2017.07.30
LINEの答えあわせ【A】 Vol.13昔から、異性に気持ちを伝える手段として、“手紙”が多く使われていた。
その中には、相手を想う、数々の言葉がつづられている。
時は、2017年の東京。
日々行き交うLINEに対して、現代の男女は何を想うのか。
既読時間を遅くするなど、巷に蔓延る恋愛テクを忠実に守る千沙。しかし和樹から連絡が来なくなる。
その真相や、いかに。
飲み友達の玲奈から、「可愛い友達を紹介したい」と言われたのが千沙との出会いだった。
女の“可愛い”は、基本的に信用していない。
「可愛い(けれど自分の方が可愛い)でしょ?」か、「私の友達可愛いから(そんな友達がいる、私♡)」のような場合がほとんどだ。
でも、玲奈から......
読むことができます
【LINEの答えあわせ【A】】の記事一覧
2017.10.01
Vol.22
「今六本木にいるから、来る?」このLINEを送る男が一生モテない理由:LINEの答えあわせ【A】
2017.09.24
Vol.21
男の「また今度誘うね」詐欺。原因は、女が送ったLINEにミスあり:LINEの答えあわせ【A】
2017.09.17
Vol.20
「いい店あるから、行かない?」この枕詞を送る男性の評価はいかに:LINEの答えあわせ【A】
2017.09.10
Vol.19
食事会後「あの子とLINEで繋げるね」。この真意に気付かぬ男は、女の思うツボ:LINEの答えあわせ【A】
2017.09.03
Vol.18
見落としがちなLINEマナー。「店、決めとくね」の一文に、違和感を覚える女の本音:LINEの答えあわせ【A】
2017.08.27
Vol.17
2番手だった女性が本命へ昇格。一言でもいいからもらうと嬉しいLINE とは?LINEの答えあわせ【A】
2017.08.20
Vol.16
返信が素っ気なさすぎる男。完全に既読スルーにはしない、その魂胆は?LINEの答えあわせ【A】
2017.08.13
Vol.15
女が見抜いた、彼氏の浮気。「また連絡するね」の一文が仇となる:LINEの答えあわせ【A】
2017.08.06
Vol.14
「この一文、男性から貰うと好きになる」彼女が落ちたLINEとは?LINEの答えあわせ【A】
2017.07.16
Vol.11
いい女って言われたい。トキメキを忘れた女の悪戯:LINEの答えあわせ【A】
おすすめ記事
2017.07.23
LINEの答えあわせ【A】 Vol.12
「またみんなでご飯に行きましょう^_^」が意味する、女の打算:LINEの答えあわせ【A】
2018.08.15
恋と友情のあいだで~廉 Ver.~
「もう、夫とはしたくない…」 友達だった既婚男女が、不適切な関係に陥るまで
2020.06.07
スパイシー・デイズ
「他の女には言えて、私には言えないの?」デート中、彼女をガッカリさせた男の態度
2020.08.22
ヒマジョ
50人の男たちとやみくもに会い続け…。自粛生活で婚活が捗らず、女が焦ってやったこと
- PR
2023.11.28
港区の人気店が提案するマリアージュに感動!クラフトジン「季の美」に合う珠玉の3品
- PR
2023.11.25
ふたりの特別な夜の高揚感を底上げするイタリアン4選!圧巻のロケーションにはプレミアムなビールを
- PR
2023.11.24
オーダーするだけでスマートに見える!アメリカで話題のプレミアムウイスキーが本格上陸
2020.11.22
ミリオネアの妻たち
「結婚する時、感情より“育ち”を優先させたら…」27歳のミリオネア妻を悩ます、ある問題とは
- PR
2023.11.22
ホリデーシーズンを盛り上げる絶品料理なら、表参道が間違いない!
2016.12.17
五反田ラバー
五反田ラバー:恵比寿とか普通すぎ。『おにやんま』へ導かれ、五反田引越しを決意した男
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選
この記事へのコメント