2017.01.23
一年で最も寒い時期な上に、空気もカラカラに乾燥している今日この頃。一番の心配事といえば、猛威をふるうインフルエンザだ。実は、インフルエンザ感染のピークは、1月下旬から2月上旬にかけてなので、まさに今が正念場!
厚生労働省の発表では、昨年12/25までの1週間で、50万人がインフルエンザに感染。2015-16年の同時期と比べて、約18倍もの人が感染しているのだとか…。
そんな最中、耳よりな情報を発見!インフルエンザや風邪予防対策に効果的な食材があるという。それは、なんと“にんじん”。「え、にんじん?!」と思った人たち、にんじんには知られざるパワーが秘められているのだ。仕事や育児などで絶対に休めない人たちは、要チェック!
冬はウィルスが活発に…! にんじんで免疫力を高めよう!
生活をする上での適正湿度は40%~60%。風邪やインフルエンザなどのウィルスは湿度40%を切ると活発になると言われている。特に12月~3月までの冬の期間は平均湿度が50%以下になり、ウィルスが活発になりやすいため、とても注意が必要な時期。
インフルエンザなどの感染症予防で大切なのは免疫力を高めること! 代表的な方法は2つ。
ビタミン類や植物の色素成分を摂取し、鼻や喉の粘膜を健康に保つことで免疫力を高め感染症を防ぐこと。そして、体温を1℃あげると免疫力が5~6倍上がることから、ビタミンの豊富な食物を摂取することで血液循環が促され、体温上昇へと繋げることができる。
にんじんのβ-カロテンで免疫力・体温アップ!
さまざまな種類のビタミンがあるが、中でもビタミンAには皮膚や粘膜を維持する働きがある。にんじんに含まれるβ-カロテンは体内でビタミンAに変換され、皮膚や粘膜を健康に保ってくれる役割を担ってくれる。
また、β-カロテンは体内で必要な分だけビタミンAに変換されるため、摂りすぎる心配がなく、安心なのもポイント。
さらに、にんじんには水分が少なく、陽性食材であり、体温を温める効果が。にんじんひとつで「粘膜などを健康に保つ」「体温を上げる」と大切な2つのポイントを押さえており、感染症予防に役立つ。
にんじんパワー( β-カロテン)を”効率的”に取り入れる方法とは…?
シンプルなのに栄養満点! 管理栄養士おすすめの“にんじんドレッシング”
にんじんの栄養素を余すことなく、最大限に活用できる調味料が“にんじんドレッシング”! にんじんドレッシングはにんじんの栄養素の吸収性をアップさせる粉砕の工程と油を使用しているため、吸収率は生での摂取に比べて2~3倍にも高まる。
また、にんじんにはビタミンCを分解する成分があり、お酢を加えることで、この作用は抑えられるため、にんじんドレッシングは効率的に栄養を摂取出来る栄養食と言えるのだ。
●簡単に作れて保存もらくらく!
材料をすりおろして調味料などを混ぜ合わせるだけ。また冷蔵庫での保存の目安は3~5日間なので、まとめて多めに作っておけるから、とても便利。
●一年中手に入る食材でリーズナブル!
にんじんの旬は秋から冬にかけてだが、全国各地で作られているため旬の時期がずれ、一年中店頭に並んでいる。価格も安定しているため、お財布に優しい食材なのだ。
●アレンジ幅が無限大!
味がシンプルでオーソドックスなため、合わせる食材や調味料を工夫することで無限に近いバリエーションが生まれる。
おすすめ記事
- FREE
2018.03.16
「港区おじさんLINEスタンプ」第1弾が登場!あの不毛な名場面を貴方に!!
- PR
2018.04.19
外資系OLサトコ Vol.3
外資系OLサトコ:「まだ、元彼が好きなんだろ?」恋愛感情ゼロの男に、堅物女の心が揺らいだ瞬間
2016.11.23
祝日の今日出かけてみよう!中目黒の高架下700mを再開発した最新トレンドスポットをご紹介!
- FREE
2018.02.11
2/13発売!東カレ人気コンテンツの『LINEの答えあわせ』が待望の書籍化
- PR
2018.04.16
4月16日、アンダーズ 東京のメインダイニングが生まれ変わった!シェフ厳選の希少素材をライブ感溢れるグリル料理で楽しもう
- PR
2018.04.20
「お前は、自分に厳し過ぎる」恋愛対象外だったはずの上司に、30歳女が心揺らいだ瞬間
- PR
2018.04.19
昨年大盛況の「東京カクテル7デイズ」がさらに進化!人気BARの極上カクテルを破格値で飲み歩こう
- FREE
2018.01.07
幹事必見!東急プラザ銀座の上質な新年会プランから注目の7店をピックアップ!
- FREE
2017.04.13
恵比寿にある大人の溜まり場『BAR 夜木』が、ランチ限定で本格カレーを出してきた!
- FREE
2018.01.12
ついに「リアル東カレ民」の生態に日経のリサーチが!日経MJの1面にて、東京カレンダーが特集されました!
東京カレンダーショッピング
東京カレンダー厳選 「レザンファンギャテ」 テリーヌセット ¥5,319
鎌倉『レ・ザンジュ』 素材の風味が織りなす豊かな味わい キャラメルタルト 10個入り \3,456
ハチミツでコーティング!?全米を虜にしたジューシーで香ばしいハニーベイクド・ハム(R) ¥7,480
【東カレ限定】かに物語自慢のメニュー5種 厳選セット 幻の蟹と呼ばれる『まるずわいがに』を贅沢に。 ¥9,158
六本木『ルワンジュ東京』 まるで宝石のようなスイーツ エクレアートショコラプレミアム(6種) 3,078円
『ロティサリーイン』 ハーブとスパイスが食欲をそそる ホールチキン ¥2,570
生産は1日わずか5本!大粒の丹波栗と丹波篠山の黒豆入り『勘兵衛』 チョコレートケーキ \16,000
昭和天皇や各宮家に献上される味 大正7年 秋田『濱乃家』 きりたんぽ鍋 3人前 ¥8,424
たまらない山椒の香り!『Wakiya』の麻婆たらこ ¥3,024
ブランド牛『静岡そだち』の黒毛和牛雌牛にこだわった、常識を覆す ローストビーフ ¥6,480
ロングヒット記事
- FREE
2018.03.30
サイコパスな夫 Vol.5
夫が待ちわびていたはずの“オメデタ”報告。しかし妻を地獄へと突き落とす、サイコパス男の残酷な言葉
- FREE
2018.03.29
裏切られた妻たち Vol.10
「女の一番いい時を、無駄にして良いの?」夫の若い浮気相手を黙らせた、40歳女のプライド
- FREE
2018.04.01
パーフェクト・カップル Vol.10
「隼人くんのせいだよ?」人気アナウンサーをハメたあざとい元カノの攻撃と、悪意の連鎖
- FREE
2018.04.03
ハイスペ婚の履歴書【夫】 Vol.2
妻の“苗字”に惚れて結婚を決めた男が感じる、底知れぬ息苦しさ:ハイスペ婚の履歴書【夫】
2018.03.25
天現寺ウォーズ Vol.10
運命の慶應幼稚舎合格発表。6歳で得る“16年モノ”エンブレム争奪戦の、意外過ぎる結末
- FREE
2018.04.22
男女のAorB〜回答編〜 Vol.4
女はやはり顔が全てなのか?性格難あり美女VS性格の良いBクラス女子、男に選ばれたのはどちらか
- FREE
2018.04.16
婚活は、ビジネススクールで!? Vol.7
イケメンの独身医者38歳が、女性の“経済観念”を知るために仕掛けた罠
- FREE
2018.03.29
ネブミ男 Vol.1
ネブミ男:「好きなタイプの男性は?」 。その回答で分かる、結婚できる女とできない女の差
- FREE
2018.04.18
朝子と亜沙子 Vol.2
1人、そしてまた1人と同僚が消えていく…「数字が出来ない者は寄生虫」と言い放った、悪魔のような女
- FREE
2018.04.03
シバユカ Vol.7
シバユカ:遊びの恋はお断り。モテ男を本気にさせた、にゃんにゃんOLの底力