支払い云々でなく、楽しい時間を過ごしたいですよね〜好きになってたら (盛り上がってたら)奢るでしょう?しかも、口説く気無くなったって 上から目線すぎる。。そんな人なら、こちらも 2回目は無いなあ〜〜
2000円男、私は出会ったことないです。
2017/11/19 22:26
37
返信する
No Name
...
ここは試してみたんじゃないですかね?
お金を払って欲しい云々ではなく、その気遣いがあるのかどうか。
何でもかんでも男が支払うべきと思う女性は私も男だったら嫌だ。
2018/02/21 09:37
1
返信する
No Name
...
にゃんにゃんOLってなんなの…
バブル時代の言葉じゃないの?
水は女が自分で買うべきだけど、
次の酒代は男が払うべき。
だって初めてのデートでしょ?
たったの2000円取るとか、せこすぎる。
女は次の機会にランチでも払ってお返しするでしょうに。
自分なら二回目で返すけどね。
初日くらい払えよケチ臭い男。
2018/01/27 20:11
0
返信する
No Name
...
稼いでいる、かつ頭が良い男性は
彼女➡️割り勘
遊び相手➡️奢り
かと。
優秀な男だったら彼女にするならば人間の言葉がわかる、ある程度の年収を稼いでる層がいいという前提で、1000万以上稼いでる女性に付き合ってもないタイミングで奢ろうとは思わないでしょう。
2018/01/26 23:38
0
返信する
No Name
...
遊びの女性なら奢ります。遊びなら一時的に格好よく見せられれば良いので。
本命なら割り勘かな。末永く付き合って行くなら奢ってもらうのが当たり前みたいに思う女性は無理ですからね(^_^;)
2018/01/14 13:10
0
返信する
No Name
...
これはマイナスの話でなく
プラスの話として書くべきですよね。
私の彼女はコンビニでは
小銭入れ(ここがポイント)を出して
「いつも払わせて悪いから私が!」
と言って出してくれます。
経済観念がしっかりしている印象
普段感謝してくれてるのが伝わること
ギブアンドテイクの精神を持ってること
が伝わり、心理効果絶大です。
2017/11/28 12:57
0
返信する
No Name
...
その理屈は、普通ほとんどの女性は理解しているはずです。
思うに、ここは私が的な機転は、相手への評価が良いとき。そんな時は、前述のほとんどの女性から自然と発動するものです。が、評価が悪い時は、相手に無関心になるので、気付かない。気遣いは、相手への興味があってこそ。つまりそれ程の相手じゃないと思われたって事かと。
ま、男性側も細かい事で脈の有り無しを図れる余裕があるわけで、どっちもそれ程好きじゃないだ
...続きを見る
けだと思う。
すでに恋に落ちてたら、細かい嫌な事は気にならないし、気にしてる余裕がありません。一緒にいるだけで平凡な事が楽しい、そういうものでは?
2017/12/22 18:49
2
返信する
No Name
...
お茶代くらいの気持ちはわかるけど、実際そこまで根に持つ事じゃないよね?
こう言うセコい人に限って、奢りマスっていったら、お茶だけでなく、ついでに買い物したりしそう〜。
根に持ちどころがどうでもいいほど小さい。自分が誘ったんでしょ?全持ちでも当たり前。自分だったらそうする。時間作ってもらうんだから。実際は少な過ぎて無いに等しいが。誘いたくなる面白い男性いないもん。
単なる読み物なら、誰もが合点するよ
...続きを見る
うなもっとステキな違和感を探すべきですね。。。もうちょっとアイディアなかったのかなぁ。。残念すぎる。
2017/12/15 01:50
2
返信する
No Name
...
このケース、コンビニの水代を女性が払うのは気遣いとかじゃなくないですか?
自分から言い出して人に出させるって…
金額の問題ではなく。
二軒目も同じ。男性が提案したならまだわかるが。
2017/12/12 10:41
2
返信する
No name
...
ご馳走してもらい慣れてる女性は、なんか引きますよね。本気で支払う仕草見せて欲しい。出させる気は無いけど。
中井貴一式はいいですね。今度使ってみます。
2017/12/06 08:51
1
返信する
No Name
...
初デートのご飯で3000円要求されたことあります😂
お店は相手の男性が勝手に決めた焼肉店。当日になって焼肉行くと知らされたけど、初デートでは一応可愛い服着てくんだからやめてほしい。
私が気を遣って「ご自分の好きなもの頼んでくださいね」と言ったら、ひとりでどんどん注文を済ませる。さらに自分の話ばかりする人で散々自慢話を聞かされた。
会計で私が「いくら払えばいいですか?」と聞いたらちゃっかり3000円
...続きを見る
徴収。
払うこと自体は嫌ではないが、あまりにも気遣いのないご飯デートで徴収するのは勘弁してほしい。。。
私の経験上、自分の話ばかりする男は割り勘男多い気がする。
2017/11/26 23:07
2
返信する
No Name
...
ご飯をご馳走してもらったのに感謝の気持ちが本当にない女性でしたね。奢られるのに慣れてても男性も女性同士でも気遣いは必要ですもんね。この男性の言う通りだと思います。が、それでも意地悪で2件目の2000円徴収しなくても…心がモヤっとしてても2件目スマートに払ってたらかっこよかったのに…とは正直思いました(笑)
2017/11/19 05:23
99+
返信する
No Name
...
その通りですね。所詮、年収1000万くらいの
男なんで、せこいんですよ。
2017/11/19 07:25
73
返信する
No Name
...
そうそう、所詮年収1000万程度笑
2017/11/19 07:32
50
返信する
No Name
...
年収5000万円ですが、変な港区おじさんみたいにいつも全額出してますよ。
それでもたまには奢ってくれる子がいると余計に嬉しくなります。
感謝のない子なら次から連絡しなければいいだけ。
二千円男って変な噂が広まるかもょ笑
2017/11/19 08:03
61
返信する
No Name
...
20代の女性で年収5,000万円なんてすごいですね。尊敬します。
2017/11/19 08:43
21
返信する
No Name
...
東カレでは港区女子、にゃんにゃんOLとか女性に対する辛辣な呼び名ばかり誕生しているのでこれに対抗して男性版で2000円男、割り勘男を是非誕生させてほしい!
にゃんにゃんOL vs 2000円男/割り勘男
対決させるにはぴったりのステータスかと。
2017/11/19 09:14
99+
返信する
No Name
...
同意
2017/11/19 09:38
21
返信する
No Name
...
同意
2017/11/19 15:11
11
返信する
1000円ちょうだい!
...
1000円くんも登場させて!
2017/11/20 03:42
15
返信する
No Name
...
ほんと!初回デートにしては意地悪ですよねー。
器が小さいなあ。
でも、女性もご馳走になったわけだから水ぐらい買いましょうよー。人と人の円滑なコミュニケーションとして。
2017/11/25 17:50
13
返信する
No Name
...
自分から「ちょっとお水買ってもいいですか?篤人さんも何か飲みますか?」と言って、コンビニに立ち寄ったんだったら、普通は自分が払いますよね。自分から言ったのに、男性が払うのを待つっていうのはおかしいと思います。
自分だったら、もし自分から言い出したことでも、そうではなくても「さっき奢って貰ったし、これくらい出させてください。」と言ってお会計すると思います。初めてのデートですし、それくらいの心遣いは
...続きを見る
するものかと...。
2017/11/19 07:36
99+
返信する
No Name
...
気がきく男性なら、女性に「お水買ってもいいですか」と言われたら買ってきてくれるけどな…
2017/11/19 09:25
89
返信する
No Name
...
↑同意
2017/11/19 11:38
32
返信する
No Name
...
女性も水代ぐらい払うべきだと思う。
これは、稼ぎがいくらの問題ではなく
気遣いができるかどうか
2017/11/25 17:41
19
返信する
No Name
...
別に2000円なんて貰おうがどーでも良いんだよ。年収1000万あるから。
本質は女の反応を見たいだけ。今回は、え、私も出す!?みたいな反応が見受けられたから、冷めたってだけの話よ。
2017/11/24 00:15
7
返信する
No Name
...
最近は男性と同じだけ稼いで、結婚しても家事を分担して同等で居たいと思う女性が多いのに、なぜ、女性だけ1回目のデートは奢ってもらって当たり前?
2017/11/23 20:29
4
返信する
No Name
...
ネタにマジレスw
2017/11/23 11:19
2
返信する
No Name
...
派遣女子でもないんだから、コンビニの飲み物ぐらい、ここは私が!って払えば良かったのでは。
まだ出会って2回目なのだからカマトトぶらないとw
2017/11/19 10:49
12
返信する
No Name
...
そうそう!払ったとしてもカマトトぶってるだけだよね。それって意味あるの?めんどくさ。
そんなのに騙される男ダサっ!笑
2017/11/19 11:21
8
返信する
No Name
...
カマトトぶることも賢さですよね。
それがわからない時点で人間的な賢さがない人だなぁと感じてしまいます。
2017/11/19 22:20
6
返信する
No Name
...
カマトトぶって、初回にお茶代はご馳走させて下さいね♡、て言った次回から食事後、毎回お茶行こうとなり、そこそこいいカフェのデザートもしっかりで5千円くらい払わされている。
男性もお茶代くらい出してもらって当たり前なら食事は男性が奢るのは当たり前でよくないですか?お互い自己中なんだから。
個人的に年代近いなら許せるけどかなりの年上で自分から誘って口説いてるくせに、損したくない感がイラっとする。カマトト
...続きを見る
ぶったらぶったで後が面倒だよ
2017/11/23 08:36
2
返信する
No Name
...
2千円徴収って言われたら、多少苦しくても全額払って2度と会わない(;´д`)
2017/11/22 19:05
3
返信する
いつも奢っちゃう
...
コメント数がものすごいですね。両者の攻防がすごくて怖い!自分は可愛い子だといつも奢っちゃいます。
最初のデートからクロージング目指します。初回で決めないと次の展開難しくなりますから。
2017/11/20 03:21
8
返信する
No Name
...
いいですね!そういう男性!
2017/11/20 07:59
3
返信する
No Name
...
この場合のクロージングとは…何を指すのでしょーか…
2017/11/20 20:51
1
返信する
No Name
...
女はビジネスなのか、ウケる笑
2017/11/21 00:33
2
返信する
やっぱり奢っちゃう
...
クロージングってのはもちろん最後までってこと。仕事と思うな人生と思え!仕事イコール人生。ダメダメな中学の陸上部を7年連続日本一にした原田先生の言葉です。世の中可愛い子がたくさんいてよかった!
2017/11/21 09:34
4
返信する
No Name
...
最後まで、の見返りの、ディナー奢り、だよね?
そりゃそうだよね。
2017/11/21 20:52
4
返信する
男ならクロージングしろ!
...
デートしていけるなって思ったらクロージング!ていうか最初からクロージングするつもりでデートしないと。なので、私からのオススメデートコースは、ホテルで食事、ホテルのバー、ホテルのお部屋、全て同じホテルです。最短距離でアプローチしろ!男性の皆さん頑張って〜
2017/11/22 09:12
5
返信する
ゆーこ
...
昔、500円請求されたことがあります。
500円玉集めてるからって、、
2017/11/22 01:59
2
返信する
No Name
...
この話題でこんだけ意見でるって、どんだけ暇なんだよって思うね。品ないことに気づいてほしい。
2017/11/20 23:21
2
返信する
1
2
3
...
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#焼き鳥
#イタリアン
#イベント
#ストーリー
#ホテルBAR
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#小説
#アンケート
#国内旅行
#医師
#六本木
人気の記事
Vol.5
32→45→52:それでも男は完成しない。
「まだ俺に色気はあるか…?」結婚20年、45歳男が21万円の高級ニットを購入したワケ
Vol.1
52歳の“ツウ”な東京レストラン
食通で知られる経営者、俳優、クリエーターが推す「仕事帰りに仲間を連れていく店」5選
Vol.4
32→45→52:それでも男は完成しない。
7歳上の職場にいる女性が気になる32歳男。ダメ元で誘ってみたら意外にも…
Vol.269
男と女の答えあわせ【A】
付き合う前に昼デートはマスト。夜デートでは見過ごしがちな女の本性が見える…?
Vol.268
男と女の答えあわせ【Q】
彼女を母親に紹介した直後に異変が…。外銀勤務の38歳男が、交際1年でフラレた理由
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
実際には、どうでもいい。
っていいつつ口説く気なくしたと2000円取る器の小ささ、ダサっ 笑
年収1000万が聞いて呆れる。
稼ぎがなくても健気に払おうとする学生や後輩のほうが、男らしい
払わないいう子もいますが、自分食べた分は払えの鬼の形相で対応。
たまに近くにいる他の男に頼ろうとしたりする女がいるので体でかくして格闘技してます。
たまにお酒かけられますが、そのときはヒールをとって墓地などに投げ込みます
2000円男、私は出会ったことないです。
お金を払って欲しい云々ではなく、その気遣いがあるのかどうか。
何でもかんでも男が支払うべきと思う女性は私も男だったら嫌だ。
バブル時代の言葉じゃないの?
水は女が自分で買うべきだけど、
次の酒代は男が払うべき。
だって初めてのデートでしょ?
たったの2000円取るとか、せこすぎる。
女は次の機会にランチでも払ってお返しするでしょうに。
自分なら二回目で返すけどね。
初日くらい払えよケチ臭い男。
彼女➡️割り勘
遊び相手➡️奢り
かと。
優秀な男だったら彼女にするならば人間の言葉がわかる、ある程度の年収を稼いでる層がいいという前提で、1000万以上稼いでる女性に付き合ってもないタイミングで奢ろうとは思わないでしょう。
本命なら割り勘かな。末永く付き合って行くなら奢ってもらうのが当たり前みたいに思う女性は無理ですからね(^_^;)
プラスの話として書くべきですよね。
私の彼女はコンビニでは
小銭入れ(ここがポイント)を出して
「いつも払わせて悪いから私が!」
と言って出してくれます。
経済観念がしっかりしている印象
普段感謝してくれてるのが伝わること
ギブアンドテイクの精神を持ってること
が伝わり、心理効果絶大です。
思うに、ここは私が的な機転は、相手への評価が良いとき。そんな時は、前述のほとんどの女性から自然と発動するものです。が、評価が悪い時は、相手に無関心になるので、気付かない。気遣いは、相手への興味があってこそ。つまりそれ程の相手じゃないと思われたって事かと。
ま、男性側も細かい事で脈の有り無しを図れる余裕があるわけで、どっちもそれ程好きじゃないだ...続きを見るけだと思う。
すでに恋に落ちてたら、細かい嫌な事は気にならないし、気にしてる余裕がありません。一緒にいるだけで平凡な事が楽しい、そういうものでは?
こう言うセコい人に限って、奢りマスっていったら、お茶だけでなく、ついでに買い物したりしそう〜。
根に持ちどころがどうでもいいほど小さい。自分が誘ったんでしょ?全持ちでも当たり前。自分だったらそうする。時間作ってもらうんだから。実際は少な過ぎて無いに等しいが。誘いたくなる面白い男性いないもん。
単なる読み物なら、誰もが合点するよ...続きを見るうなもっとステキな違和感を探すべきですね。。。もうちょっとアイディアなかったのかなぁ。。残念すぎる。
自分から言い出して人に出させるって…
金額の問題ではなく。
二軒目も同じ。男性が提案したならまだわかるが。
中井貴一式はいいですね。今度使ってみます。
お店は相手の男性が勝手に決めた焼肉店。当日になって焼肉行くと知らされたけど、初デートでは一応可愛い服着てくんだからやめてほしい。
私が気を遣って「ご自分の好きなもの頼んでくださいね」と言ったら、ひとりでどんどん注文を済ませる。さらに自分の話ばかりする人で散々自慢話を聞かされた。
会計で私が「いくら払えばいいですか?」と聞いたらちゃっかり3000円...続きを見る徴収。
払うこと自体は嫌ではないが、あまりにも気遣いのないご飯デートで徴収するのは勘弁してほしい。。。
私の経験上、自分の話ばかりする男は割り勘男多い気がする。
男なんで、せこいんですよ。
それでもたまには奢ってくれる子がいると余計に嬉しくなります。
感謝のない子なら次から連絡しなければいいだけ。
二千円男って変な噂が広まるかもょ笑
にゃんにゃんOL vs 2000円男/割り勘男
対決させるにはぴったりのステータスかと。
器が小さいなあ。
でも、女性もご馳走になったわけだから水ぐらい買いましょうよー。人と人の円滑なコミュニケーションとして。
自分だったら、もし自分から言い出したことでも、そうではなくても「さっき奢って貰ったし、これくらい出させてください。」と言ってお会計すると思います。初めてのデートですし、それくらいの心遣いは...続きを見るするものかと...。
これは、稼ぎがいくらの問題ではなく
気遣いができるかどうか
本質は女の反応を見たいだけ。今回は、え、私も出す!?みたいな反応が見受けられたから、冷めたってだけの話よ。
まだ出会って2回目なのだからカマトトぶらないとw
そんなのに騙される男ダサっ!笑
それがわからない時点で人間的な賢さがない人だなぁと感じてしまいます。
男性もお茶代くらい出してもらって当たり前なら食事は男性が奢るのは当たり前でよくないですか?お互い自己中なんだから。
個人的に年代近いなら許せるけどかなりの年上で自分から誘って口説いてるくせに、損したくない感がイラっとする。カマトト...続きを見るぶったらぶったで後が面倒だよ
最初のデートからクロージング目指します。初回で決めないと次の展開難しくなりますから。
そりゃそうだよね。
500円玉集めてるからって、、