2017.09.19
皮はパリッと、中はジューシーなチキンが絶品
『ROTISSERIE ☆ BLUE』
『ROTISSERIE ☆ BLUE』の名物は、特注のマシーンで焼き上げるロティサリーチキン。
誰もが注文するというこの逸品は、パリッと香ばしい皮から旨みがギュッと凝縮され、身は余分な脂がちょうどよく落ち、その全てが絶品である。
美味しさの秘密は、仕込み段階にも隠されている。ロティサリーチキンに使用するのは柔らかく、ジューシーな肉質の岩手県産みちのく清流どりの雛鳥のみ。
これを丸一日、塩とローズマリー、タイムなどを使用した特製オイルに漬けこむことで、鶏肉にしっかりと味を付けるのだ。
そして特注のロティサリーマシーンで約1時間かけてじっくりと火入れしていき完成。噛むほどに旨みが口に広がる鶏肉はこうして生み出されている。
「ローストされた鶏肉の香ばしさとヱビスビールとの相性は抜群ですね」と店長の三浦氏。ハーブやグリル野菜が添えられ、迫力のビジュアルで登場するロティサリーチキン。
そんなメインディッシュを待つ間には、フランスの郷土料理をイメージしたサイドメニューをご賞味あれ。
今回は「ミニトマトとモッツァレラチーズのサラダ」をセレクト。彩り豊かな料理を前に、39階からの絶景を眺めて生ビールをグイッと飲み干せば、最高の気分を味わえるだろう。
『ROTISSERIE ☆ BLUE』では、フランス・ブルターニュ地方発祥のガレットや、ドフィネ地方の郷土料理であるグラタンなど、気軽なビストロとして立ち寄れる料理も豊富。仕事終わりに友人と一杯飲むのにも重宝しそう。
しかし、同店を訪れたら「ちょっと一杯」のつもりでも、チキンが焼き上げられるいい香りに誘われて生ビールとともに、ロティサリーチキンも追加オーダーしてしまうだろう。
絶品料理でお腹も満たされ、39階からの天空の夜景に酔う…、恵比寿イチの大人のグルメスポットの誕生だ!
この記事で紹介したお店
ロティサリーブルー/恵比寿ガーデンプレイス
おすすめ記事
- PR
2017.08.15
夏鮨とビールが至福!今の旬が味わえる逸品が揃う名店3選
2018.06.28
雲丹なら雲丹の味を完全に引き出す!素材命のイタリアンはシンプルだけど最強に美味い!
- PR
2017.05.16
仕事後のこの1杯!都内最高峰の焼き鳥店『鳥しき』店主に聞いた、ビールに最高のアテとは?
2021.08.01
マネできる名店パスタ
肉の旨みが絡み合う「ボロネーゼ」!ただのミートソースから美味しさをアップするには?
2023.02.18
「今度、ランチに行こう!」女性を気軽にデートへ誘える、恵比寿の人気店4選
2018.08.04
夏ならやっぱり餃子にビールでしょ!東京都内で厳選した餃子の名店10選!
2018.12.15
熱々グラタンがたまらない!大切な人と行きたい恵比寿の老舗イタリアン
2017.11.09
世界一の美食の街バスクから、ついに西麻布に上陸!これが今、東京で最も話題のレストランだ!
2020.08.02
「シャンパンに氷」は邪道じゃない!夏は思いっきり冷たい一杯を楽しみたい!
2021.08.23
「タン」で感動する名店
これぞ下町焼肉のスーパースター!美食家が予約争奪戦に血眼になる人気店
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.21
男と女の東京ミステリー
念願の食事デートで彼女が中座。数分後に戻ってきた女の姿に、28歳男が言葉を失ったワケ
2023.09.19
Editor's Choice~fashion~
買えるのは全世界で500人だけ!昨年、即完売したゼニスの「デファイ 21 クロマ」が装い新たに復活
2023.09.21
Editor's Choice~beauty~
ランコムがルーブル美術館とのコラボアイテムを発売。思わず見惚れるほど美しいパッケージに注目!
2023.09.22
大人の週末ToDoリスト
品川で開催するクラフトビール祭りから、イヴ・サンローラン展まで。今週末サクっと行けるイベント3選