「トマト×すき焼き」という罪なほど旨い組み合わせ『三田 ばさら』
夏に食べたくなる野菜のひとつ「トマト」。予約の取れない名店『三田 ばさら』の「トマトすき焼き」は、夏でもビールとともに味わいたい!
牛脂の代わりに鍋にオリーブオイルとニンニクを敷き、大玉のトマトと玉ねぎを並べ、そこに甘辛な割下をジュワッと注ぎ込む。鼻腔をくすぐる甘く香ばしい湯気だけでもビールが進んでしまうだろう。
煮込んでもさっぱりとしたトマトの酸味を楽しめるよう、甘みよりも酸味が強めのトマトを使用。さっぱりと味わってもらえるようにと、割下も甘みをおさえた仕上がりになっているのもビール党には嬉しい!
「トマトすき焼き」の前には前菜「季節の八寸」も味わえる。トウモロコシ、冬瓜、もずくなど旬の食材を随所に使用し、ひとつひとつ丁寧な仕事ぶりを感じることができる。
なかでも「トマトの蜜煮」はトマトのお酒で炊き、そのお酒で作ったジュレをかけて仕上げた涼しげな一品。トマトすき焼きとはまた違った、トマトの美味しさを楽しめる。
黄金色のヱビスビールに、この清涼感のある前菜が目の前に並んだら箸も杯もとまらなくなってしまうはず。
調理はすべてスタッフが担当してくれるので、鍋の世話に気を取られず食事相手との会話を楽しめるのもこの店の魅力。
夏にすき焼き?と思うことなかれ。夏にこそ食べたいトマトの甘みと酸味の絶妙なマリアージュを、ぜひヱビスビールとともに楽しんで欲しい。