2017.03.13
ラムの世界的ブランド、バカルディが、次世代の定番カクテルを生み出すべく、2008年にスタートさせた「バカルディ レガシー カクテル コンペティション」。
この権威ある戦いの世界大会進出を懸け、去る2月23日、2年目の開催となる日本大会ファイナルが東京タワーの麓「STAR RISE TOWER」にて行われた。
激戦を勝ち抜いた5名の精鋭バーテンダーが、熱く華麗に腕を競い、大いに会場を酔わせた。
制限時間は7分。一世一代の大勝負が始まる!
解放感のある天井高な空間。
約300名の聴衆の目線の先には、整然とバカルディが並べられた華やかなステージ。
一人に与えられた時間は、たったの7分。
優勝すれば、スターバーテンダーへの道が開ける、登竜門と言って良い今大会。事実、世界中で勝者がバーテンダーとしての名誉を手にしているとあり、会場には緊張感が張りつめていた。ファイナリストたちはカクテルに込めた想いをプレゼンし、バーテンディングを行う。
ミスは許されない。観客も手に汗握る緊張感
トップバッターは、横浜の『Bar Day Cocktail』の佐藤健太郎さん。
佐藤さんは、横浜生まれ横浜育ち。現在の勤務バーも横浜という生粋のハマっ子だ。自身の故郷である横浜と、近年アメリカと国交を回復したキューバの港町・マリエルの類似点から、「マリエル」という名のカクテルを披露した。
軸となるオレンジジュースは、地元横浜が生んだ名カクテル「ヨコハマ」にも使われているなど、歴史の深さを想起させる一杯だった。
紅一点!官能的なカクテルを作るのは、22歳の新星
『パレスホテル東京ロイヤルバー』所属の中村サビーヌさんは、若干22歳という若さでの挑戦。
フランス・ノルマンディー出身という自身の生い立ちやアイデンティティを伝えながら、渾身のカクテルを紹介。美しい手さばきで作り上げたカクテルは、その名も「TENTADORA」。
スペイン語で「魅惑的な女性」を意味し、媚薬スパイスであるシナモンやジンジャー、そしてビーツジュースの赤が文字通りパッションや力強さを感じさせた。
おすすめ記事
2021.09.06
オンライン東カレNIGHT イベント募集
【受付終了】良い出会いがなければ全額返金!「オンライン東カレNIGHT」
2016.06.29
6/29より新宿伊勢丹で! 『獺祭バー』まである、純米大吟醸150銘柄集結の日本酒イベント開催
2016.09.07
本日から!木陰のテラスでシャンパン飲み放題♪絶対外さない最強デートはこれだ
2023.07.21
大人の週末ToDoリスト
トム・クルーズ主演の最新作から、東京都現代美術館の絵画展まで。今週末はどんなデートをする?
2016.07.28
本場イタリアのワインと料理を堪能できる期間限定イベントが六本木と恵比寿で開催!
2016.05.24
倦怠期な二人に捧ぐ、デートの最終兵器!「そうだ、ダムに行こう!」
2017.12.23
東カレNIGHT イベント募集
【受付終了】新春は銀座で恋人探し!『東カレ銀座Lover’s NIGHT』を1月25日(木)に開催!
2016.07.15
7/15より開催!恵比寿ガーデンプレイスの『野外映画』が超気持ちいい!
2020.10.19
メンタルヘルスの改善に効果あり?日本人に身近な「アレ」が実は役に立つ!
2020.05.23
【受付終了】あなたも名店のシェフになれる! オンライン料理教室「東カレキッチン」スタート!
東京カレンダーショッピング
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ