2017.07.22
1968年の誕生以来、日本で愛され続けている即席麺の『出前一丁』。実は、この出前一丁が香港で絶大な支持を受け、いまや香港の国民食と呼ばれるまでになっているという事実をご存じだろうか?? その真偽を確かめるべくリサーチをしたところ、飯田橋に日本のものとは異なる、香港版の出前一丁が食べられる店があることが判明!! さっそく取材を敢行した!!
香港オリジナルの出前一丁が味わえる!!
『香港贊記茶餐廳』
飯田橋/香港カフェ
冒頭でもお伝えしたように、香港で絶大なる人気を誇る『出前一丁』。香港と出前一丁の出会いは古い。日本発売の翌年である1969年には輸入され、あまりの人気ゆえ1985年には香港に工場をつくり現地オリジナルの商品の製造が始まっていたというから驚きだ!
また、香港でしか販売されていない種類も多く日本人観光客のお土産としても人気の模様。香港限定商品ゆえに、現地でしか味わえないかと思いきや、実は日本でも食することが可能!それが叶うのが香港贊記茶餐廳(ほんこんちゃんきーちゃちゃんてん)だ。
本場の味さながらに同店で提供されるのは、出前一丁の汁麺(湯麺)4種と汁なし麺(撈麵)5種の合わせて9種類。汁あり、汁なしを決定した上で、好みのトッピングを選ぶのがここの方式だ。14時〜19時のアフタヌーンティタイムにのみ、メニューに登場する。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
香港贊記茶餐廳
おすすめ記事
2016.05.23
話題沸騰の“汁なしのアレ”が、某名作インスタント焼きそばの味を完コピしている!
2016.08.02
今週の激辛!
実食ルポ!東京進出の味仙の激辛ラーメンを食べてきた!
2023.06.30
旬の鮎を、和食の名店で味わう。こだわりの器で食と芸術の“融合美”を愉しもう
2017.07.07
手間とスパイスを惜しみなく!極上坦々麺10選
(リサイクル)究極の一杯はここにあり!爽快な辛さが痺れる担々麺5選
- PR
2023.11.28
港区の人気店が提案するマリアージュに感動!クラフトジン「季の美」に合う珠玉の3品
2017.05.08
大人の遊び心を刺激するモノだけを集めた空間の正体は、あの店の超豪華版だった!
2020.04.28
『東カレテイクアウト』 自宅で楽しみたい東京最強グルメ!
今夜は肉!六本木『ウルフギャング』のステーキやフィレカツサンドを自宅で!
2017.11.19
浅草で大人の粋を学べ
〆はいくらも乗っけちゃえ!毛ガニ×バター鍋が最強に旨い!
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
2015.06.30
エスニック
予約の取れない『ベトナムちゃん』の姉妹店『ベトナミング』って?
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選
この記事へのコメント