2017.04.26
最も駅近な店が、新宿で最もクールなスポットに
『SALON BUTCHER & BEER』
南口から1分
新宿が変わったというが、その本丸がまさにココ。昨年3月に開業した『NEWoMan』内にあるビアレストラン『SALON BUTCHER & BEER』は、毎夜、仕事終わりのOLやサラリーマン、海外からの旅行客で大賑わいだ。
予約は受けておらず、オープンスペースのため、アペ使いや一杯だけという人も多く、回転は意外に速い。
南青山『ローブリュー』の櫻井信一郎シェフ監修による自家製シャルキュトリーやソーセージがメインで、盛り合わせはもちろん、単品で楽しめるフレキシブルさが人気の理由。
また、生ハムやサラミはバスク産の最高級品を使うなど、駅近だからといって味に妥協はない。
女性には野菜スティックや焼き空豆など、ヘルシーメニューも充実。料理の見た目の美しさにも定評があり、女性客が急増中だとか。カジュアルな空間だけに、クラフトビールやワイン片手に同僚や部下とのライトなコミュニケーションにも最適。
どれだけ酔っても駅は目の前というのが、またうれしい。まさに、いまの新宿を象徴する一軒と言えるだろう。
確かな仕事、そして圧倒的な接客で魅了する名店
『鳥茂』
南口から4分
新宿が現在のように栄えるとは誰も思っていなかったであろう、昭和24年。戦後、人々が復興を目指して立ち上げた闇市で、初代が創業。貴重なタンパク源である、豚のもつ焼き店はたちまち栄えた。
欲しい部位が思うように手に入らない状況を逆手に取り、複数の部位をパズルのように組み合わせた「混合」や、今ではどの店でも見かける「ピーマン肉詰め」は初代の発案だ。
現在の店主・酒巻祐史氏は、三代目。毎夜客が詰めかけ活気に溢れる店内で、最もキビキビと動き、優に20名はいる従業員たちの陣頭指揮を執る。
67年前から継ぎ足して使っている伝統のタレを纏わせた串を焼きつつも、細かいことだがカシス割りのリキュールは必ず自ら注ぐなど、馴染みの常連客のため、そして、この店に憧れて新たに訪れる若い客のためにも“ 鳥茂らしさ”を守る努力を、決して怠らない。
創業当時とは様変わりした街にあって、『鳥茂』も建物こそ近代的になりはしたが、初代からの志が継承されている。ひっきりなしに鳴る電話や、当日の席を待つ人々の列がそれを物語る。
おすすめ記事
2017.08.22
勝負は2軒目から!相手に“デキる”と思わせる立ち飲み処13選
2017.03.22
高垣麗子の美チャージディナー
貴方は食べたことある?美人モデルが愛してやまない都内屈指の絶品カレー店3選!
2021.09.08
タクシーで行く、秘密の「白金」グルメ5選。 大人がお忍びデートで重宝する名店へ
2021.08.11
あの人気芸能人もお忍びでやってくる!?美食家たちがリピートする名店まとめ③
2020.11.23
胡麻油の香りが立ち上る! 港区の冬の風物詩は麻布十番のコク旨鍋だ!
2017.07.16
辛くて旨くてクセになる!汗が噴き出す都内最強のウマ辛麺10選!
2021.08.05
あなたはいくつわかる!?イタリアンのメニューでよく見る「アンティパスト」は何を指す?
2015.08.21
8/22,23開催!麻布十番納涼まつりの後にしっぽりできるバー6店
2022.03.23
ゆったり食事ができる銀座ランチ5選。出会いと別れの季節に、大切な人を誘いだそう!
2018.03.16
「とろける焼鳥」って何?! 食べればわかる3,500円の絶品コース!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.05.05
甘いひとくち〜凛子のスイーツ探訪記〜
「ちょっと休んでくるね…」休日デートの途中、31歳女が涙をこらえて彼氏から逃げたワケ
2023.05.14
ハワイに憧れて
離婚して10年経っても、元妻に会い続ける男。不審に思った現妻が、夫を問いただすと…
2023.05.25
嘘
「どう?」ウエディングドレスを試着して、後ろを振り返ったら…。婚約者の態度に驚愕…!
2023.05.09
二世お受験物語
名門校卒だと知られた途端、教室のママ友たちの「見る目」が変わり…。“二世受験”の苦悩
2023.05.16
AM9時、六本木のカフェで
カフェで堂々と別れ話をするカップルに遭遇。思わず聞き耳を立てた女が、恥ずかしさに頬を赤らめたワケ
2023.05.07
男と女の答えあわせ【A】
デート中のカウンター席で「完全にアウト」。女が男を嫌になった、お店でのご法度だった行為とは…
2023.05.13
交換生活
たった2週間だけ付き合った男。別れ際に彼から告げられた“自己中すぎるお願い”とは
2023.05.20
貴方の香りに恋して
何度もデートしていたのに、突然音信不通になった女。インスタで彼女を見つけた男は、衝撃を受け…
2023.05.29
運命の時計
後輩に誘われ食事会に参加した32歳女。彼女を傷つけた男性陣の何気ない一言とは…
2023.05.13
男と女の答えあわせ【Q】
マッチングアプリの初アポは表参道のカフェで…。経験者なら分かる、会って1時間後の“沈黙”の瞬間
この記事へのコメント