東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2017.11.19
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
中井貴一式はいいですね。今度使ってみます。
プラスの話として書くべきですよね。
私の彼女はコンビニでは
小銭入れ(ここがポイント)を出して
「いつも払わせて悪いから私が!」
と言って出してくれます。
経済観念がしっかりしている印象
普段感謝してくれてるのが伝わること
ギブアンドテイクの精神を持ってること
が伝わり、心理効果絶大です。
思うに、ここは私が的な機転は、相手への評価が良いとき。そんな時は、前述のほとんどの女性から自然と発動するものです。が、評価が悪い時は、相手に無関心になるので、気付かない。気遣いは、相手への興味があってこそ。つまりそれ程の相手じゃないと思われたって事かと。
ま、男性側も細かい事で脈の有り無しを図れる余裕があるわけで、どっちもそれ程好きじゃないだ...続きを見るけだと思う。
すでに恋に落ちてたら、細かい嫌な事は気にならないし、気にしてる余裕がありません。一緒にいるだけで平凡な事が楽しい、そういうものでは?
本命なら割り勘かな。末永く付き合って行くなら奢ってもらうのが当たり前みたいに思う女性は無理ですからね(^_^;)
彼女➡️割り勘
遊び相手➡️奢り
かと。
優秀な男だったら彼女にするならば人間の言葉がわかる、ある程度の年収を稼いでる層がいいという前提で、1000万以上稼いでる女性に付き合ってもないタイミングで奢ろうとは思わないでしょう。
バブル時代の言葉じゃないの?
水は女が自分で買うべきだけど、
次の酒代は男が払うべき。
だって初めてのデートでしょ?
たったの2000円取るとか、せこすぎる。
女は次の機会にランチでも払ってお返しするでしょうに。
自分なら二回目で返すけどね。
初日くらい払えよケチ臭い男。