2016.11.13
芸能人のファンも多い恵比寿の鳥料理専門店『とりなご』。名物の鴨肉はもちろん、鴨団子、ダシ、ネギ、すべてにこだわった「鴨すき」だ。
京都福知山生まれのシンプルな鍋だが、そのおいしさは見た目以上をお約束!専務取締役の足立憲吾氏に「鴨すき」の楽しみ方の極意を伺った。
京都福知山生まれのニクイ鍋!まずはダシから味わうべし
「鴨すき」をオーダーするとダシが入った鍋と大量のネギ、そして華のように美しく並べられた鴨肉がテーブルへと運ばれてくる。
まず、ダシが沸騰してきたら鴨肉の中心にある「鴨団子」ひと口サイズにして全て入れよう。鶏肉と鴨肉、ショウガ、ニンニク、ゴマ、ネギなどが入った鴨団子の旨みが、ダシ全体に広がっていく。
少し煮立てたらダシだけで味わってみて欲しい。昆布とカツオ、醤油のあっさり和風ダシに、鴨団子旨みが合わさって口の中が一気に「鴨すき」モードに変換される。
それではお待ちかねの鴨肉投入!
ダシの美味しさを楽しんだら、いよいよ鴨肉の出番だ。鴨肉は煮過ぎると固くなるため、食べる分だけを少しずつ鍋に入れていこう。
鴨肉を入れたら、ネギもどっさりと鍋へ!「食べ頃は鴨肉が15秒、ネギは5秒です。なので、どちらも食べる直前に入れてください」と足立氏。
また、『とりなご』には、つけダレがないのも特徴。ネギと鴨肉をおいしいダシの旨みだけで味わうのだ。使用している鴨肉は、脂の旨みが高い上質なものを厳選して仕入れている。そのため鴨特有のニオイなども一切なく、とにかくおいしい。
鴨とネギだけの味を味わった後に、薬味が登場。ゆずこしょう、七味、カボスの3種を用意してくれる。
「私のおすすめはカボスですね。ダシと鴨肉の味ととても良く合うんですよ」と足立氏おすすめの薬味も教えていただいた。
「鴨すき」誕生に至る京都小話
実は牛レバーよりも鉄分を多く含み、コラーゲンも豊富、なおかつ脂は残りにくいというオイシイところ尽くしの「鴨すき」。そんな鍋が誕生したのは、20年程前、京都の『とりなご』本店でのこと。元は鶏肉の卸し業者だった『とりなご』は創業40年の老舗だ。
「鴨肉とネギだけのシンプルな鍋が食べたいというお客様の声が多く、15年ほど前に現在のスタイルに変更したところ、この美味しさが話題となってその他の鍋も扱っていたのですが、鴨すきしかでなくなったため、京都本店、東京店ともに鴨すきに絞ったメニュー構成にしました。」と足立氏。
この潔さが、鴨すきの人気に拍車をかけたに違いない。
この記事で紹介したお店
とりなご 恵比寿店
おすすめ記事
2016.11.04
エビージョ!
エビージョ!:遂に恵比寿・港区・目黒女子バトル勃発。結局一番人気はどの女子なのか?
2020.05.19
『東カレテイクアウト』 自宅で楽しみたい東京最強グルメ!
麻布十番の本格四川料理が気軽にテイクアウトできる!名物・麻婆豆腐でビリビリ多幸感!
2017.03.24
ベタベタな手土産は卒業!銀座で誰もが知っている名店の隠れ手土産7選
2018.03.21
冬は、鍋があるから許す
宝石箱としか言いようがない!うにといくらがぎっしりの土鍋ご飯を六本木で!
- PR
2023.05.26
結婚を意識する3年目のふたりの、艶やかな6月の過ごし方
2017.06.30
6月30日、六本木に初上陸!極上プライムビーフでNYを席巻するステーキハウスがオープン!
2016.12.10
今年の“うにブーム”の決定版!うにづくしで飲み放題付き4,000円コースが凄すぎる!
2015.08.08
東京駅、帰省のお土産ランキング
駆け込み購入!東京駅限定お土産ランキング1000円台ベスト5
2015.08.24
行ったことある?ツウな美食家が集う街、港区狸穴町の名店6選
2015.08.08
いくつ食べたことある?銀座で必食の老舗名物10選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.04.26
【ご報告】
ヒモ同然だった元カレが、司法試験に合格。生まれ変わった彼から差し出された、封筒の中身は…
2023.05.05
甘いひとくち〜凛子のスイーツ探訪記〜
「ちょっと休んでくるね…」休日デートの途中、31歳女が涙をこらえて彼氏から逃げたワケ
2023.04.23
男と女の答えあわせ【A】
女性の家で目を覚ました瞬間に、慌てて帰った男。部屋でうっかり見えてしまったモノに驚愕し…
2023.05.14
ハワイに憧れて
離婚して10年経っても、元妻に会い続ける男。不審に思った現妻が、夫を問いただすと…
2023.04.22
男と女の答えあわせ【Q】
3度目のデートでキス。「付き合おう」と言って家まで来たのに、翌朝に男が慌てて帰った理由
2023.04.28
スモールワールド~上流階級の社会~
「花嫁は彼のこと、好きじゃなさそう」結婚式に出席した無邪気な女子が、そう思った理由とは…
2023.05.09
二世お受験物語
名門校卒だと知られた途端、教室のママ友たちの「見る目」が変わり…。“二世受験”の苦悩
2023.05.16
AM9時、六本木のカフェで
カフェで堂々と別れ話をするカップルに遭遇。思わず聞き耳を立てた女が、恥ずかしさに頬を赤らめたワケ
2023.04.27
許さない女、許す男
離婚から1年。男が初めて別れを後悔した、元妻からのLINEの中身とは?
2023.05.04
嘘
嘘:計画通り“医者”を捕まえた32歳女。しかし婚約直後、知りたくなかった彼の本性に触れ…
この記事へのコメント