2017.04.30
※この店舗は、店名を『HaRe Gastronomia』へ変更しています。
詳しくは、下記店舗情報よりご確認ください。
この記事は、店名変更以前の情報です。料理内容も変更されている場合があります。
『ikra』で提供されている「特製生うにといくらのクリームタリアテッレ」を食べずして、うに、いくら好きを語るのは早い。
そういっても過言でないほど、このパスタは食べる価値のある一皿であり、一度食べたら必ずまた食べたくなる!
そんな絶品パスタの魅力とともに、『ikra』という名店を紹介しよう。
魚卵好きの彼女の心もガッチリキャッチ!
何度か食事を重ねていくと、どうやら彼女は大の魚卵好きであることがわかった。そんな男性は、今すぐに『ikra』の予約をおさえて欲しい。
恵比寿駅から徒歩数分に位置しながら、オートロックマンションの一角に佇む隠れ家感、そして提供される料理の美味しさ、その全てがデートを成功へと導いてくれるはずである。
食材すべてにこだわり抜いて作られる一皿
現在はコースのみを提供する『ikra』。今回は、店長おすすめの8800円コースの一部を紹介。
まずは「特製生うにといくらのクリームタリアテッレ」。オープン当時から作られている同店のスペシャリテで、この逸品を目当てに訪れる人も多いという。出てきた瞬間の美しいビジュアルもさることながら、味も見た目に負けない迫力をはらんでいる。
たっぷりと盛られるうには、築地の卸し業者に頼み、その日一番状態のいいものを仕入れているという。この日は、根室産のバフンウニを使用。またいくらは、筋子から仕入れ日本酒に1日漬けこみ作られる自家製のいくらだ。
そしてこのメニューのためだけに打たれている自家製パスタも美味しさの秘訣だ。セモリナ粉と卵黄、少しの卵白で作られる自家製生パスタは、コシを強めに作られているのが特徴で、うにの柔らかな食感を引き立たせてくれるという。
さらにソースもいい仕事ぶりである。エシャロットと白ワイン、生クリーム、6種類のスパイスで作られるソースは、その日の気候などによってお客様に一番美味しいソースを楽しんで欲しいという想いから、スパイスを微妙に調整して日によってアレンジを加えているという。
この記事で紹介したお店
HaRe Gastronomia
おすすめ記事
2016.12.03
箱うにをてんこ盛りで!恵比寿の隠れ家ビストロの絶品グルメ
2017.09.26
500円以下の贅沢メニュー!こぼれいくら乗せの生うに巻が超コスパ!
2017.02.23
これぞ最高の贅沢!たっぷりの生うにと極上リブロース焼肉が旨すぎる!
2016.02.09
小宮山雄飛の“英世”なる食卓
笑っちゃうくらいボリューミーで旨い!都内どっかん肉定食2強対決
2017.04.20
カレーは、オトナの食べ物です。
深夜のカレーが一番うまい!西麻布で明け方近くまで頼める激旨カレー
2019.01.12
むしろこのカレーを食べるのが目的だ!お楽しみの肉屋の〆カレー5選
2018.04.14
今さら聞けないワインの基礎知識
「全部僕に任せて」。レストランでワインを選ばせてくれない彼は、やっぱりナシ?
2023.08.21
東カレ編集部も出陣!港区グルメを堪能できる“麻布十番納涼まつり”が開催!
2015.07.19
プロに聞いたマイベストパスタ
パスタが自慢のお店の、絶品パスタ15皿
2019.06.14
ふわっふわ卵って見てるだけで幸せな気分!極上のたまご料理5選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.15
ハイブラパトローラー
自称「港区で無双する女」、25歳。ヴァンクリ目当てで12歳上の経営者と交際した結果…
2023.09.17
Editor's Choice~life style~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.09.12
Editor's Choice~fashion~
フェンディから、メンズの秋冬新作アイテムが登場。お洒落な男は、小物で季節感を取り入れる!
2023.09.14
Editor's Choice~beauty~
秋は最も髪ダメージが出やすい季節!美髪を保ち続けたい人必見の、頭皮ケア3選
2023.09.15
大人の週末ToDoリスト
菅田将暉主演の映画や、世界最古のイタリアの美術館展…「芸術の秋」何をして過ごす?
この記事へのコメント