2016.07.30
入り口から中に入ると、まず靴を脱ぎ、ロッカーに荷物を預ける必要がある。そして、膝までズボンをたくしあげるように指示された。会場内の撮影は全てOKだが、作品が光によって描かれているため、フラッシュ撮影は厳禁だ。
通路を進むと「足湯」のような場所で足を洗う。その先には棚に積まれた無数のタオル。来場者の足を拭くために用意された数は、なんと10万枚以上にのぼるという。なぜこのような仕組みになっているかというと、床面が鏡であったり、水中に入らなければいけない作品があるため、裸足になって足を洗わないと観ることができないからだ。
そして、さらに小部屋のような作品を抜けていく必要があるのだが、そこは平面と垂直が存在しない「ブラックホール」。空間は真暗で、床と壁、天井の境目はなく、前に進もうとするほど足が沈み込み、人は無意識に身体を感じずにはいられない。
その先は、道が分かれていて迷路になっている。彷徨うことで、だんだん自分がどこにいるか分からなくなるわけだが、これもコンセプトの一つ。「自分と世界の境界が曖昧になる状況を少しでも作りたい」(猪子氏)ためだという。
同じ作品は、二度と戻ってこない
「Wander through the Crystal Universe」は、光の点の集合によって作られた彫刻だ。
中に入ると、宇宙飛行士・山崎直子さんが監修したという「宇宙の香り」が広がる。入口で配布されるQRコードをスマートフォンで読み取ると、宇宙を構成する星雲や彗星といった要素を、作品に投げ込むことができるようになっており、彫刻の形は鑑賞する人々によって創られていきながら、永遠に変わり続ける。床や壁は鏡になっているため、宇宙を構成する星々は無限に広がっていく。
「Floating in the Falling Universe of Flowers」では、巨大なドーム空間に、1年間の花々が変化しながら咲き渡る宇宙が広がっている。
数多くのクッションが転がっており、寝転んで観ている人も多い。ドーム全体を映像が回っているはずなのだが、いつの間にか自分が花の中を回転しているように錯覚を起こすから不思議だ。また、こちらも床が鏡になっており、立っていると自分が浮遊しているかのような感覚にとらわれる。
「人と共に踊る鯉によって描かれる水面のドローイング - Infinity」は、鏡で囲まれた広大なスペースとなっていて、水面が無限に広がっている。
中に入っていくと、水面に泳ぎまわる鯉が映し出されている。鯉は、水の中の人々の存在に他の鯉の影響を受けながら泳いでおり、単なるプロジェクションマッピングとは異なる。人々にぶつかると、花となって散っていく。時間が経つと、人々の存在に影響を受けて泳ぐ鯉の軌跡によって、カラフルなラインが重なり合い、一つの絵が作り出される。
どの作品も、コンピュータプログラムによってリアルタイムで描かれ続けており、あらかじめ記録された映像や、光の動きを再生しているわけではない。また、鑑賞する人の影響を受けながら変容し続けるため、現れた絵を観れるのはその瞬間だけで、二度と戻ってくることはない。
おすすめ記事
2016.07.03
村上春樹好きな男
村上春樹好きな男:渋谷のBARで「ノルウェイの森」という名のカクテルを飲むということ。
2016.12.23
東洋経済
本当に日本の教育は国際的にみて駄目なの!? 東大の「世界大学ランキング」が低い理由に迫る
2016.12.17
東カレ読者のベストデート
帰国子女がハマるアプリで出会った外国人の彼。二度目のデートは、なんとロンドンへ?
2021.07.25
東カレ週間占い
【7/26(月)~8/1(日)】12星座別に、あなたの1週間の運勢をチェック!
2016.08.03
フリーアナウンサーの闇
フリーアナウンサーの闇:朝番組に出演していた元・女子大生お天気お姉さん。年齢と共に消える彼女達の行く末は...
2017.03.16
靴と東京と私
女には、自分の道しるべとなるような靴が必要だ。一足に20万円かける、女の葛藤
2020.12.21
「アイドルにしては、きつい顔」冷静に自己分析する山下美月が、センターにのぼり詰めた理由
2017.05.10
東洋経済・東京鉄道事情
夏場は地獄!渋谷駅でなんと最長766mの移動を強いるのは、あの乗り換えだ!
2016.09.24
東カレ読者の実態
東カレ読者に聞いた、年代別ひと夏の恋愛事情!みなさんどのような場所で出会っているの!?
2016.09.24
新・東京婚活事情
新・東京婚活事情:コンプレックスを抱える、超高収入37歳外銀女。その悲痛な叫びとは
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2022.07.27
プロ夫婦~作られた輝き~
一緒のベッドに寝るのは2年ぶり。期待する夫に妻がとった驚きの行動とは
2022.08.02
孤独な男と女のあいだに
友達と男女の関係になってしまった…。翌朝、気まずい空気が流れるなか、女が放った一言とは
2022.08.03
この恋が成就しない理由
この恋が成就しない理由:既読スルーばかりのカレ。「熱がでた」と送ってみると、予想外の反応で…
2022.07.09
バッド・ダディ
離婚した元妻から突然連絡。家を出た本当の理由を告げられて、困惑した男は思わず…
2022.07.17
港区夫妻のトラブル事例
3,500万をたった数ヶ月で使い込んだ妻の異常行動。夫が問い詰めるとクローゼットを指差し…
2022.07.16
妻と女の境界線
夫が出張中、男と楽しむ32歳女。浮かれて終電を逃し、真夜中に行き着いた場所とは
2022.07.25
QLCな女たち~平成生まれのジレンマ~
商社マンの夫が、出張で不在にしている間に…。セレブ妻が白昼堂々と、自宅で耽っていた最低な行為
2022.07.15
年収8ケタの女
「彼女、仕事取るために寝るらしいよ」同僚に言われた心無い言葉に、年収1,800万の美人営業は…
2022.07.16
男と女の答えあわせ【Q】
絶対に、家に上げてくれない男。「今日は部屋が汚い」と言われ、他に女がいると怪しんだら実は…
2022.07.29
ごめん、今日も遅くなる。
無言で差し出されたAirPods。言われるがまま耳に入れると、とんでもない録音が…