2017.11.01
※こちらの店舗は、現在閉店しております。
フレンチ、イタリアン、鮨、焼肉。日々、仕事に勤しむ大人のご馳走となると、そんなものばかりが挙げられる。もちろん、美味しいのだがどうも食傷気味、なんてこともあるはずだ。
そんな大人が新鮮なグルメを求め向かうべきは渋谷だ。しかも246の向こう側。異国情緒漂う店が軒を連ねる「桜丘町」だ。
国道246にまたがる陸橋のせいか、心理的に遠く感じる「桜丘町」。でも実はここがかなり使えるのだ。そう、センター街は若すぎるし、奥渋谷は駅から遠い。西口徒歩1分となるこのエリアならば、仕事帰りに仲間とサクッと寄れるのがいい。
そのうえ、訪れてみればわかるのだが、国際色豊かなエスニック料理店が大集結。定番ジャンルの料理に食べ飽きた、大人が集まっているのだ。そんな桜ヶ丘町の中でも、一際人気を集める老舗のインドネシア料理店がある。
「桜丘町」の坂の先には、優雅な時間が流れるバリがある
『アユンテラス』
食の激戦区といわれる渋谷にて、21年もの長きにわたり、オリジナルのインドネシア料理で暖簾を守り続ける『アユンテラス』。
桜丘町のシンボルである桜並木の坂道「さくら通り」の突き当たり、インフォスタワーの裏手にあたる路地に佇み、オリエンタルな空気を漂わせている。
入店してまず驚かされるのが、本格的なインテリア。入り口の扉から、テーブルや椅子、そして内装の飾りに至るまで、調度品のすべてをバリから取り寄せており、まるでバリのリゾートホテルへ来たかのような独特の異国ムードを漂わせているのだ。
そして「ビンタンビール」や「サテ」や「ミーゴレン」などバリを代表する飲み物や料理がテーブルを埋め尽くす。
東西に長いゆえに地域ごとに特徴のあるインドネシア料理。これをオーナーシェフが、日本人の舌に合うように微調整を重ねることで現在の味にたどり着いた。同じ島国ゆえか、この味が日本でもヒット。
それだけでなく在日インドネシア人、東南アジア人にも支持されることに。メニュー数も多く、大人数でわいわいとシェアしたくなる内容だ。渋谷の隠れた国際タウン「桜丘町」グルメの筆頭に、ぜひこの老舗を推奨したい。
「野菜たっぷり、甘辛焼きそば」¥1,100は、いわゆるミーゴレン。自家製のケチャップ マニス(=甘醤油)で、小松菜や唐辛子などたっぷり野菜と炒める。甘辛さのなかに感じるコクが後を引く旨さ。
東カレアプリなら、電子書籍で読み放題!
大人が再び「渋谷」に行きたくなる情報だけ掲載!
プレミアムサービスなら、最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!
レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
おすすめ記事
2017.10.26
スペイン料理は日本人の口に合う!バスク料理を「渋2」で体感せよ!
2017.10.26
渋谷で69年続く焼鳥店に、今でも毎日行列ができるってスゴくないですか
2017.10.29
渋谷の老舗『富士屋本店』で学ぶ!大衆居酒屋で知らなきゃ恥かく3つの掟
2020.09.23
29年間愛され続ける伝説の焼肉店『ゆうじ』の魅力を改めて紐解いてみた
- PR
2023.10.02
銀座の裏路地から入る隠れ家感がたまらない。個室完備の高級中華の名店が相当使える!
2018.06.22
東京はうまいとんかつの宝庫だ!都内厳選の絶品とんかつ6選
- PR
2023.09.29
【NEW OPEN】開放的なテラスは圧巻!感性を刺激する新たなホテルダイニングが渋谷に誕生!
2023.09.19
【ほろ酔いシネマVol.8】『グラン・ブルー』には、海底熟成させたシャンパーニュを
2018.08.12
夏は究極の旨辛で汗をかけ!東京都内で激やばの旨辛グルメ10選
2020.05.25
『東カレテイクアウト』 自宅で楽しみたい東京最強グルメ!
渡部建も太鼓判を押す!麻布十番の名店が本気で作ったテイクアウト弁当
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.28
男と女の東京ミステリー
男前になった元カレと同窓会で再会。酔って距離が近くなると、まさかの展開に…
2023.10.01
Editor's Choice~life style~
軽井沢の冬景色に癒される…。「星のや 軽井沢」の、3泊4日で自然が満喫できる宿泊体験とは
2023.09.26
Editor's Choice~fashion~
秋冬ファッションの本命は、Diorの千鳥格子!装いを格上げするジャケットからバッグまで新作登場
2023.09.28
Editor's Choice~beauty~
プチギフトにオススメなハンドケアアイテム3選。乾燥しがちな季節だからこそ、喜ばれること間違いなし!
2023.09.29
大人の週末ToDoリスト
ビールフェスや北海道フェアなどグルメイベントが充実!今週末は「食欲の秋」を堪能しよう
この記事へのコメント