2017.10.13
美人広報伝説 Vol.1◆
「エリカ、ちょっといいか?」
ある日、エリカは社長の西島に突然呼び止められた。
エリカの勤めるベンチャー企業は設立3年で、年商は約5億円。まだまだ、小さな会社である。
「・・・はい?」
西島がいつもより神妙な面持ちだったので、不思議に思いながら後をついて行った。
エリカは青山学院大学を卒業後、丸の内にある大手総合商社の一般職として、丸2年働いた。OLだった2年間は、楽しい日々だった。
定時に帰って話題のレストランにたくさん行ったし、有給を使って国内・海外問わず至るところに旅行に行った。
しかしそんな生活にも飽き始めていた頃。
大学時代からの友人である佳代子と話していたとき、ある噂を耳にした。
「ねぇ。早紀さん、丸の内OL辞めて、転職したらしいよ。広報やってるみたいで、かなり有名みたい」
佳代子が見せてくれた女性誌に、テニスサークルの先輩である早紀が“話題のやり手広報”として取り上げられていた。
彼女は当時、「早紀を好きにならない男はいない」と言われるほどモテた。抜群の美人というわけではないが、細やかな心遣いで人を魅了するのだ。
大学卒業後、外資系コンサルティング会社のバックオフィスで2年働き、その後ベンチャー企業に転職。今は外資系飲食チェーンのPRマネージャーをしているようだ。広報として手掛けた数々の企画が話題になり、業界ではかなり有名らしい。
早紀は滅多にサークルに顔を出さなかったが、どこにいても彼女の話題は絶えなかった。
エリカはサークルでは1、2を争う人気だったので、いつも皆に「第二の早紀だ」と言われていたが、正直あまり嬉しくなかった。
幼いころから、どこにいてもエリカは一番モテてきた。そんな女が「第二の」というフレーズを、喜ぶはずがない。
―何であの人の方が人気あるの?私の方が、可愛いはずなのに・・・。
それまで怖い物知らずだったエリカは、初めて“嫉妬”という感情を抱いたのだ。
そして佳代子からの噂を聞いてまた、順調にキャリアアップをしている早紀に嫉妬した。
―私も転職して、早紀さんみたいに有名になりたい。
そう思い出したら、止められなかった。その後ベンチャー企業に絞って、転職活動を始めた。早紀のようにベンチャーで実績を出した方が、キャリアアップできると思ったからだ。
そして見つけたのが、今の会社だった。
従業員5人ほどの小さな会社で、北関東で収穫した野菜をECサイトで販売、配達する事業をやっていた。健康志向の富裕層に向けたビジネスで、ターゲットを絞り戦略的に事業展開しているようだった。
元々料理が好きだったエリカは、「食」に関わる仕事をしたいと思っていたし、社長の西島の実直な人柄と熱意に、すっかりほれ込んだ。無事採用が決まると、当時勤めていた会社をすぐに辞めた。
転職してからは苦労の連続だったが、やりがいは大きかった。
初めて注文を受けたとき、お客さんに配達したとき、発注数を間違えてしまい、契約農家にお詫びしに行ったとき。
それまでの仕事とは180度違い、泥臭く辛いことばかりだが、契約件数が徐々に増えていく喜びは、何にも代え難かった。
【美人広報伝説】の記事一覧
おすすめ記事
2016.08.29
代々木上原の女
代々木上原の女:26歳、手取り18万の損保OLが違和感を覚えた“身の丈に合わない”港区での生活
2021.09.19
男と女の答えあわせ【A】
まず、”下げて”から攻めるべし。初デートで男のテンションがグッと上がるコツ
2016.06.05
東京ネイティブ
東京ネイティブ物語:芸人・品川祐の場合〜大阪には憧れるが、小田急沿線から離れられない〜
2018.02.18
恋の大三角形
2人の女と1人の男。複雑に絡まった関係の結末は?「恋の大三角形」総集編
2022.05.10
トラップ~嵌められた男と女~
結婚まで考えた元カノと再会し、4年ぶりに一夜を共にした直後…。女から聞かされた衝撃の事実
2017.11.11
新婚クライシス
新婚クライシス:独身時代と、何も変わらぬ夫婦生活。“結婚願望のない男”を攻略した女の誤算
2021.05.09
男と女の答えあわせ【A】
「この男と結婚したらヤバイかも」女のなかで警鐘が鳴った、夫にすべきではない男の特徴
2022.04.05
トラップ~嵌められた男と女~
交際中の彼氏が、突然元カノと復縁することに…。女がいきなり乗り換えられてしまった、そのワケは
2018.10.24
#再婚
#再婚:バツイチの、女としての価値は如何ほど?離婚を経て“再婚活”に繰り出した、31歳の女
2017.06.01
結婚願望のない男
いよいよ明後日で最終話!「結婚願望のない男」全話総集編